このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/23 08:04
お世話になります。 金型屋を営んでおります。 ワイヤーカットを使用中ですが 消耗品は純正を使用しておりますが 時節柄安いOEM商品を使用したいと考えております。 低価格の消耗品の商社や販売元をご存知の方 お教え下さい。 宜しくお願い致します。
数を打つしかないですね
この質問は投稿から一年以上経過しています。 解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
純正か類似品か分からないが見積書出来る限り取って比較ですね http://www.toolmc.co.jp/catalog-1.htm https://jp.misumi-ec.com/vona2/fs_processing/T0400000000/T0402000000/ https://www.ipros.jp/catalog/detail/446648/ http://sunroxedm.co.jp/product/parts/
ありがとうございます。 このメーカーはネットで当たったのですが 価格面・在庫的にいまいちでした。 申し訳ありません。
2019/08/23 09:15
関連するQ&A
ワイヤーカットでの腐食について疑いがあります
ワイヤーカット加工中に加工槽に落ちている断線した電極線が浮遊して加工中の製品に 接触した場合、どうなるのでしょうか? 今まで錆だと思っていたものの原因がわから...ず困っています。製品に小さいクレーター みたいな凹みなどがある場合がチラホラ。
ワイヤー放電加工機 AQ V軸ずれ
初めて投稿します。 給電板ずらして新しい面にしたとき垂直ブロックで確認するとV軸が毎回0.01ちょいズレてます。 10時間~20時間加工していくとだんだんズレた...0.01が戻っていきます。 垂直出しした後、加工しても20ミリ厚でUが0.001~0.002くらいなのに対してVが0.004~0.005倒れてます。 垂直出しブロックが60ミリ厚で手動でしてます。 ガイドは割りガイドです。 ここまでズレるようなものなのですか? 分かる方いたら教えてください。
質問する24時間以内の回答率95.6%
カテゴリ
株式会社NCネットワーク
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。 なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
OKWAVE Plusは、OKWAVEを利用したご利用中の製品・サービスの疑問をみんなで解決するQ&Aコミュニティです。