サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

汎用機得意、不得意

2020/01/08 20:46

汎用旋盤、フライスを使ったことがあります!

明らか旋盤よりもフライスのが考えやすいし作業しやすいです。
皆さんも、そいう風にかんじるんですかね?

回答 (2件中 1~2件目)

2020/02/01 11:47
回答No.2

切粉が及ぼす加工のやり辛さを考えた時は旋盤の方が難しいですが、
複雑な形状のクランプを考え時はフライスの方が難しいと思います。

お礼

ありがとうございます!

2020/02/06 06:13

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/01/08 22:57
回答No.1

旋盤が入門機
フライスがその次

穴あけだけだとボール盤と変わらない 複雑な形状彫だとNCになってしまうから

今だとフライスの方が簡単に思える

お礼

ありがとうございます!

やはりフライスの簡単なんだ。

2020/01/08 23:32

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。