このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/03 23:05
男の子のお名前で陽太でひなたって読ませるのは変ですか?女の子の名前、決まらないから親族がきめることになりそう・・・
別の漢字で、かなたくんもいいなあと思っています。
読んで欲しい読み方で読んで貰えなかったときに、腹を立てるとか悲しむとか独り相撲を取らなければ、何でも構わないと思いますよ。
あとは・・・
子供に、どんな想いをもって付けたのかくらいは説明する必要は有るでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
すんなり読むと『ようた』君になっちゃうかぁ?
けど、太陽の漢字順序反対で“ひなた”君ね!
イメージ的には読めなくないし、周りから呼ばれてれば、そんな違和感なくなると思いました!
“陽”を“ひ”とだけ読ませて“陽菜”ちゃんという女の子もいるけど、
さすがに“ひた”君とは読まない呼ばないだろうから、
陽太=ひなた君でも、キラキラとは思いませんでした。
太陽=陽太=元気で明るく育つ願いも感じられます!
“かなた”君は、周囲に数人いますが“奏”の字を使ってますね。
特に、音楽一家でも、音楽系に進ませたいとかでもないようです。
“奏でる”という響きや意味合いが気に入ったんでしょうね!
2022/01/04 13:41
ひなたもかなたもかっこいい名前ですよね
漢字の通りに読めない当て字は、超一級のキラキラネームです。
名前は100年近く使うものです。子供の時分しか考えていない名前ですね。
「ようた君」「ひなたです」と訂正させるのを一生行わせたいのですか?
キラキラネームは親が超一級のバカの証明でもあります。
こんな名前を付ける親族がいるというのは、「ハイリスク物件」ですので、ハイクラスな学校や企業には入りづらいでしょうね。
変と言うほどではないと思いますよ
しかしこれは一発で読めない名前だなとは思いますので、無駄な苦労をするだろうなとは思います
苦労をさせてでもこの名前にする理由を書かれていませんので、その辺りの事情次第かなと思います
なんとなく可愛いとかなら、親の責任として不適切と思いますし、深い意味があるなら響きも良いし通しても良いと思います
ただこんなコメントをされたから後付けで意味を考えるなら、もっと最初から意味のある名前にしてあげてください
関連するQ&A
読みが2文字の男の子の名前
読みが2文字の男の子の名前を教えてください。なるべく人とかぶらないのがいいです。
18週エコー。性別どちらに見えますか?
18週のエコーです。(動画をスクショしたもの) 3枚とも同日に撮ったものですが、性別どちらに見えますか? 男の子のシンボルのように見えたり、 白い濃い線が見え...
20wエコーの性別判断をお願いします
妊娠20週です。エコーの性別判断お願いします!逆子と言われて見にくいのですが、お医者さんには性別は男の子にも見えるけど女の子かなーと言われました。 私にはおちん...
性別判定
病院では2回、男の子かなぁ。と言われたのですが、 真ん中の白い線が気になって、、 女の子だと白い縦線があると聞きました。 専門の方、経験者の方 わかる方いらっ...
子供 可愛い盛り 何歳
子供が育っていくと、可愛くなくなるわけではないですが、どちらかというと成長を感じることの方が増えていくと思います。 そこで、子供(男の子? or 女の子?)が一...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/04 21:54
コロナ禍の時代において明るさと人とのつながりが大事だと思いました。夜型ロンスリ、マイナス思考、精神疾患の自分が嫌いで、明るいイメージの名前をつけたく、太陽や昼を連想させる「ひなた」という響きにしました。またLGBTで性転換をしても、性同一性障害だとしてもおかしくない両性の響きにしました。