本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古い引き出し式のオルゴールを修理しています。)

古い引き出し式オルゴールの修理方法とは?

2023/10/20 16:36

このQ&Aのポイント
  • 30年以上鳴らさずにいた古い引き出し式のオルゴールを修理する方法を教えてください。
  • 修理のためにオルゴールを分解し、潤滑剤を吹きかけるとメロディが奏でられるようになりましたが、組み立て方がわかりません。
  • 特に、謎のハリガネ部分をどのように使うのか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

古い引き出し式のオルゴールを修理しています。

2020/12/02 20:46

引き出しを引くと鳴る閉めると止まるという代物です。30年以上鳴らさずにいたジュエリーボックスのオルゴールを鳴らそうとゼンマイを巻くと鳴らないのでバラシて(ここでどう組み立てていたのか確認するべきでした)潤滑剤等を吹きかけたりしたら、綺麗にメロディが奏でられました。が、どう組み立てたらよいか分からなくなってしまいました。オルゴール本体はメーカーであるサンキョーさんの物なのですが、謎の写真にあるハリガネ部分?(ストッパーと言われるものらしい)をどう使うのかお教えください。よく見ると細いワイヤーがバネの役割をしているみたいなのですが???ググりましたが、なかなかそれらしきものが見つからないので質問させていただきました。お願いします。

投稿された画像

回答 (1件中 1~1件目)

2020/12/02 21:06
回答No.1

>>ストッパーと言われるものらしい
そこが引き出しの裏にあたって 留め金を外し オルゴールが鳴る仕組みです

お礼

2020/12/03 14:05

ご回答ありがとうございます。
多分そのような動作でオルゴールを動かしているみたいなのは想像出来ました。でも、針金部分がプラプラしていて機能されていないようです。何かの部品が壊れていて引き出しの開け閉めでストッパーの起動を阻害しているようです。なんなんでしょうね?意外とちょっとしたことなのかもしれません。頑張ってみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。