本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

すみません、再質問です

2021/08/17 22:30

まだ、インストール方法がよく理解できません。
TS7330とMG7130は同じPCでは動かないのでしょうか?
TS7330のプリンタドライバーをアンインストールすると、当然TS7330は動かなくなると思うのですが?

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/08/18 07:38
回答No.2

複数のプリンターを1台のPCで利用は可能です。
Windows PCにはMicrosoftのプリンタードライバーがインストールされていますが削除する人は少数でしょう。
TS7330とMG7130両方のプリンタードライバーをインストールしていれば
2台とも利用できます。

以前、CanonとEPSONのプリンター2台を接続していました。
年賀状を2台で並行して印刷していました。
仕事のノートPCは事務所のプリンターと自宅のプリンター両方利用できるようにしていました。

ついでに、
現在のプリンターは1台ですが USB接続、wifi 接続両方のプリンタードライバーをインストールしています。

投稿された画像

お礼

2021/08/19 16:04

色々、ご協力頂きましたが、キャノン電話サポートでさじを投げられました。
パソコンメーカーに問い合わせくださいとの事なので、取りあえずはWindowsの設定からの物で印刷はします。フル機能は使えませんがしょうが有りません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/08/17 22:50
回答No.1

https://okwave.jp/qa/q9913731.html
関連した質問でしょうか?

>TS7330とMG7130は同じPCでは動かないのでしょうか?
動くと思いますよ。
2つのプリンタを同時に同じPCにそれぞれのプリンタ用にドライバをインストールすれば2つのプリンタを同時に使用可能かと。

>TS7330のプリンタドライバーをアンインストールすると、当然>TS7330は動かなくなると思うのですが?
アンインストールするとドライバがない状態になるので動かなくはなりますね。ただWindows10だとプリンタを無線LAN接続や有線LAN接続しているとWSDって機能で自動的にドライバをインストールして最低限の印刷は出来るかもしれませんが。

そうでは無くTS7330のドライバをアンインストールしたらMG7130が動かなくなる??と言いたいのであればそう言う事は基本的にはないかと。

お礼

2021/08/19 16:12

回答有り難うございました。
色々、ご協力頂きましたが、キャノン電話サポートに電話し色々サポートを受けて、やってみましたが、どうしてもMPドライバーのインストールで失敗します。最終的にさじを投げられました。
パソコンメーカーに問い合わせくださいとの事なので、取りあえずはWindowsの設定からの物で印刷はします。フル機能は使えませんがしょうが有りません

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。