本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:構造用合板あるいはコンパネの耐久性につきまして、)

構造用合板かコンパネを使った外壁の耐久性について

2023/10/20 23:30

このQ&Aのポイント
  • 構造用合板かコンパネを使った外壁の耐久性について調べました。10年以上の経験から、雨や太陽光に対する対候性はどの程度なのか気になります。
  • 以前、杉板を外壁の材料として使用しましたが、結果として10年経過後も変形や損傷の傾向に大きな差はありませんでした。そこで、構造用合板やコンパネを考えていますが、対候性を向上させるためにはしっかりとペイントを施す必要があるでしょう。
  • 構造用合板を使用した外壁では、雨がかかると床に接触している部分が劣化してしまうことがあります。この問題は適切なペイント施工によって解決できる可能性があります。一方、コンパネは内側で作業を行うため、有害なガスが発生する可能性がありますので注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

構造用合板あるいはコンパネの耐久性につきまして、

2022/03/07 18:30

倉庫の図面を書いていますが、使用する外壁の材料として構造用合板かコンパネを考えていますが、雨と太陽光に対する対候性はどんなものか教えてください。

以前杉板を壁の材料として使用しましたが、同時に合板を用いたのですが、10年経過して変形、損傷の傾向はほとんど変わらないという結果を得ています。特類の構造用合板かコンパネにしてみようと思っています。もちろんペイントを塗って対候性を向上させようと思っていますが、どなたかご経験のある方おられますでしょうか。

構造用合板を10年外壁として使用しましたが、雨がかかるところで床に接触している部分がボロボロになりました。これはペイントをしっかりと塗布することで解決できるのではないかと思っています。コンパネは内部で作業をする関係で有害なガスが出るとのことですが、どんなものでしょうか。

よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/03/08 19:55
回答No.1

結論:
コンパネに比べ、構造用合板の「特類」のほうが耐水性は高い
コンパネと、構造用合板の「1類=タイプ1」の耐水性はほぼ同等
上記の結論は、下記のURLの情報に基づいています。
また、上記の結論は、規格上の耐水性試験によるもので、風雨、日射、菌による腐朽などを総合的に判断した結果ではないことを前提に参考になさってください。
https://tomatokogyo.com/nikki/archives/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%94%A8%E5%90%88%E6%9D%BF%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97.html

お礼

2022/03/15 23:17

ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。