本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研究内容と就職と立地)

研究内容と就職と立地

2023/10/12 13:40

このQ&Aのポイント
  • 技術系の就職に悩む大学生が、東京と九州の大学院を受けたがどちらを選ぶべきか迷っている。
  • 九州の大学の研究内容が面白いが、東京での就職を考慮すると迷っている。
  • 就職の職種は技術系または研究系であれば内容はあまり気にしないが、引っ越し資金や就職活動の資金などの現実的な問題もある。
※ 以下は、質問の原文です

研究内容と就職と立地

2009/08/21 17:09

技術系の就職希望のB4大学生です。現在、東京在住です。
大学院を二つ受けました。一つは東北の実家からほど遠い九州の大学、他方は東京の大学です。

レベル
→どちらも旧帝大レベルの大学。

研究内容
→研究内容は九州の方が面白いと感じ、他方も面白い研究内容でしたがどちらかというと九州の方を選びます。将来的にも伸びそうな研究ですし。

就職
→技術系or研究職で地元に近い東京に就職したい。しかし、研究や技術職は田舎に飛ばされるとか聞きます。

この条件なのですが、どちらにしようか非常に迷っています。研究内容が直リンクして就職に影響を及ぼすならば九州と言いたい所ですが、現実の問題として就職を考慮するならば東京にすべきなのか迷っています。現実の問題というのは、引っ越し資金や就職活動の資金や労力などです。

どっちに行っても後悔しそうです。因みに就職の職種は技術系or研究系であれば内容はそこまで気にしません。

ご意見又はアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/08/21 20:40
回答No.2

#1のお答えにもありますが、研究者が「内容はそこまで気にしません」と面接で言ったら、例え筆記試験や経歴がどんなに良くても捨てられます。
言うなら「どんな研究環境でも努力して三年以内に世界の一線に立って見せます」ぐらい言わなきゃね。
そのためには博士課程前期で就職するにしても、かなり「やりたいテーマ」が絞られていることが望ましいです。
大学院は「研究の仕方」を身に着けるところであって、その内容が何であっても必死に努力する、くらいの気概がないと辛いですし、身になりませんよ。

お礼

2009/09/02 10:31

回答ありがとうございます。
とても参考になしました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/08/21 18:39
回答No.1

東京の方が修飾に有利(大学の知名度とか)とか、私にはわかりません。
むしろ、どの大学だというよりも、その人が優秀かどうかが
重要と私は思います。

それはさておき、

>因みに就職の職種は技術系or研究系であれば内容はそこまで気にしません。

これはいかがなものかと思います。
具体的に~ということがしたいってのがまずあって、
大学院選び、会社選びってやるもんじゃないでしょうか?

就職してから後、会社によって(支社などがある場合とか)勤務地は選べない場合もあると思いますし、
研究所や作業するところって、郊外や地方のような土地が安いところにあることが多いですし、あまり勤務地がどうこう言ってられないかもしれません。

いずれにしても、何をやりたいか、ではないでしょうか。
研究を生業にするものとしてはこう思います。

お礼

2009/09/02 10:30

結局、迷った挙げ句に自分の興味のある方に決めました。参考になりましたありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。