本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

どうしたらいいのでしょうか?旦那さんと義母の事

2002/02/15 14:00

最近ちょっとしたことで旦那さんと義母が喧嘩をしました。
今年中に彼の妹が結婚をする予定(まだハッキリ決まっていませんが)みたいです。彼は妹の結婚式に行かないと言います。理由は義母と喧嘩をして、もう顔も見たくないし、二度と電話もかけないと言います。もし、私に子供が出来ても電話もしないし、生まれても連絡もしないと言っております。
生まれたら唯一彼のおばあちゃんだけには子供の顔を見せに行くと言っています。
彼の妹の結婚式が決まった時点できっと彼の所に義母から電話がかかってくると思いますが断ると言っています。彼が結婚式に行かないのに私だけ行くっていうのもおかしいと思い私も結婚式には行かないつもりでいます。これってどう思いますか?やっぱり行かないと駄目なのでしょうか?私も義母のことは元々好きじゃないし、彼の妹もあんまり・・・という感じではありますが。
彼の母は私達夫婦には無関心で全然電話もありませんし、こっちから「○○に今度行こうね!電話頂戴ね」言っても全くと言った感じで電話もありません。
このまま永遠と付き合いをしなくてもいいのでしょうか?
義理の父と義母とお付き合いしていない方っているのでしょうか?
良きアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2002/02/15 19:49
回答No.3

人のつながりというのは想像以上に難しいですね。
私の場合、経験者といってもちょっとケースが違いますが、嫁の母親(父親は他界している)ともめてしまい、嫁の兄たちや親戚関係ともあまりうまくいっていません。でも、家族のことなので嫁の意思をできるだけ尊重し、できる限りの協力はしています。基本的に私は関わらないようにしています。下手に口を出すとすぐに大事になってしまいますから。

けんかをした原因がわからないので何とも言えないですが、妹さんとも仲が悪くなっているのでしょうか?もし、妹さんと仲が悪くなってないのでしたら、結婚式の後でお祝いだけは届けてあげたほうが良いと思います。

できるだけ仲良くしておいた方がいいのですが、旦那さんの家族のことなので、旦那さんにしたがった方がいいと思います。少なくともあなただけ結婚式にでるのは嫌な思いをするだけですからやめた方がいいと思いますよ。

あと、家族と切れる気持ちなら相当な覚悟が必要だと思いますよ。先の話にはなりますが、葬式・遺産相続の話や本当に困ったときにどこに頼るかなど、いろいろ考えておく必要があります。

お礼

2002/02/15 21:49

kanedajp様へ

アドバイスありがとうございます。主人自身は妹の事が嫌いではないみたいです。
でも、妹に全く興味が無いといった感じではあります。
私が主人に「妹のドレス姿みたくないの?」と聞いたら「別に見たいとは思わない」と言ってました。「俺には関係ない」とも。
嫌いじゃないから(妹の事)結婚式には行ってもいいけど、母親と会うのがイヤみたいです。母親と会うから結婚式には行きたくないと言っていました。
私自身も付き合いはしなくてもいいかな~?なんて思っていますがkanedajp様の言う通り葬式・遺産相続の時には困ると思います。
本当にお付き合いって難しいですよね。結婚してからそう感じるようになりました。私の主人は私に「お前の両親が本当の俺の親みたいだ」なんて言ってます。
愛情をあまり感じることなく育ってきたと思います。過去の話を色々聞いてみると私自身そう感じました。私の両親の事を良く思ってくれてるのはいい事ですが、自分の両親とはあんまり・・・なんておかしいですよね!?
これから先まだまだ色んな事があるんだろうな~。と思うとゾーってします(笑)
主人と話し合っても主人の言う事は同じ「もう、二度と電話もしないし家にも絶対に帰らないから!!(`ヘ´) プンプン。」と言います。
嫁の私はどうしたらいいの~!!って感じです。
長くなってしまいました。ごめんなさい。。。
アドバイス本当にありがとうございました。m(._.)m ペコッ

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2002/02/16 06:20
回答No.4

世間とか、親戚とか、考えず、永遠と付き合いをしなくてすむなら、
それが、一番、精神衛生上、よいのではないでしょうか。

家族、親戚付き合いほど、面倒で、うざいものは、ありません。
だんなが拒否してるなら、これ幸いと思いますけど。
いい嫁を演じる必要もないし、子育てや家事に、口を出されることないし。

無関心なのは、寂しいことですが、詮索好き、介入好き、御節介ほど、
うとましいものは、ありません。
そうでない、義母に、私なら、感謝したいと思います。

余計なことで、悩まず、期待もせず、平穏無事で、いられます。
嫁も息子もかわいくないが、孫は、
猫っかわいがりする、おばあちゃんもいますけどね。

父親と息子の関係は、いかがでしょうか。

普通なら、兄弟の結婚式に出てこないと、あれこれ、周りに詮索されるので、
妹さんから、おにいちゃんとお母さんの仲を取り持つと、思いますけど、
妹さんは、そういう考え方をしないのかなぁ。

だんなさんが、仕事の都合で、どうしても、来れないので、
代理で、来ましたと、奥さんが出席するケースも多いですよ。
代議士みたいですけどねぇ。
身内のケースは、少ないけど。

お礼

2002/02/16 09:57

nakanakanaka様へ

アドバイスありがとうございます。

>父親と息子の関係は、いかがでしょうか。

父親と息子には全く会話もナシ・・・といった感じです。
つい最近主人が実家に帰ると義父がけが家に居たそうです。
私が主人に「お父さんと何か会話した?」と聞くと
「何も話ししていないよ。何も聞いてこないし全く会話がなかった」と・・・
小さい頃から義父と話をすることが無かったと主人は言ってましたけど。

