Q&A
-
QUAD-CAPTURE ソフトダウンロード
QUAD-CAPTUREを購入したものの、付属のCDソフトが使えない状態のためネットでダウンロードしようとしたところうまくいきません。 私のパソコンはMacbo...okpro13インチのM1チップのため対応していないためでしょうか? intelは対応と書いてあったのですが、M1はまだ非対応なのでしょうか? また、M1でもダウンロードできるサイトや、今後M1でもダウンロードできるようになるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-12-18 01:25
全部見る
-
m200i のmidiの仕様について教えて下さい
【機種名】 m200i 【困っていること】 最近16フェーダーでは足らないことが多く、MIDIがあるということでフェーダー数が拡張できないか検討しているのですが...、MIDIフィジカルコントローラで拡張して使用している方がいらっしゃいましたらどの様な感じで行われているのかご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-11-27 22:16
全部見る
-
電子ピアノとmidiインターフェイスの接続方法
今Rolandのfp90を使っているのてmidiインターフェイスと接続したいのですがfp90でどのような設定をすれば良いのかわかりません。教えていただけるとあり...がたいです。 ちなみにmidiインターフェイスはiPadに接続していてGarageBandを開いています。fp90で弾いた音がiPadでなりません。 midiインターフェイスはmidiと書いてあるところのinとoutに差し込んであります。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-08-19 18:14
全部見る
-
UA25 EXの仕様
UA25-EXでマイク(INPUT 1)、ギター(INPUT 2)、ヘッドホンを接続。 LINE通話であらかじめ通話設定で、マイク・スピーカーのデバイスをUA-...25 EXに接続。 ヘッドホンからはマイク・ギターの音が聞こえる。 LINE通話しても相手側に自分の音が聞こえない。 USB接続しているがLINE通話ではUA-25 EXは使えないのか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-05-27 10:59
全部見る
-
V-1HDから映像を出力してPCで配信したい
V-1HDで、ライブ配信をするシステムを組みたいと思っています。 具体的には、 ・V-1HDに複数のカメラおよびマイク内蔵カメラを接続 ・V-1HDでスイッチン...グした映像をHDMIで出力 ・PCに映像を送り込み、配信 HDMIで出力した結果をPCに入力するのに、HDMIキャプチャーが必要なことは分かったのですが、いろいろな機種があり、最適な物が分かりません。 お使いのものやおすすめのものがありましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします! ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-03-30 14:44
全部見る
-
PAー410の修理
PAー410を団地の催し物等で使用しています。もう30年位前に購入したのですが現在も元気に頑張ってくれています。まだ使用するつもりですが、もし故障した場合は修理...は可能ですか? 団地の予算取も大変ですので、出来るだけ完全に故障する迄使いたいと思っています。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 業務用音響機器
- 回答4件
- 2020-03-18 12:22
全部見る
-
Roland AR-3000SD 機器に赤い点灯
店舗にRoland AR-3000SD が設置してあるが普段点灯していない赤い点灯しいる。 問題ないのか? ランプを切って良いのか?判断がつかない。 ※OKW...AVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-03-04 19:15
全部見る
-
BOSSのDI-1 PARAアウトの使い方
BOSSのDI-1について質問です。 BASSをインプットに接続した後、アンプに接続するにはUNBALANCEアウトとPARAアウトのどちらを使うものでしょうか...? TY85などは、「AMP」の出力しかないので迷わないのですが。。。 ベースの音をそのままパラレルしているPARAアウトの方が理にかなっているように思うのですが、WEBで検索してみると「UNBALANCEアウトをアンプに繋ぐ」のような記事しか見つけられませんでした。 違いなど分かりましたら、教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-01-20 21:28
全部見る
-
M200i通信について
v-mixer M-200i をDOCKケーブルを使用しi-pad(M200i Remote)通信が途絶える事が有ります。 説明書にはDOCKケーブルを抜き5秒...程度してから入れても通信されませんが、 電源を入れ直すと通信は可能になります。 電源を入れ直さなくても通信可能になる方法の質問です。 無線LUN接続では通信が切れる事は有りません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- 業務用音響機器
- 回答1件
- 2020-01-15 13:04
全部見る
-
マイクがpcで認識されません
rubix24を使用しているものですが、オーディオインターフェースでマイクが認識されても、pcには認識されません。 オーディオインターフェースはきちんと、48...Vをオンにしていて、マイク入力の音量のランプが光っていて、認識されています。また、ダイレクトモニターをするときちんとマイクの音が聞こえます。しかし、画像のようにpc側でマイクが認識されいません。なぜなのでしょうか。 また、謎なことに同じオーディオインターフェースに接続しているスピーカーは認識されていて、普通に使えます。マイクだけが認識されていない状態です。 ループバックはオンにしていませんどうしたら直るでしょう教えてください ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 業務用音響機器
- 回答6件
- 2019-07-12 00:49
全部見る