本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気でたおれる、を英語で)

英語で病気でたおれると表現する方法

2023/10/12 21:40

このQ&Aのポイント
  • 脳梗塞などの病気で倒れることを英語で表現する方法は必ずしも一つではありません。
  • 一般的に使われる表現としては、to succumb to a diseaseがありますが、これは比較的高度な表現です。
  • より日常的な表現を使いたい場合は、fall ill with a diseaseなどが適切です。
※ 以下は、質問の原文です

病気でたおれる、を英語で

2018/11/21 06:24

脳梗塞でたおれた、とか、病にたおれた、とか日本語で普通によく使う表現ですが、weblioなどで翻訳してみると、
to succumb to a disease などと出て来ます。そしてこのsuccumbは英検1級以上の単語、大学院以上の水準とあります。庶民が普通に使う表現としては適当でないように思います。
たおれたと言っても必ずしも死んでしまうわけではないから、die of a disease とは言いたくありません。
大学院に行ってない学歴のない庶民が使う表現として適当なものを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/11/21 08:39
回答No.2

 #1です。補足です。

 下記のように suffer を使うこともできます。
 https://eow.alc.co.jp/search?q=%e8%84%b3%e6%a2%97%e5%a1%9e

 He suffered a stroke 「彼は脳梗塞で倒れた」など

お礼

2018/11/24 06:26

再度の回答ありがとうございます。
cause a stroke もあるんですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/11/21 09:21
回答No.3

脳梗塞でじっさいに体が床に「ぶっ倒れる」としたら,fall into coma (昏睡状態に陥った)。病床で危篤状態になる場合もふくみます。

「横になる動作」をにおわせる表現では,
He's in a sickbed.

あとは,病気のために「欠勤した」,「退職した」のような具体的な表現をとるんじゃないですかね。

お礼

2018/11/24 06:31

回答ありがとうございます。
脳梗塞で倒れた時の状況も色々ありますからね。軽いものから、昏睡状態まで。

質問者
2018/11/21 06:36
回答No.1

  He had a stroke 「彼は脳梗塞で倒れた」のように have a stroke でいいと思います。

お礼

2018/11/24 06:21

回答ありがとうございます。
簡単な表現でいいですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。