本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

海外挙式行かなきゃだめ?

2006/11/16 15:25

主人の弟さんが結婚します。で、相手の子が「ハワイで挙式」したいと・・。それは別にいいのですが、夫と私、子供2人も招待されました。招待されると思いきや自腹でとの事。調べたら6~70万かかるではありませんか!正直そこまでして行きたくありません。こういうのってどう断るべきでしょうか?断っていいものでしょうか?また、いざとなったら主人だけっていうのは駄目でしょうか?

その他の回答 (13件中 11~13件目)

2006/11/16 15:44
回答No.2

非常識...。

「そんな余裕は有りません、負担できるだけの身分になってから結婚しなさい」

お礼

2006/11/16 18:59

ホントですよね!
彼女の夢にまきこまないでほしいです。
たぶんウキウキしていて、私達のことまで頭がまわってないと
思います・・・悪い子ではないんですけどね・・
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/11/16 15:30
回答No.1

ご主人から弟さんに言ってもらってくださいね。
「無理。」って。

普通、こういう場合はよほど裕福でなければ全額負担してもらうものですよねえ…。どうしてもハワイなら、ふたりきりですれば?と言いたいです。他のご親族はどうなんでしょうか。

お礼

2006/11/16 18:57

旦那のお母さんは大喜びです。海外にいけるって。
なので、私達も一緒に・・と。旦那は「旅行気分でいいんじゃない?」
で・・。
旦那にはもう一人結婚してる弟さんがいて、彼は「子供も生まれたばかりだし無理。いかない」と断ったそうです。
定年した余裕のある親族はウキウキしてます。
悲しいです・・。
ありがとうございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。