このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/24 08:39
買ったばかりで、本格的に印刷しようとしたところ、試運転では、印刷できていたのに、「プリンターと通信できない」「オフライン状態」「USBデバイスが確認できないためウインドウズが作動しない」とのメッセージがでて、まったく印刷、スキャンでできず困っています。セットアップの再インストールや時間をおいての再起動などやってみましたが、作動しません。どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
それぞれの機器がWi-Fiに接続されていてもPC~プリンター間が正常に接続できていなければ意味がありません。
プリンターの電源を入れられるまでにどのくらいの期間が空いていたのか不明ですが、IPアドレスが変わった可能性は考えられないでしょうか?
その場合、プリンタードライバーを入れ直すのが手っ取り早い方法かもしれませんね。
付属CDを使用するのではなく、ホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事をおすすめします。
※再インストール時はセキュリティソフトを入れている場合は一旦停止しておいてください。
ドライバーの削除(アンインストール)
↓↓↓↓↓
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/94947/p/1806/
【インクジェットプリンター】ドライバーのダウンロード方法
↓↓↓↓↓
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/60476/
【インクジェットプリンター】ダウンロードしたプリンタードライバー(MPドライバー)のインストール方法 -Windows-
↓↓↓↓↓
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/35224/p/1806
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://canon.jp/support/software
このQ&Aは役に立ちましたか?
【インクジェットプリンター】印刷が始まらない (PIXUS TS5330)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100519/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-%28pixus-ts5330%29
>どうしたらよいでしょうか?
簡単な事かと、思います。
>試運転では、印刷できていた
なのですから、
その試運転と同じ状態にすればいいだけなのではないか?
と思います。
あなたの思う
「試運転」が何なのか?「本格的」が何なのかは?
他の人にはわからないわけなので、やったフローを
「試運転」ではなぜできていたのか?を考えて
実行するのがベターでしょう。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。