本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

プリンター不具合

2017/07/20 09:55

現在プリンターMD713を使用しています。昨日L版写真紙が詰まってしまい、Quick
Menuをみて詰まった用紙を取り除いたのですが、「カセット(下段)で用紙がつまりました。」と表示され、何度も点検しても詰まった紙は見つかりませんでしたし、「カセット(下段)で用紙がつまりました。」との表示はきえず、プリンターは使用できない状態です。どう対処したらいいのか教えてください。

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/07/21 08:00
回答No.3

もしかして 機種はMG7130でしょうか? であれば
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74850-1.html

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/75208-1.html
1~8まではプリンターをコンセントに接続した状態で各部を全て開いて紙詰まりを確認して下さい 記載されている手順通りに全ての場所を開閉取り外し
パネルに表示されるメッセージにも随時対応を
念のため各部点検が済んだら コンセントを抜いて挿しなおして初期起動させて問題の有無を確認して下さい

9~の透明フィルムやプリントヘッドフォルダーの移動はコンセント抜きが必要になります
全ての点検が完了して各部を閉じてからコンセントを差し込んで起動させてみて下さい

それでもダメだったら 故障 要修理と考えて良いと思います
用紙検知センサーの故障
固い紙なので引っ掛かった事で何かの部品を破損してしまったのかも知れない

お礼

2017/07/21 09:22

詳しく教えて頂きありがとうございました。もう一度トライしてみてダメならあきらめます。
電源をOFFにすると、閉めてあった排紙口の蓋が自動的に開いてしまいますので、単に紙詰まりだけの問題ではないのかもしれません。
どうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/07/20 12:53
回答No.2

リセットも掛けても、エラーが消えなければ、PCも再起動する。
それをやっても消えなければ、まだ詰まっているとしか考えられない。分解するしか無い。

お礼

2017/07/21 09:23

詳しく教えて頂きありがとうございました。もう一度トライしてみてダメならあきらめます。
電源をOFFにすると、閉めてあった排紙口の蓋が自動的に開いてしまいますので、単に紙詰まりだけの問題ではないのかもしれません。
どうもありがとうございました。

質問者
2017/07/20 10:47
回答No.1

コンセントを抜き、しばらく放置後に確認

お礼

2017/07/21 09:25

もう一度トライしてみてダメならあきらめます。
電源をOFFにすると、閉めてあった排紙口の蓋が自動的に開いてしまいますので、単に紙詰まりだけの問題ではないのかもしれません。
どうもありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。