本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

USB接続から無線接続へ

2016/12/08 00:57

MG8230使用です。USB接続から無線LAN接続に切り替えようとして設定しましたが、どうしてもうまくいきません。CDROMから設定の変更もしましたが印刷しようとすると「プリンターはオフラインです」と出てしまいます。プリンターもMG8230...USB001と出ています。どうしたら切り替えられるでしょうか?ご教授ください。


※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/12/08 01:32
回答No.2

使用環境不明ですが MG8230と何を無線接続されようとしているのでしょうか?

パソコンはネットワーク接続を1つしか管理できない 有線LANでインターネットを利用しながら無線でプリンターは使えない という問題があります

複数の機器を登録できる無線Wi-Fiルーターが無い場合は USBケーブルでの使用をお勧めします
もしくはパソコン側のネットワーク接続先をプリンターに切り替える その間インターネットに接続できない

こちらの手動接続以外の方法が使えない組み合わせでしょうか?
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=63905-1.html&

こちらから最新版のドライバーソフトをインストール・実行する事で無線プリンターの設定も同時に行うことが可能です
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi
例:http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi(PIXUS MG8230 MP Driver)
古いCD-ROMのデータを使わず メーカー提供の最新版を使って下さい

お礼

2016/12/08 22:40

ありがとうございます。ネットワーク接続を1つしか管理できないんですね。これですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/12/08 09:00
回答No.3

マニュアルのP3に構成に関する記載がありますが、無線WiFiルータを介して、PCやスマホと接続します。つまり、親機になる機器(この場合無線WiFiルータ)が必要になりますが、この認識はありますか?これに接続するには、この親機を設定された方に問い合わせ下さい。SSIDと暗号化の方式及びパスワードが合致すれば通信できます。

お礼

2016/12/08 22:38

ありがとうございます。スマホから印刷できました。無線の設定はできているようです。PCの設定をもう一度トライします。

質問者
2016/12/08 01:10
回答No.1

USB001では切り替わっていません。
192.168.x.x になっていないと接続されていません。

プリンターのLANを抜いてPCに繋いでください。
すると上の数字の3つ目が確定しますので、LANをルーターに繋いで
ルーターの電源を入れ直してください。

これでつながると思います。

お礼

2016/12/08 22:41

ありがとうございます。チャレンジしてみますね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。