本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式に誘っても良い顔をしてくれない友人

2007/05/01 01:59

今度結婚するのですが、親しい友人ほど反応がきつくて辛い気持ちになっています。

 先日招待状を渡すと、「出欠はがきってださなきゃいけないの?」「よかったね。絶対この男は離さないって感じだったもんね。」、以前友達のスピーチを私がしたときの話をしたら「うわー絶対わたしヤダ」等等・・・。正直悪意を感じてしまいました。
 小学校からの友人で頻繁に会って色々な話をしてきた友達でした。真っ先に呼びたいと思った友人の一人です。これだけのことですが、結婚準備のやる気も削がれ、付き合いをやめたくなりました。現在も友人の中で唯一出欠のはがきが戻ってきていません。

 もう一人の小学校からの友人がいるのですが、招待したら開口一番着る服がないから貸してと言われました・・・。これって普通なんでしょうか。3ヶ月前に私がその服を着て結婚式に出席しており、今回来る人と前回の結婚式に出席した人がかぶる人もいるのでそれも気になります。

 これで付き合いを見直そうと考える私は心が狭いのでしょうか。
 自分が祝ってもらって当然と思うなという人もいますが、やはり冠婚葬祭は喜ぶ、悲しむって礼儀なのではないのでしょうか。自分はそう思ってきたのですが、これは自分の考えの押し付けでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/05/01 12:30
回答No.6

 ご結婚おめでとうございます。\(^o^)/

 結婚や出産って,自分で経験してみないと解らない事が多かったりするんですよね。
自分が経験してみて,準備の大変さとか喜びとか,親友には祝福して欲しい気持ちになるとか解るんですよね。
で,結婚前は出欠のハガキを出さない事がどれだけ相手の迷惑になるか,結婚がどれだけ重大なイベントなのかも理解できないんですよね。
 で,おいくつか解りませんが,世間一般に適齢期と言われるような微妙な年齢の時の周りの結婚話を素直に喜べなくなる事もあると思うんですよね。
 私事ですが,先日大学の時の友人の結婚式に出席しました。私も含め出席者のほとんどが既婚者で,仲間内の中で唯一独身の女性だけが欠席でした。その彼女は出欠のハガキも出していなくて取りまとめの人がかなり困ったという話を聞きました。独身の人全員がそうだとはもちろん言いません。でも,既婚と未婚では,出欠ハガキ一枚の捉え方が多少なり違う場合があるような気がしています。少なくとも結婚式経験者で自分が準備等で大変な思いをした人は「出さなきゃいけないの?」なんて愚問はまずしないと思います。でも,そう思うのは自分が結婚してからで,私も結婚前は出欠のハガキを出し忘れた事もありました・・・。
 ご質問者様ご自身も今後思うと思いますが,自分が結婚式を経験する前と後では,招待客として参加する結婚式の見る目や感じ方がすごく変わると思うんです。前より感動できたり,祝福してあげたいと強く思ったり,変な話「この準備大変だったろうなぁ~。色々考えたんだろうなぁ~。」って思ったり・・・。
 で,関係ない話ですが,妊娠出産も,自分が経験して初めて妊婦さんの気持ちが解るようになって,妊娠中にして欲しい事や,お祝いの内容や時期までを考える事ができるんですけど,自分の妊娠前は,妊娠・出産した友人への言葉掛けもありきたりだったし,お祝いも今考えると考えが甘かったなぁと思う物もあったような気がします。
 結婚も出産も,経験者とそうでない人とでは対応がガラッと変わるものなんですよね。
 きっと,ご質問者様のご友人たちも,自分が結婚する時になって今回の対応を後悔する時が来るような気がします。そして,ご友人も結婚したらあなたへの対応も変わってくると思うんですよね。ちゃんと考えられる人ならの話ですが・・・。
 やはり,どんなに仲が良くても,むしろ親しければ親しいほど礼儀って必要じゃないですか。どんなに仲が良くても,結婚や出産を機に関係に変化が出てくるというのはよくあることだと思うんです。
その中で,お互いに気を使うことって大事だと思うんですよね。既婚者の中に独身が一人だけいたら家族や夫の話は控えてみんなで話せる内容を選ぶとか,子供がいない人の前では子供の話は控えるとか。
大人って人間関係が段々面倒になってきて,子どもの頃とは違ってきますからね。
 それに,女って尚更難しいような気がします。一緒に誰かを悪く言う事でしか仲間意識を持てなかったり,対等の立場の時しか仲良くできないから,立場が変わった途端に関係も悪くなったり。仲良くはしていてもどこかで「自分の方が優位でいたい」って気持ちがあって,実はみんなより先に彼氏が欲しい,結婚したいって願望がくすぶっていたり・・・。
 もしかしたら,ご質問者様はそういう人じゃないけど,ご質問者様が親友だと思っていた彼女たちはそういう考えがあったのかもしれません。
私の勝手な印象では,女性ってそういう「嫉妬」の大きい生き物のような気がしているので(自分も女だけど・・・^^;),女性とつるむのが苦手なんですよね。だから,友達をたくさん欲しいとは思ってないんですけど,仲良くさせてもらっている人は,人として本当に素晴らしい人ばかりなんです。それこそ,私の幸せを自分の事のように喜んでくれて,結婚式も遠方から来てくれたり,同じ時期に妊娠して喜んでいたけど友人が流産してしまって,でも私の体の事を常に気遣ってくれたり,「私のこと気にしないで色々報告するんだよ」となかなか言えないような事を言ってくれたり。
 そういう人には,やっぱりこちらも大事にしたいとすごく思うし,気心知れた相手で普段言いたい事言ってても肝心な部分では気遣える関係が,本当の親友っていえるんじゃないかなって思うんですよね。

