本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

23人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?)

学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?

2023/10/12 15:28

このQ&Aのポイント
  • 学会発表の有無は就職活動に大きく影響するでしょうか?
  • 学会発表の経験は就職において重要な要素となる場合があります。
  • 学会発表の経験があると、自身の研究成果をアピールできるため、就職に有利に働くことがあります。
※ 以下は、質問の原文です

学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?

2010/05/06 21:55

学会発表の経験の有無は就職に大きく関係あるのでしょうか?
私は今年、外部の大学の工学部から別の工学系の大学院に入学しました。そのため研究も一から始めなければならず学会発表に値するぐらいの研究成果を就職活動前に出すのはよほど研究が順調にいかないと難しいと思います。
学会発表の有無は就職活動に大きく影響するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/05/06 22:34
回答No.1

私は民間企業の技術職であり、研究職に就いているわけではないことを最初にお断りしておきます。通常の技術職等を希望されているのであれば、まず学会発表の有無が問われることはありません。
公的機関(大学とか)の研究職、または民間企業の研究所などに就職を希望されている場合は、学会経験の有無は多少影響するかもしれません。しかし、よほどの成果を挙げていない限り、単に発表回数などで判断されることはないと思います。但し研究職の場合、就職してからは学会発表のノルマがあるので強制的に発表させられると思いますが。
どちらにしても、大学生(大学院生)の発表は、社会的なレベルで見ればそれほど高度な内容ではないので、採用有無を大きく左右するようなファクターにはならないでしょう、というのが会社生活20年の私の意見です。
参考になれば幸いです。

お礼

2010/05/08 14:58

ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2010/05/07 10:13
回答No.4

#3のお答えに尽きますね。
就職とは直接関係ありませんが、運が良いと企業の方とお知り合いになりそこから共同研究、その後採用という例も「無い訳じゃない」ですがすごく希です。
ただ、学会でも、討論会の方はかなり内容が濃いので、そこで知り合うだけでなく質問・応答がちゃんと出来ないとつらいです。

お礼

2010/05/08 15:01

ありがとうございます
確かに同分野の人と関わるのは重要ですね

質問者
2010/05/07 09:40
回答No.3

学会発表・それは
私はこのような研究をしている。その方向性はこのようになっている。といった内容を世に知らしめるための手段であり、それ程の重きはない。
重要なことは学会発表した後のフルペーパーが学会誌に載ることです。
学会発表は度胸試し程度であり就職に影響はないと思います。ただし。学会発表の魅力は同じような研究者との出会いの場。人脈が広がるメリットがあります。ですから就職に有利よりも交流を深めるという観点に思考を切り替えましょう。

お礼

2010/05/08 15:00

ありがとうございます
学会というのはそんなにすごいものではないのですね

質問者
2010/05/07 08:00
回答No.2

1.一般論でいって,どのていど実のある修士号かを判断するとき,学会発表をしたといえば,「まあ,遊んでたわけじゃなさそうね」というくらいの品質保証になるかもしれません。それ以上のものではないでしょう。

2.分野や業界によるところもあるでしょうから,先輩にも聞いてみたらどうですか。

お礼

2010/05/08 14:59

ありがとうございます。
その程度なんですね

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。