本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学歴を軽視する風潮)

学歴を軽視する風潮に違和感はありますか?

2023/10/12 23:39

このQ&Aのポイント
  • 学歴を軽視する風潮に対して違和感を感じる人もいます。中卒でも社会で成功している人も存在しますし、家庭の事情や経済的理由で高校や大学に進学できなかった人をディスるつもりはないですが、学歴を重視する傾向がある中で、中学までの義務教育で学べる知識でも大体の社会で通用することができます。
  • 高校卒業後に真面目に勉強をすれば、大手企業でも十分に通用することができます。また、大学まで進学すれば、ハイレベルな仕事に就くことも可能です。ただし、特別な事情がない限り、日本では中学までが義務教育とされています。
  • 「使えねえ大卒」という文脈に対して疑問を投げかけます。学歴だけで人を評価するのは公平ではありません。学歴よりも経験やスキルを重視するべきであり、中卒や高卒でも能力のある人材がたくさんいます。学歴を軽視する風潮には批判的な立場からの意見も存在します。
※ 以下は、質問の原文です

学歴を軽視する風潮

2020/10/02 20:00

中卒でも社会で立派にやってる人もいますし、家庭の事情や経済的理由で高校や大学に行けなかった人をディスるつもりはないですが、学歴を軽視する風潮に違和感覚えませんか?

特別困難な事情がない限り、日本は中学まで義務教育です。

中学までで学ぶ知識などがあれば、大体の会社で通用します。
高卒での勉強を真面目にやれば大手でも通用すると思います。
大学まで出ればハイレベルな仕事ができます。

「使えねえ大卒」という文脈に一石を投じたいのですが 謎

回答 (16件中 11~15件目)

2020/10/02 22:57
回答No.6

使えねぇ大卒と言う言葉は大卒が使えないのではありません。
大卒なのに仕事も出来ない人間個人に対する評価になります。
一石を投じるなんて考えている時点で使えねぇ大卒を実践している事になると思います。

お礼

2020/10/03 13:41

ご意見ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/10/02 21:37
回答No.5

>学歴を軽視
>使えねえ大卒

大卒への軽視 でもないのかな?

履いて捨てるほど沢山の大卒者がいる昨今 また外れだった 使えねぇ大卒 定着してしまった言葉と思います
辞める事を見越した採用数でもあり 会社としては何の痛手も無い場合が多いです

私は大卒の少ない時代 技術系の職場では 機械科を卒業したのに使い物にならない は聞き覚えがあります
時代が変わって対象も変わっただけでしょう いつの時代も変わらない

ただ 中途採用の場合は 前職を辞めた経緯 余計な知識を得て雇用するより 比較するものがない世間知らずの方が扱いやすいのは間違いないです 指示された事に反論しない社員

お礼

2020/10/03 13:43

>指示された事に反論しない社員

そういう意味では自我に目覚めていたり、知識などがある大卒は扱いづらいと感じるケースもあるかもしれませんね

質問者
2020/10/02 21:01
回答No.4

「知識なんていくらあっても仕方ない」という人がいますが、知識は無いよりはあったほうがいいし、いくらあっても荷物にはなりません。
という意味で学歴はある程度評価されるべきだと思います。しかしお金さえ払えば入れて卒業できるいわゆるF大学が相当数あるのも事実だと思います。
そういった意味で、
1 学歴と知識の質と量が比例しているとは言い切れない。
2 知識はいっぱいあるが全く使おうとしない人と、あまりないがそれを精一杯使う人とどちらがいいか。
あたりが学歴を軽視する人が増えた原因では。

お礼

2020/10/03 13:45

>知識はいっぱいあるが全く使おうとしない人と、あまりないがそれを精一杯使う人とどちらがいいか。

畑違いの職種に就いてしまうと学校で学んだ知識は直接には役に立ちませんよね

質問者
2020/10/02 20:34
回答No.3

「役に立たん奴が多いなぁ。」
「大学で何やってたんだ?」
「最近の大卒は質が悪いなぁ。」

…それが近年の風潮。

お礼

2020/10/03 13:45

ご意見ありがとうございました

質問者
2020/10/02 20:19
回答No.2

社会で通用するかは国数社理英ではありません。
その会社がやっていること、あなたに職種が合えばいいだけです。

お礼

2020/10/02 20:25

炎上覚悟でいえば、そりゃ確かに例えばコンビニのバイトに学歴は必要なく、それよりも人柄的な、そんな事だと思います。
農民から天下人になった豊臣秀吉みたいな例は極端ですが、そんなのは万に一つの可能性で。
ご意見ありがとうございました。

質問者

補足

2020/10/06 18:10

社会で生きていくのに最低限必要な能力は国語力じゃないかと思うのですが、大人になると言語コミュニケーションが増えますから、やはり勉強は必要ですよね

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。