本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何を根拠に学歴社会が終わったと思っているの?)

学歴社会の終焉とは?

2023/10/12 22:22

このQ&Aのポイント
  • 高学歴でも仕事は出来ない人がいるし、低学歴でも仕事が出来る人がいるから学歴社会が終わったと思っている人もいます。
  • 官僚は東大しか出世できないから東大が最低限だし、マスコミは早慶の学閥があるから入ってからも学歴に左右されるし、ゆうちょ銀行は学歴フィルターで偏差値が61以下の大学は全て書類審査で落ちるという事実があります。
  • 会社に入るときに学歴で区別があり、会社に入ってからでも出世のスピードや配属先、昇進の上限などで学歴が関係します。しかし、高学歴でも仕事ができない人や、低学歴でも仕事ができる人が存在するため、学歴社会の終焉を感じる人もいるのです。
※ 以下は、質問の原文です

何を根拠に学歴社会が終わったと思っているの?

2019/02/22 11:54

「もう日本は学歴社会じゃない。」

って言ってる人に「何を根拠にそんなこと言ってるの?」って聞いたら

「高学歴でも仕事は出来ない人がいるし、低学歴でも仕事が出来る人がいるから!」

って言われました。

その程度のことで学歴社会が終わったとか言ってる人もいるんだなって不思議に思いました。

官僚は東大しか出世できないから東大が最低限だし、マスコミは早慶の学閥があるから入ってからも学歴に左右されるし、ゆうちょ銀行は学歴フィルターで偏差値が61以下の大学は全て書類審査で落ちる

っていう事実があります。

会社に入るときに学歴で区別があり、会社に入ってからでも出世のスピードや配属先、昇進の上限などで学歴が関係します。


「高学歴でも仕事は出来ない人がいるし、低学歴でも仕事が出来る人がいるから!」

っていうことだけで学歴社会が終わったとかは思えないです。


今の日本は学歴社会ではない

って考えてる人に質問です。

何を根拠にそう考えているんですか?

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2019/02/22 12:12
回答No.2

「どこであっても大学を出ているだけなら、今ではもう価値は無い」という意味で「学歴社会は終わった」といえるのではないでしょうか。かつてはどんなに無名大学であっても、「大卒」というだけで優遇されていた時代があったからです。今ではご存知の通り高卒者の半分以上が大学に進学する時代ですから、「聞いたことがないよ」という大学を出ていたとしても有利にはなりません。有名大学を出ていたとしても後は実力の世界ですから、それだけでは新卒時の入社に有利なだけです。いわゆる有名大学を出てそうでない人が多数を占めるような仕事に就こうとしてもかえって不利になることすらあるくらいですから。

お礼

2019/02/22 12:30

入ってからでも学閥はありますよ

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/22 12:09
回答No.1

僕の場合は、大学進学率です。
1990年頃からどんどん大学に行く人が増えてくる。
もはや大学も当たり前になると
大卒は、珍しい存在じゃなくなる。

学歴社会が終わる。

お礼

2019/02/22 12:11

偏差値の差がありますよ

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。