本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学歴は意味ないから子どもの進学も許さない?)

学歴は意味ないから子どもの進学も許さない?

2023/09/06 23:09

このQ&Aのポイント
  • 学歴なんて全く意味がない!社会でどれだけ仕事するかが大切!
  • 学歴がある人のことを露骨に嫌う人とかいますよね
  • 「学歴なんて意味がない」って考えの人はご自分の子どもは高卒で働いているんでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

学歴は意味ないから子どもの進学も許さない?

2020/02/07 17:50

「学歴なんて全く意味がない!社会でどれだけ仕事するかが大切!」って言ってる人って自分の子どもは中卒で働かせるんでしょうか?

学歴がある人のことを露骨に嫌う人とかいますよね、「東京 大学卒業してるからってなんだ。そんなのより仕事が出来る方が大事!」みたいなことを勝手に言ってる人

そういう人は子どもは進学させませんよね?普通は。学歴は意味がないんだから子どもに同じような無意味なことはさせてはいけません。

まあ、今の時代高校は出るのが普通だから


「学歴なんて意味がない」って考えの人はご自分の子どもは高卒で働いているんでしょうか?

学歴なんて社会に出たら意味がないと言ってる人に質問です。


もしご自分の子供が18歳で大学進学を目指して勉強していて

「明治大学の国際日本学部に進学し、日本文化と英語を学んで在学中にカリフォルニア大学に留学したい。卒業後はメーカーで働くか公務員になる」と言ってきた場合

どのように答えますか?

お考えに近い選択肢を選んでください。

1 「どうせ公務員になるんなら高卒で公務員の試験受けて今すぐ公務員なれ。学歴なんか意味ないから働け。進学は許さない。」と言って子どもの希望を完全に蹴り飛ばす

2 「行きたいのなら勝手にどこの大学へでも行け。しかし私は学歴なんか意味ないと思ってるから金は出さない。」と言って、子どもの意見は尊重するが金は出さない

3 「そんな国際日本学部なんかよくわからん学部なんか行くな。偏差値が下がってでも機会電気工学を学べ。日本大学の理工学部に行くなら金を出してやる。明治大学なんかに行くなら金は出さない」と言って、進学の為に金は出すが学ぶ分野は親が決める。子どもがやりたいことはやらせない。

4 「どこでも好きなところへ進学しろ。一人暮らしの費用も留学の費用も出してやる。」と言って、子どもの好きなようにさせる。ちなみに明治大学の国際日本学部の学費は4年間で約380万円。カリフォルニア大学に仮に1年留学したらその1年だけで250万円はかかります。

これのどれに近いですか?

あくまでも

「学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要」って考えてる人への質問ですから、そう考えていない人は回答を控えてください。

学歴とかクソだって考えてる人が、自分の子どもがそのクソを得ようとするのに金を出すのかどうかを知りたいです

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/02/11 00:35
回答No.4



卒業したという事実そのものには何の意味もない。学んだことを生かすかどうかが重要。
「学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要」の意味は大学に行くことが無駄だという意味ではない、無駄になるかどうかは本人次第という意味。もちろん行かずとも仕事ができるならそれに越したことはない。

自分がやりたいこと必要なことと考えて、そういう進学したいというなら何も言わない。その結果は本人が責任を負うことである。まあ内心では、それなら初めからカリフォルニア大学受験しろよと思っちゃうけど。

お礼

2020/02/12 09:21

はい

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/02/10 03:45
回答No.3

4かな。
私も自由にさせてもらったので。子供にも自由にさせてあげたい。
私は,「学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要」って考えてる人です。ただ博士の資格をとるために大学院も卒業していますし外国留学も5年ほどしています。
博士をとったとしても食えません。仕事をしないと食べていけないので。自分のしたい仕事で食べていくために,必要なことをしただけのこと。学歴に拘ったことは一度もありません。
要するに東大や京大が特に大事だとは思ってないので学歴は意味ないとしました。あなたの言いたいことはそういうことだと思ったので。

お礼

2020/02/10 09:13

はい

質問者
2020/02/08 11:17
回答No.2

選択肢5.
「分かった。春から自衛隊に入って3年間働いて学費を稼いで好きな大学に行けばいい。
アメリカ人の多くはそうしているぞ。」

お礼

2020/02/08 13:03

2じゃないんですか?

質問者
2020/02/07 18:01
回答No.1

「最終的に公務員になるなら、途中で寄り道をしても良い。学費を出す。」

学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要であると私も思います。

東京大学に入学・卒業できる人材は、最終学歴が中学校卒業でも、優秀です。常識力は兎も角、頭のできはよいので。

ただ、最終学歴が中学校卒業者を採用する会社がどのくらいあるかというと、とても少ない。

お礼

2020/02/07 18:26

お考えに近い選択肢を選んでください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。