本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

学歴がないとばかにされるのでしょうか

2019/06/01 18:13

学歴がない者を、学歴がある者はどことなく上から目線で小ばかにしているような印象を受けることがあるのですが、やはりそうなのでしょうか。

学歴とは単に学校へ行って学校で習う類の勉強をして、学校を卒業しただけのものだと思うのですが、高い値打ちがあるものなのでしょうか。

高学歴を得て大企業等に就職して、企業の下っ端もしくは課長程度として長期間まんねりな仕事と生活をしてきた50歳と、中卒だけど好奇心旺盛で読書家で、あらゆることに挑戦してきた50歳では、実質的に後者の方が結果的にはすぐれた人間だと思うのですが。

なぜ学歴で人を測る風習ができたのでしょうか。それとも私の単なる思い過ごしでそのような事実はないのでしょうか。

それともまさか、高学歴の者は、自分は勉強という苦しみに耐えて勉強をがんばったのだからとか、学歴をとるために学費を多くかけたのだから、低学歴といっしょにされては困る的な感情問題なのでしょうか。

お金をかけて勉強をしたんだから当然だという方がいたとしても、それはご自分でそれを選択されてがんばられただけで、誰かに命令をされて強制的にやらされたことではないでしょうから、周りの者としては学歴があることを自慢されても困りますし、それで人の優劣を決められたら大迷惑です。

回答 (21件中 16~20件目)

2019/06/01 19:24
回答No.6

高学歴を得て大企業等に就職して、企業の下っ端もしくは課長程度として長期間まんねりな仕事と生活をしてきた50歳と、中卒だけど好奇心旺盛で読書家で、あらゆることに挑戦してきた50歳では、実質的に後者の方が結果的にはすぐれた人間だと思うのですが。
そうそう、有利な条件を付ければどっちだって優れた人になれます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/06/01 19:20
回答No.5

うむ、学歴など大したことはない。その大したことないものからすら落伍したからバカにされるのだ。学歴なしで高い結果を出すなら文句はない。

2019/06/01 19:11
回答No.4

> 学歴がない者を、学歴がある者はどことなく上から目線で小ばかにしているような印象を受けることがあるのですが、やはりそうなのでしょうか。

そういう人もいますが,学歴があってもそうではない人の方が圧倒的に多いですよ。

> 学歴とは単に学校へ行って学校で習う類の勉強をして、学校を卒業しただけのものだと思うのですが、高い値打ちがあるものなのでしょうか。

もちろん高い値打ちがありますよ。それだけの知識を身につけたのでしょうから。学歴があっても知識のない人には価値はありません。

> 高学歴を得て大企業等に就職して、企業の下っ端もしくは課長程度として長期間まんねりな仕事と生活をしてきた50歳と、中卒だけど好奇心旺盛で読書家で、あらゆることに挑戦してきた50歳では、実質的に後者の方が結果的にはすぐれた人間だと思うのですが。

これだけでは,どちらが優れているとは言えません。その中卒の人は挑戦してきたことで何か結果を出せたのですか?結果が伴えば評価できますが,挑戦しただけだと何の評価にもなりません。長期間まんねりな仕事と生活をしてきた人は,そういう生活ができたという結果を残しています。それ以上の結果があるのなら中卒の人がすぐれた人間と言ってもよいですが...

> なぜ学歴で人を測る風習ができたのでしょうか。それとも私の単なる思い過ごしでそのような事実はないのでしょうか。

学校で知識を得たから,その分はえらいのです。

> それともまさか、高学歴の者は、自分は勉強という苦しみに耐えて勉強をがんばったのだからとか、学歴をとるために学費を多くかけたのだから、低学歴といっしょにされては困る的な感情問題なのでしょうか。

勉強を苦しみとしか思わない人は駄目ですね。知識は力です。人が良い生活をできるのは知識を蓄積してきたからなのです。それを否定するのはおかしなことです。

> お金をかけて勉強をしたんだから当然だという方がいたとしても、それはご自分でそれを選択されてがんばられただけで、誰かに命令をされて強制的にやらされたことではないでしょうから、周りの者としては学歴があることを自慢されても困りますし、それで人の優劣を決められたら大迷惑です。

学歴があることを自慢する人はそれほどいません。学校で役に立つ知識を仕入れてきたから自慢できるのです。学校に行ってもぼーっとしていた人は評価されません。学校に行かなくてもまともな知識を持っているのなら評価されます。

2019/06/01 19:08
回答No.3

>学歴がない者を、学歴がある者はどことなく上から目線で小ばかにしているような印象を受けることがあるのですが、やはりそうなのでしょうか。

そういう人がいることは間違いありません。

>学歴とは単に学校へ行って学校で習う類の勉強をして、学校を卒業しただけのものだと思うのですが、高い値打ちがあるものなのでしょうか。

4年間勉強したのですから、それだけの価値はあるでしょう。高いかどうかは本人次第です。

>なぜ学歴で人を測る風習ができたのでしょうか。それとも私の単なる思い過ごしでそのような事実はないのでしょうか。

あります。よく知らない人の資質、教養はよく分かりません。そういう場合学歴で判断するのが便利で、何かしらの効果があるからです。人より4年間勉強したのだから、それだけ優れているだろうと。

>勉強という苦しみに耐えて勉強をがんばったのだからとか、学歴をとるために学費を多くかけたのだから、低学歴といっしょにされては困る的な感情問題なのでしょうか。

それはないでしょう。世の中に出て仕事をするのは弱肉強食の世界です。そんな甘ったれが通用するとは誰も思わないでしょう。

>それで人の優劣を決められたら大迷惑です。

その通りです。その気概を持って仕事に専念しましょう。頑張って下さい。

2019/06/01 18:46
回答No.2

 かつて実力主義を謳った企業に就職したことがあります。高卒の方で仕事が良くできる人が6年も平社員なのに、入社1年後の大卒の方全員がその方より出世しました。
 場合によるのでしょうが、学歴のある人の方が出世することが多いでしょうし、有名大学卒の人が他の大卒の方に、見下した視線を投げかける場合もあるでしょう。
 私も就活である企業の方が是非来て欲しいと言ったので履歴書を持って行ったら、その方は不在で、他の方に目の前で見もしない履歴書をゴミ箱に捨てられたことがあります。これも、場合によるのでしょう。
 過去を問題にされると、反論できないです。そうした会社に就職すること事態、不幸なことなのかもしれません。
 そんなことはないとおっしゃる方も居るでしょう。それはそれで、幸運だと思ってます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。