本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

子供にトランプで遊ばせるのは良くないことですか

2018/03/11 09:52

子供にトランプで遊ばせるのは、ギャンブルを覚えさせることにつながるから、良くないことでしょうか。

回答 (12件中 1~5件目)

2018/03/17 09:20
回答No.12

良くない事とは、私は思いません。
幼い時期は何でも遊びながら覚えたり楽しんでいきます。
ギャンブルになるのは入れ知恵として教えたら、、
まさに御子様の脳裏にはギャンブル(賭博)として覚えていくでしょうし。

教え方次第ではないでしょうか?
父から幼い時期トランプ遊びをして沢山楽しかった
想い出が有ります。 勝敗の気持ちや、工夫した遊び方、
学業の練習としてもトランプは楽しめます。
人それぞれの意見があるとは思いますけれど、
教える大人側がゆとりをもって御子様と遊びの一環として
トランプをするのであれば全く問題無いしギャンブル過ぎない
程度のやり方をすれば宜しいかと。

飴を賭けたトランプはよくやりましたよ~。
10~50円代の賭けたトランプを親子でしました。
けれど、遊びの一環として楽しんでいたので、そこまで
大きなギャンブルとまで捉えてはいませんでした。
良い事・悪い事をしっかり幼いうちに教えれば全く問題無いと
私は思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/03/13 21:26
回答No.11

NO7さんに先に言われちまったよ(座布団1枚!)

トランプには、ポーカー、ブラックジャック、バカラ等のように賭け事につながるものは確かにある。
だけど、ババ抜き、7ブリッジ、ページワン(8:UNOのようなもの)、7ならべ、大貧民などは
純粋に勝ち負けだけを楽しめるゲームだ。

負けたら軽い罰ゲーム程度なら、別にどうってこともない。
というかトランプで遊ばせないことで、逆にいじめの原因になるようなことを親のエゴで作ってはいけないよ。

こんにちは。

脳科学の観点から回答させていただきます。
神経すいじゃくなどは、ワーキングメモリのトレーニング課題ともなりますので、トランプはお勧めできます。

ここで、ワーキングメモリとは、短時間に頭の中で情報を保持し、操作する能力を表現するために、脳科学、心理学の分野で用いられる専門用語です。ワーキングメモリの容量と学校成績が強い関係にあることが、最近、いろいろな機関から報告されています。

スマホやタブレットで遊ばせるよりも、はるかによいといえます。スマホは、道具として身体の一部になるともいうべき弊害が、既存の研究からも説明できます。トランプは道具ではありませんので、このような弊害はありません。

賭博とトランプといったイメージがあるかもしれませんが、家族で楽しく遊ぶカードゲームということで、とくに問題はないと考えます。

松代 信人(@sainou)プロフィール

◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育◆対応分野学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存メンタル支援(脅迫症、赤面症等)... もっと見る

2018/03/11 20:13
回答No.9

こんにちは

逆に良いことだと思いますよ、手も使うし頭も使いますし。
スマホやタブレットで遊ばせてるよりは100倍マシだと思います。

小さい頃はよく家族とババ抜きや神経衰弱などいろいろとやっていましたが、今現在パチンコや競馬などの賭け事は一切やってません。

確かにトランプは賭け事に使われるものの一つですが「トランプをする→ギャンブルでも使ってるからギャンブル好きになる」というのは考え過ぎだと思います。

可能性の事を絶対のように考えて子供にしつけるのは子供の視野を狭めてしまう可能性もあると思います。

質問者さんや周りの方は小さい頃トランプで遊びませんでしたか?
今現在トランプせいでギャンブルしてますか?

その可能性は低いと私は考えます。
もしギャンブルに興味を持った・手を出そうとした時はその都度親である質問者さんがしつければいいと思いますよ。

文章が変になっているかも知れませんが参考になれば幸いです。

2018/03/11 15:03
回答No.8

私が数字を覚えたきっかけが、トランプ遊びに混ざりたかったからです。また、わからないでしょ?とやんわり断られたことに傷ついて頑張って覚えたんです。
トランプがギャンブルにつながるならば、殆どのゲームがそれにあたりますよ。双六だってサイコロ振るんだし、サイコロじゃなければルーレットを回すのだし。
負けて悔しい思いをする体験から、学ぶことは多いですよ。
そのうち外も歩けなくなりますよ。
危険ですからね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。