本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

子供禁止の飲食店は

2016/07/12 21:36

理由は
子供の鳴き声がうるさいからですか?

何のために子供を禁止するのでしょうか?

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2016/07/13 00:11
回答No.4

うん、これ僕もビックリしたのですが
子供がうるさい!
という他客からのクレーム回避
のために、子供を禁止している。
のような理由もありました。

自分なりに判断すると
子供は金にならない・・・ということか?

お礼

2016/07/17 22:20

回答頂きありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/07/12 23:23
回答No.3

飲食店というのは経営者の経営方針で子供の入店禁止するかどうかを決めます。
まず質問者様が言われているお店というのはどのようなお店でしょうか!?

正直なところファミレスのようなところやファーストフード店のような
チェーン店ではないと思うのです。

食事をするという事は、どのお客様も同じ環境で食事を目で楽しみ舌で味わい
それを種に会話を楽しむのです。そのような店の顧客というのは分別の付く
大人です。分別の付かない子供様に料理を出す意志がないから子供の出入り
禁止にするんです。騒ぐ騒がないというのもありますが、基本的に大人が
ゆっくり時間を掛けて食事を楽しむことを目的としているお店は小さい子供の
入店はお断りでしょうね。

やっぱりお店の雰囲気を壊されるのが一番嫌なもかもしれませんね。

お礼

2016/07/17 22:20

回答頂きありがとうございました。

質問者
2016/07/12 22:26
回答No.2

 子どもがいると、雰囲気が壊れるから。また、大人が飲酒し、喫煙している傍らに子どもがいたら子どもに悪影響を与えます。
 また、経営者が子ども嫌いと言うこともあると思います。

お礼

2016/07/17 22:20

回答頂きありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。