本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3層誘導電動機に逆起電力はあるかどうかについて)

3層誘導電動機に逆起電力はあるかどうか

2023/10/20 06:39

このQ&Aのポイント
  • 3層誘導電動機には逆起電力が存在するのか、その仕組みについて解説します。
  • 3層誘導電動機は回転磁界により回転子に誘導起電力が生じますが、具体的に逆起電力が発生するのかは不明です。
  • 逆起電力の有無に関しては、3層誘導電動機の構造と動作の複雑さからイメージが湧きづらいです。
※ 以下は、質問の原文です

3層誘導電動機に逆起電力はあるかどうかについて

2020/01/04 01:06

工場勤務です。3層誘導電動機が多数設置されています。始動時や負荷が大きくなった時は制御盤電流計も大きい数値を指し所定時間経過若しくは余剰負荷が解消されると安定(定格)電流値に戻ります。
一般的な現象みたいですが仕組みが判らずスッキリしません。

ブラシがベーシックな直流モーターの場合はフレミング左手(モーターの原理)と右手(発電の原理)が同時に作用し電源電圧の向きと発電原理で発生する電圧の向きが逆なので回転子の回転数に伴う逆起電力があると認識しています(間違いならごめんなさい)

しかし3層誘導電動機は回転磁界により回転子(かご型)に誘導起電力が生じフレミング左手の法則で回転子が回ると認識しています。
その場合磁界も回転子も回転して構造.動作が複雑な為、逆起電力が発生しているかどうかイメージが湧かないです。
3層誘導電動機も逆起電力が生じて電流が減じている認識でよろしいしょうか。

回答 (4件中 1~4件目)

2020/01/05 16:29
回答No.4

(3層誘導電動機)三相誘導電動機のローターは
誘導された磁界とコイルの磁界が力を受け回転しますが
その時、コイルに逆起電力が発生します。
 その為に定常時の電流消費が減るのです。

もし、ローター回転がコイル磁界回転より速くなると
 逆起電力は入力電圧より大きくなり、発電状態になります。
  それが回生発電で、電気自動車の燃費が良い原理です。

まだ、50才以下なら、三相モーターインバーターhttps://www.monotaro.com/k/store/%8EO%91%8A%20%83C%83%93%83o%81%5B%83%5E%81%5B/
 を勉強してみて下さい。
5Hzからのソフトスタートや、180Hzで 3倍速にもできます。
高性能なのに安価で、使わにゃ損々です。

お礼

2020/01/05 18:41

回答ありがとうございます。勉強不足で度々の質問すみません。他の回答者様もありがとうございます。ネットで調べています。三相交流誘導電動機の動作原理はアラゴの円盤。電動機の回転磁界は磁石ではなくコイル。まだまだ勉強不足で間違いかもですがステータの電流を1次電流とし、ロータの電流を2次電流とします。2次電流は回転磁界からフレミング右手の法則により発生。ここで2次電流もまた1次電流(コイルの磁束)に影響を及ぼす事があるのではないでしょうか。コイルはそもそも自己誘導や相互誘導の概念があります。しかし電動機はすべりの値によって電流が変わる様に思います。だとすればステータの磁界とロータに流れる2次電流の相互関係で1次電流が変化する気もします。乱文すみません。たくさんの教示感謝します。勉強します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/01/04 22:38
回答No.3

回答2です

>しかし一方で入力電圧は一定だとすると入力電流が変わる事に対してまだまだ私は理解不足です。

理解不足を補うために

>モータ形式に拠らず始動電流は負荷加速度に拠ります
原動機形式に拠らず始動電流は負荷加速度に拠ります
と、訂正します

モータでなく原動機としたのは
電動原動機 < 所謂、モータだけでなく
ガソリンエンジンでもディーゼルエンジンでもガスタービンエンジンでも
果てはイオンエンジンでも
http://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/kuninaka_j.html
エネルギ保存則からは同じです

