本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院に進学)

専門学校から大学院への進学は現実的?

2023/10/12 18:32

このQ&Aのポイント
  • 専門学校から大学院に進学するのは厳しいのでしょうか?
  • 専門学校を卒業しても学士号はもらえるが、大学院の受験資格に当てはまるのか?
  • 大卒以外からの大学院進学は、出願資格の事前審査と大学院の入試のどちらが難しいのか?
※ 以下は、質問の原文です

大学院に進学

2013/03/15 17:44

現実的に考えて専門学校から大学院に進学するのは厳しいのでしょうか。

専門学校を卒業すると通信大学と提携しているので学士号はもらえます。
これは、大学院の受験資格の【学校教育法第83条に定める大学~】か【学士の学位~】というのに当てはまりますか?

大卒以外からの大学院進学は
1.出願資格の事前審査
2.大学院の入試
どちらが難しいのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2013/04/14 20:34
回答No.3

 ご質問者様の場合、要件は問題ないので事前審査は難しくありません。
 入試は相当問題だと思います。
 修士の場合、先生に面会して2年間の研究計画を持って行って、この計画で良いか悪いか修正を加えるかしてもらいました。もちろん学部で学んできたことを整理して。博士まで進学ご希望でしたら5年間の研究計画のうち2年間の具体的計画。
 わたしどもの分野の場合、入試は「英語で研究計画を提出すること」でしたので。研究計画書の書き方は要するに修士論文の書き方ですので、このカテで色々整理されています。
 ご質問者様の場合どうかという事があれば補足ください。
 舌足らずで申し訳ありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/03/18 09:34
回答No.2

学士号を持っていれば、「1.出願資格の事前審査」でひっかかることはまずないでしょう。極端な話、文学部卒でも工学系の大学院を受けることも可能かと思います。

難しいのは入試そのものです。
どの分野のどのレベルの大学院を目指されているかにもよりますが、一般的に専門学校でやらない範囲の問題が出るはずです。

例えば、情報系の専門学校の授業はプログラミング技術そのものが中心になると思いますが、その分野の大学院は微分積分と線形代数が必須で、確率論、符号理論、グラフ理論などが選択問題なのが一般的です。

2013/03/15 18:05
回答No.1

http://www.daigakuin.t.u-tokyo.ac.jp/doc/24_5_MJ.pdf

(5)専修学校の専門課程(修業年限が 4 年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び平成25(2013)年 3 月 31 日(注4)までに修了見込みの者

これは東大の工学部ということではなく

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111316.htm
指定された専修学校の専門課程(文部科学大臣指定専修学校専門課程一覧)を修了した者(施行規則第155条第1項第5号)
に準拠しており、他の大学院でも同様であると推測される。

学士号はなくても、上の条件を満たせば Ok

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。