本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院の推薦入試を蹴ろうかと思っています・・・)

大学院の推薦入試を蹴るか悩んでいます。国立大学院への進学を考えていますが、可能でしょうか?

2023/10/12 16:39

このQ&Aのポイント
  • 大学院の推薦入試を蹴るか悩んでいます。現在通っている大学はFランクに近く、特待生の対象となっています。自大学院の授業料は2年間無料ですが、国立大学院への挑戦も考えています。推薦入試に合格し、手続きをした後に国立大学院の一般入試を受験することは可能でしょうか?
  • 大学院の推薦入試を蹴るか悩んでます。現在通っている私立大学はFランクに近い大学で、特待生の対象となっています。自大学院に進学するなら授業料が2年間無料ですが、国立大学院にもチャレンジしたいです。推薦入試に合格し、手続きを終えた後に国立大学院の一般入試を受けることは可能でしょうか?
  • 大学院の推薦入試を蹴るか迷っています。私立大学に通っており、特待生の対象となっています。自大学院の授業料は2年間無料ですが、国立大学院にもチャレンジしたいです。推薦入試に合格し、手続きを終えた後に国立大学院の一般入試を受験することは可能でしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

大学院の推薦入試を蹴ろうかと思っています・・・

2011/02/07 21:22

4月から卒業研究が始まる工業大学の3年生です。
自分で言うのもなんですが、現在通っている大学は私立で、いわゆるFランクに近い大学です。
現在自大学の特待生の対象となっており、推薦入試、一般入試いずれかの入試に合格すれば自大学院は授業料が2年間無料となります。
大学院に進学するつもりなのですが、せっかく進学するのなら国立大学院もチャレンジしてみたいと思っています。
しかし、一般入試に落ちた上に、自大学の入試にも落ちたらと思うと不安で仕方ありません。
そのため、自大学院の推薦入試に合格し、手続きをした後に国立大学の一般入試を受験し、万が一合格したとしたら、自大学院を蹴って国立大学院に入学することは可能でしょうか?
また、大学が他大学院に進学させないように妨害する等の可能性はありますか?

推薦を蹴るという事が、大学などに迷惑がかかるという事は承知しております。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/02/08 06:40
回答No.3

doc_sunday さん>
>この辺りはpassersby2様が実際に国立大の先生だから聞いたらいいと思うよ。

あはは。面倒な質問なのでパスしたいところですが,大先輩からのご指名だと答えないわけにはいきませんね。

簡単な解決方法をいえば,「あなたの大学の院を一般入試で受ける」。特待生ならパスするでしょう。一般入試でも授業料免除なんですよね? 国立大学の院試の日程があなたの大学よりも早く,そこに合格したら,もちろんあなたの大学の院試は受けません。もし逆の日程なら,あなたの大学には辞退を申し出ます。

あなたの指導教員にも相談すべきですが,「推薦を蹴るかもしれない」といわれれば,だれだって気分はよくないです。「国立にも挑戦したいので,うちは一般入試でいきたい」ならあなたもリスクは負うわけですし,あなたの大学にも不義理はしませんから,「しょうがないな,彼のためだしな」と判断されるんじゃないかと推測します。どこの国立を受けるかは,こちらからは言わなくてもいいだろうと思います。もし指導教員のほうから「受けるなら○○大がいいよ」という話になれば,たぶん友人がいるのでしょうから,紹介してもらえばいいです。

あなたを受からせる(かもしれない)国立大学のほうからいえば,上記のようなステップがふんであれば,「△△大(あなたの大学)の□□さん(あなたの指導教員)には悪いことした」と思うことは少ないでしょう。「推薦を蹴った」とわかれば,「□□さんには今度の学会で詫びを入れにゃいかんな」と思います。ヤクザな世界なので。つまり,あなたを受け入れたほうにも迷惑をかけるでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2011/02/08 10:01
回答No.5

推薦の条件に、
本学を第一志望とするとか、踏み込んだ表現だと、遠回しに他を受験しない
みたいな制約があるのでは?
妨害は無いでしょうが、受験に必要な書類で自大学に依頼する物は無いですか?
内部進学の手続きと平行して、矛盾するようなことはないですよね。

国立も以前は、定員が余っていたのですが、
理系は大学院と言う流れの中、内部進学で定員が埋まってしまう状況のようです。

2011/02/08 07:00
回答No.4

No.3の補足。

「一般入試なら蹴ってもよく,推薦入試なら義理を欠くのか?」という疑問があるかもしれません。大学入試を考えてみればわかりますが,根本的にちがうと思います。一般入試は流動的な弱肉強食の世界。いっぽう,推薦入試は定員確保のための固定的で排他的な世界,ということです。

2011/02/07 23:36
回答No.2

法的には可能でしょう。

んだが、日曜博士の仰るとおり、理工系だと似たような研究領域の先生同士は、ツーカーか喧嘩相手かどっちか。
18歳で大学に入ってからとかあるいは22歳で大学院に入ってから、60過ぎの定年まで同じ学会に生息している人種です。

「大学が」という話ではなく、その研究領域のコミュニティがどう思うかのほうがでかい話。

一番いいのは、質問者の指導教員の出身大学に進みたいと、指導教員に相談することです。
Fランク大学とか言いながら、教員は東大出身者だったりします。
試しに Fランク × 工業大学 で 最初に出てきた大学の機械学科の先生を見たら、教授先頭から10人中、5人が東大で、5人が不明(探せばでくるでしょうがめんどくさくなった)

教員というのは面白いもので、相談されると嬉しい人種です。

2011/02/07 21:56
回答No.1

あのね、大学院は教授の個人企業の集まりなのさ。
で、蹴っても良いけど蹴られた方の先生はすごく不愉快なわけだ。
研究者の世界は狭い上、似た研究をしている先生なんかせいぜい百人居るかどうか。
分野によっては十数人しか居ないところもある。
その一人を怒らせたら合格した方の国公立の先生はひどく迷惑をする。
大学はFランクでも先生の方は東大から回り回って来たりしていて、また東大に今度は教授になって帰ることもある。
その分野の大御所の先生だったりすることもある。
この辺りはpassersby2様が実際に国立大の先生だから聞いたらいいと思うよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。