まぁ、ガソリンエンジンには電流出力は無いけれど

モータ動力は基本的に電圧x電流で出るけどガソリンエンジンの場合は?
答え:動力計で計測する
http://www.chiyodakikou.com/bespoke/dynamo_select.html
http://www.tokyometer.co.jp/products/html/e-1.html
動力計の原理は色々あるけど、分かりやすいのは発電機式
エンジンで発電機を回してその発電した電圧と電流を計測する


長い前置きでしたがここで問題
フェラーリ 512BB 360PSが渋滞の首都高をノロノロ運転してる
https://www.toyota.co.jp/Museum/collections/list/data/0231_Ferrari512BB.html
さて、何馬力出てるでしょう?






答え:30PSも出てない
ここまではいーですか?
機械設計のベテランでも360PSと間違って答える事例は少なくない
ガソリンエンジンだからでもマニュアルミッションだからでもじゃあないよ
直流モータでも交流誘導モータでもブラシレスDCモータでもサーボモータでも同様

よく勘違いしてるのが
11kwモータは電源さえ繋げば11kw出力してると思い込んでる事
負荷が無いとゼロkwしか出力してない事を理解しましょう

お礼

2020/01/04 23:56

たくさんの回答ありがとうございます。確かに出力は電圧×電流に依存しそうです。私の初めの質問タイトルも良くないですが分からない点を再度整理するとオームの法則によると電圧と電流·抵抗は一定の関係があります。三相交流誘導電動機に当てはめると電源電圧は一定、電動機巻線や配線の電気抵抗は熱側面を除けばおそらく大幅に変化しない。だとして入力電流が大きく変わるのは何なのか私は理解出来ていません。広い視野で動力や電気的な側面を整理します。

質問者
2020/01/04 16:08
回答No.2

モータの始動電流は逆起電力ではなくて加速エネルギに拠ります
電気系サイトにはあまりそのことが解説されてないけれど

機械装置駆動用電動機の所要出力の算出方法
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12136/
電動機の機械エネルギー
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12135/
電気鉄道、機械装置のトルク・速度特性と制御
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12137/

機械設計のサイト
負荷トルクの計算式
https://pachi753.wixsite.com/mysite/blank-1


>ブラシがベーシックな直流モーターの場合
これも誤解してる
モータ形式に拠らず始動電流は負荷加速度に拠ります
逆起電力は発生してるけど、負荷加速電流の方が遥かに大きい
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12126/
https://www.renesas.com/jp/ja/solutions/key-technology/motor-control/motor-types.html#brushed_dc
https://www.nidec.com/jp/technology/motor/basic/

サーボモータ或いはインバータ選定ソフト
https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/servo/ex/select/sizing/capa/index.html
http://www.e-mechatronics.com/download/tool/servo.html
http://cyclo.shi.co.jp/apps/power-calculation/
それらには加速電流の計算及び解説されてる

お礼

2020/01/04 16:53

回答ありがとうございます。
重たい物を駆動させる為加速度抵抗があり定格運転時より大きな入力電流が必要な事を認識しました。
しかし一方で入力電圧は一定だとすると入力電流が変わる事に対してまだまだ私は理解不足です。
参考URLを読みます。

質問者
2020/01/04 04:48
回答No.1

うまく説明することは難しいのですが、誘導電動機に流れる電流は、参考URLのような等価回路を使って説明することが一般的です。「すべり:s 」に対応して2次抵抗が変化することで、入力電流が変化します。入力電流は、その絶対値が変化するだけでなく、位相も変化します。その様子をグラフ化してものが「円線図」です。

誘導電動機は、磁界と電流の関係を利用した電気機器なので、当然に内部では誘導起電力が生じていますが、「逆起電力」という用語をつかった説明をしないのが一般的と思います。

お礼

2020/01/04 10:21

回答ありがとうございます。
確かに誘導電動機に使用するインバータの取扱説明書にほベクトルといった単語が出てきます。参考URLを見たりして誘導電動機の仕組みを整理します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。