本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変なこと 特にいやらしい事を考えないようにしたい)

変なことを考えない方法は?

2023/10/12 23:31

このQ&Aのポイント
  • 大学2年生男子が勉強中に変なことやいやらしいことを考えてしまう悩みがあります。女性を見るとAVなどのことばかり思い出してしまい、勉強時間の無駄になってしまうことも多いです。このような煩悩を抑える方法はありますか?
  • 大学2年生男子が勉強中に変なことやいやらしいことを考えてしまい、その時間が勉強に使えなくなっている悩みがあります。どのようにすればこれらの煩悩を抑えることができるのでしょうか?
  • 大学2年生男子が勉強中に変なことやいやらしいことを考えることが多く、勉強時間の無駄になってしまっています。このような煩悩を抑えるためにはどのような方法が効果的でしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

変なこと 特にいやらしい事を考えないようにしたい

2020/05/15 14:30

大学2年生男子。工学部。
勉強しているときでも、ふと変なこと、いやらしい事を考えてしまいます。
また、女の人を見ると、すぐいやらしい事ばかり考えてしまい、今まで見たAVとかの事ばかり思い出します。
たぶん、こういうのに使っている時間を勉強にあてれれば、もっと効率的なんだと思いますが・・・・。パソコンを使っていても、ついHなサイトばかりアクセスして今します。
こういう煩悩を抑えるにはどのようにしたらいいのでしょうか?
哲学とか仏教について学べばよいのでしょうか。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2020/05/15 14:49
回答No.2

工学に興味がないのでは。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/05/15 14:36
回答No.1

今までのあなたの書き込みを見ている限り、無理でしょうね。常にそういうことばかり考えているようですから。もう割り切った方がいいです。自分とあまりにかけ離れたことをやろうとすると人格を破壊する可能性があります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。