本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:院試の過去問について)

院試の過去問について

2023/10/12 16:45

このQ&Aのポイント
  • 大学の赤本みたいな過去問集は無いんですか?
  • 過去問が欲しい時は大学院に問い合わせるしか方法が無いんですか?
  • また院試の予備校はどんなところがありますか?河合塾とかでやってるんですか?
※ 以下は、質問の原文です

院試の過去問について

2011/03/03 18:49

院試の過去問は

大学の赤本みたいな過去問集は無いんですか?


過去問が欲しい時は大学院に問い合わせるしか方法が無いんですか?


また院試の予備校はどんなところがありますか?

河合塾とかでやってるんですか?

回答 (2件中 1~2件目)

2011/04/29 18:56
回答No.2

 大学院入学試験は「外国語」と「論文」そして「口頭試問」です。殊に「口頭試問」では「論文」の内容に関して根掘り葉掘り尋ねられます、一筋縄どころか付け焼き刃では到底“刃の立つ代物”ではありません。
 書店の店頭には“社会人のための大学院進学”のような情報を掲載した雑誌や案内書がありますので、そちらを参考にしてみてください。
 大学院事務室に問い合わせても専門科目の出題では専攻科によっては「設問はあってもそれを構成する資料」は著作権保護の立場から掲載されていないことも数多くあります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/03/04 01:12
回答No.1

失礼します。

院試の過去問は、英語などどの院、どの研究室でも課される科目については、
大学別のは見たことありませんが、総合的にいろんな大学が入った問題集は、
見たことがあります。
大型書店で一度探してみてください。
また、論文対策などの問題集も売っています。
ただし、注意点としまして、
最近の英語は独自の問題ではなくTOEICやTOFLの点数を使う学校が
増えてきましたから、受ける学校によっては過去問ではなく、
そちらの対策をしたほうがいいかもしれません。
その対策本なら大量にありますね。

また、論文についてもそうですが、
その研究室、学校によって専門科目はかなり独特な問題が出されます。
なので、過去問は基本的に大学で請求するのがベストだと思います。
ほとんど同じような問題やある研究雑誌からの出題など、
学部試験とは違って、かなりの特徴があります。
そういう意味では、
そこをねらって総合的な勉強をするよりは、
過去問研究で重点的にしておけば高得点が狙えます。

予備校に関しては、具体的な名前は忘れましたが、
私も検討したことがあります。
学部受験ほど多くはないですが、確かにあります。
予備校や多くは通信教育で行っています。
大体が、英語と論文対策なので、
専門科目はやはり独学だと思います。
大型書店に行けば、パンフレットなどが置いてありますので、
一度、探して熟読してみてください。
中には、例えば院試ではありませんが、
医学部編入などの試験であれば、
生物や化学などの勉強もできる予備校があったと思います。
たしか河合だったような・・・すみませんあやふやで。
もし、大型書店を何店舗か見てもなければ、
最終的にネットで「院試」「対策」といったキーワードで探してみてはいかがでしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。