本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

MG6330、互換性のインクが認識できない。

2018/09/18 17:37

Canon MG6330 プリンターです。
今まで順調でしたが、1か月ぶりに使用したら、インクが出ませんので、ノズル掃除をした後、インクが無くなっているのに気づき、インクを6色全部互換インクに交換しました。こんどは黒インクが出ないので、再度ノズル掃除をしたり、ネットでドライバーをダウンロードし、インストールするとインクが認識しなくなりました。
互換インクを使用するにはどうすればいいのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2018/09/18 20:28
回答No.3

五感インク=メーカーの想定外・知ったこっちゃないです。
全て自己責任です。
すでに回答が有るように、メーカー保証の対象外となるので保証期間中であっても保証対象外となり、場合によっては修理自体きょひされます。
それは貴方の責任であり(取説ならびに保証書にその旨記載されています)、プリンターメーカー(この場合はCANON)には一切責任はありません。
今から純正インクカートリッジに変えても直る可能性は100%ではありません。
もし、クレームをつけるなら互換インクのメーカーですが、責任は取らないでしょう。
全ては互換インクを使った貴方の責任です。
互換インクなんて使えればラッキー程度のもの。
確実に使える方法なんてありません。
どうしてもというなら、互換インクのメーカーに食らいついてください。
多分無駄ですけど。

お礼

2018/09/26 18:00

回答ありがとうございました。今まで互換インクで順調でした。と書いています。自己責任は覚悟の上です。今まで良かったのになぜかということです。純正の価格は高すぎます。安くできるのに何故ですかね?今まで互換品を使っていて良かったのは何故ですかね。

質問者

補足

2018/09/28 17:23

回答ありがとうございます。互換インクで大丈夫です。高い純正を使うより経済的です。互換インク派になりませんか。問題は解決しました。インクカートリッジをかえたらよくなりました。20年以上互換インクを使ってこの一本が不良でした。互換のほうが良いですよ。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/09/18 17:55
回答No.2

私は、キャノンの関係者ではありません。
この質問が、tuta38 さんの操作によって、キャノンの質問サイトから、外部サイトに接続されて、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示されました。
私の回答は「OK WAVE」からです。



互換インクのトラブルは、メーカでは保証対象外ですし、アフターサービスも出来ません。
修理に出しても保証外ですから、有料修理です。
修理金額によっては、買い換えたほうがいいこともあります。

したがって、互換インクの不具合は、自己解決です。

まあ、ここのOKWAVEで、互換インクの対処方法の回答があったら、御の字でしょう。

お礼

2018/09/28 17:24

互換インクで大丈夫です。高い純正を使うより経済的です。互換インク派になりませんか。問題は解決しました。インクカートリッジをかえたらよくなりました。20年以上互換インクを使ってこの一本が不良でした。互換のほうが良いですよ

質問者
2018/09/18 17:50
回答No.1

 
互換インクでなく純正インクを使ってください。
互換インクを使える保証はありません。
 

お礼

2018/09/28 17:25

互換インクで大丈夫です。高い純正を使うより経済的です。互換インク派になりませんか。問題は解決しました。インクカートリッジをかえたらよくなりました。20年以上互換インクを使ってこの一本が不良でした。互換のほうが良いですよ

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。