本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械構造用にSN材を使いたいのですが)

機械構造におけるSN材の利用とは?

2023/10/20 02:40

このQ&Aのポイント
  • 産業用機械におけるSN材の使用例や実際の利用者について教えてください。
  • SN材の厚み方向の強さと他の方向の強さについて、SS材との比較も含めて教えてください。
  • 同じ大きさのSS材と比べた場合のSN材のコスト(材料費と加工費)について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

機械構造用にSN材を使いたいのですが

2019/06/19 18:37

設計時SS材を使用していた部品があるのですが
厚み方向に力がかかるのか歪んでしまいました。
そこで厚み方向に強いらしいSN材を使おうと思いSN材について調べてみたのですが
建築関係のサイトばかり出てきたので3つ質問します。

1.産業用機械での使用例(実際に産業用機械で使用されてる方教えていただきたいです)

2.厚み方向の強さはわかったのですがそれ以外の方向への強さはSS材と比べて高いのか

3.同じ大きさのSS材と比べコスト(材料費、加工費)どれくらい高いのか

すみませんがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/06/19 20:19
回答No.1

既にご確認頂いていると思いますが、SS材とSN材の差異については、次のURLの情報を参照なさってください。
http://www.sasst.jp/qa/q2/q2-1.html

加工費は、SS材とSN材とで差異が生じることはないと思います。材料費は具体的な値を把握していませんが、SN材の方が相対的に高価なのは間違いないでしょう。

降伏点・引張強さについていえば、現在の国産SS材の実力値は規格値よりも相当の余裕があるので、機械構造材として用いる際のSS材とSN材の差異は、衝撃に対する耐性を保証しているか否かの差異と捉えれば宜しいかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2019/06/19 21:19
回答No.3

回答(1)追記です。
回答(2)さんのご指摘と同じ意味と思いますが、
機械構造部材において、構造上許される形状で設計した場合の応力が、使用する材料の限度(弾性限界)を超えるのであれば、より高強度の材料(熱処理を含む)を選択する必要があります。
その一方で、構造上許される寸法・形状に自由度があれば、SS材などの汎用(安価な)材料を使い、十分な断面形状とすることで、高価な材料を使わないことが一般的と思います。
言い換えれば、機構の設計を律速するのが、応力なのか変位なのかということ次第と思います。

上記のような事情で、機械構造において、SN材を選択する機会が少なそうに思いますが、衝撃力に対して特に考慮するのであれば、SN材を選択する場合があるかもしれないと思った次第です。

2019/06/19 20:57
回答No.2

耐力が不足しているなら、熱処理のできるSC材(炭素鋼)のほうがいいのではないですか?必要な耐力を計算し、それを満足する材料、熱処理を選択すべきです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。