>普通なら、兄弟の結婚式に出てこないと、あれこれ、周りに詮索されるので、
妹さんから、おにいちゃんとお母さんの仲を取り持つと、思いますけど、
妹さんは、そういう考え方をしないのかなぁ

そうですよね。普通はそうすると私も思いますが妹はそんな事をする妹じゃないと思います。お兄ちゃんとお母さんの関係なんか全く興味がないと思います。そんな感じの妹なので主人と義母の仲を取り持つ事は無いと思います。。。

>家族、親戚付き合いほど、面倒で、うざいものは、ありません。

そうなんでしょうか?

アドバイスありがとうございました。
主人とまた話し合ってみたいと思います。

質問者
2002/02/15 14:45
回答No.2

原因はなんなの???
でも貴女も好きじゃないんじゃ、ヘルプは無理かもね・・・・

お礼

2002/02/15 21:35

gongon009様へ

恥ずかしいのですが原因はお金の事です。
どうしてもお金が必要(50万円)なので主人が義母に「どうしても50万円が必要だ」と言って色々事情を話して義母にお願いしたそうです。
はじめは「うんうん、わかる」みたいな事を言ってて、つい最近お金の事を主人が義母に話をすると色々言われて断られたみたいです。
喧嘩の原因はそんな事です。恥ずかしいですが。。。
私たちは色々事情があって引越しをする事になりました。
その引越し費用にどうしても50万円足りなかったのです。
それで義母にお願いした・・・という感じです。
主人は義母に色々言われた事にそうとう腹が立っているみたいです。
私が義母の事が好きじゃない原因は色々あります。。。
10年近く主人と付き合っていて義母の事を見てきて私は「この人の事は絶対に
好きになれないだろうな~」と感じていました。
結婚してから自分自身変わろうとして義母と少しでも仲良くしようと思って接していましたがやっぱり無理でした。義母が私達夫婦の事に全く興味がなく無関心だからです。。。義父は最近山の一部を購入して自分でログハウスを作ったみたいです。私が義母に「今度お父さんのログハウスに行きたいので連れて行ってくださいね。楽しみにしています」と言ったら義母は「今度の日曜日に行くから電話するね」と言いながら全く電話もナシ・・・なんだか悲しくなってしまいます。
色々書いてしまいましたがもめた原因はお金の事です・・・

質問者
2002/02/15 14:23
回答No.1

 こんにちは。嫁姑問題は何処でも大変ですよね。
ご主人と姑さんは実の親と子ですよね?
 もし、複雑な事情があって親子の間でも信頼関係が壊れているようなら、ご主人に黙ってついて行かれた方が良いと思います。
 嫁の立場から、変にでしゃばったり、こちらがよかれとした事で、逆に問題を大きくしてしまう事も実際にはありますから・・・。
 妹さんの結婚式も兄弟だから出なくてはいけないと言う事はありません。
 兄弟でも色々過去に迷惑をかけられた思い出などがご主人にあって今後も関わりたくないのかもしれませんし。
 もし、気がかりであれば、お祝いだけでも送るとか、他の事情で行けない事だけを伝えれば良いのでは?
 それにどうしても出なければ行けなければ、やはりご夫婦一緒に参加しないと、色々とばっちりを受ける事もありますよ。
 実際に、友人が親戚一同に袋叩きみたいな目にあった現実を知っているので、やっぱりご夫婦一緒で無いなら、あなたも行かない方が無難です。
 今後の付合いもだんなさんがしなくていいとおっしゃるのであれば、だんなさんのご家族の事ですし、おまかせしておいてもよいのでは・・・?
それこそ、両親のどちらかが亡くなったりして引き取る事になったりしたら、もっと今よりもめますよ。
 今は、あんまり付かず離れずで良いのでは?
 どうしても、気になるようでしたら、年賀状・暑中お見舞い・お歳暮・お中元だけを一方的でも送っておけば、お付き合いしている事になりますし・・・。
 私の周りでも、遠方に住んでいて5年も連絡してないという人もいますが、年賀状と暑中見舞いを送っているので大丈夫って言っていましたよ。
 だんなさんの親ですから、だんなさんが何とかすると思いますし、色々夫婦でお話してみればよいと思います。
 あなたのご両親にもアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか?

お礼

2002/02/15 21:14

sumo様へ

早速のアドバイス本当にありがとうございます。
私の主人と義母は本当の親子です。
私だけ結婚式には行かないほうがいいですね。sumo様のアドバイスを読んでそう
思いました。あとでお祝いだけを送るっていうのもありますね。
色々考える事があって本当にもうイヤ!って感じです(笑)
年賀状は今年送りました。もっとも向こうからはありませんでしたけど・・・
やっぱり来年も年賀状送ったほうがいいみたいですね。
本当にお付き合いするのって大変ですよね。
私自身主人の両親は元々好きじゃなかったからこれでいいかな?
とも思ったりするのですが、もし誰かが亡くなったとしたらお葬式には行かないと
ダメなのでその時親戚一同に冷たい目で見られるんだろうなー。って思います。
本当の親子だからこそ色々言える事もあるけど私は嫁の立場なので
色々言えないですよね・・・これから主人と話し合ってどう付き合いをしていくのか考えたいと思います。ありがとうございました!!m(._.)m ペコッ

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。