 結婚を機に友達と疎遠になるのはすごく辛いことですよね。でも,あるきっかけで見えてくるものもあると思うんです。ご質問者様と同じように「冠婚葬祭は喜ぶ、悲しむって礼儀」と思う人とだけ付き合いを深めて,他の友人との考えの相違はある程度流していかないと,長い人生それこそ冠婚葬祭・妊娠出産等たくさんで,こういうことは今回だけではないと思いますよ。
 自分が正しいと思うことは貫いて,後は「世の中色んな人がいるなぁ~」と割り切った方が楽だったりします。(^。^;)
それでなくても人の価値観は千差万別ですからね。自分が全て正しい訳でもないし,実は自分が友人に対して気付けていない事もあるかもしれませんし。色んな事もお互い様だと思えば,そんなに凹むこともないのかもしれませんね。

 末永くお幸せに!(^_-)--☆

お礼

2007/05/27 03:03

 お礼が遅くなって申し訳ありません。
 すごくありがたい回答ありがとうございます。
 そうですね・・・、なんでも真に受けてしまうので、流さないと自分が辛くなってしまいます。
 自分がついていないときもありますし、絶好調のときもあります。でもそれと他人の状況は無関係と思っていましたので、慶事は喜ぶ、弔事は悲しむ、これ当然と思っていました。でもそうでない人もいるのですね。自分も傷つけているのでしょうか。非常に心配になってきました。

 でも悩んでもしょうがないと思えてきました。
 これを良い経験と思うことにします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (11件中 1~5件目)

2007/05/06 02:13
回答No.11

ご結婚おめでとうございます。

親しい友人ほど反応がきつくて・・・とのことですが、
普段この方達がどんな性格、物の言い方なのか分かりませんが
親しいゆえに結婚式の話という改まったものより
普段と変わらない話のように受け止めてしまってしまい、
率直に思ったことが口に出てしまったのではないでしょうか。

お話を読んでいると、心が狭いのではと気にされていますが
私は逆に物事がすべてうまくいくようにとても気を使われていている印象を受けました。
どんな場面でも友達とのトラブルは多少なりともありうる話ですし、
どうか気になさらずに準備をして、当日は幸せいっぱいの笑顔を振りまいてください。それがあなたも友達もいい思い出になると思いますよ。

お礼

2007/05/27 03:17

 回答ありがとうございます。 
 違う見方でのご意見ありがとうございます。
 はい、行きたくないのに・・って思いながら来る人がいることを認めたくないのかもしれません。怖いんです。
 多少のトラブルはある話ですね。
 気にしないようにします。気にするだけ損な気がしてきました。

質問者
2007/05/04 21:52
回答No.10

こんにちは。
素直に祝えない人と友達づきあいはしなくて良いと思います。
女性って同じような環境(職場、学校)なんかで友達を作りやすいですがそれが一生お互いに想い合えるのは難しいです。
過去に10回ほどお式に招待されましたが、祝儀どうこうではなく友達の幸せそうな顔は見れて良かったし呼んでくれた事自体嬉しいものです。
厳しいようですが装いも含めて祝う気持ちだと想いますよ。
何も主役に借りなくても…という感想です。
失礼だけどそういうことが解らない人たちなんでしょう。
一生に一度だからこそ親しき仲にも礼儀ありです。
良い機会なんじゃないですか?
私も呼んでもらった友達の中にも精神的に耐えられなくて付き合いを辞めている人は呼ばないつもりです。
素敵なお式になりますように!

お礼

2007/05/27 03:15

 回答ありがとうございます。
 とても私の感じ方と近いです。
 結婚式に呼ばれて友達の幸せな顔を見る、嬉しいことだと思いますよね。。。
 装いに関しても、私も招待されたら友達の結婚式のためにって気合入れて服買ったりしてました。それが今回招待したら服貸してと来たので・・・。
 うーん、もやもやしてしまいますね。

質問者
2007/05/02 16:33
回答No.9

このたびはおめでとうございます!
私も6月に結婚予定の者ですが、同じような経験をしました。というより、経験中、といったところでしょうか…
私の場合は1名だけなのですが、高校時代からの友人の反応にとても困惑しました。
卒業後も途中に途切れつつもつきあいが続いていましたし、古くからの友人というのは時々疎遠のようになっても久々に会えば居心地がよく今までの空白を感じさせないものだ、と感じていた1人でした。(今となっては思いが複雑なため<過去形>ですが・・・)
そんな彼女でしたので、結婚が決まったときもメールや電話よりは会ってから直接報告しようと会う約束をし、やっと報告ができると思ったら
「結婚するんでしょ、やっぱりね。久々に連絡してくるからそんなことだと思った。私にも誰か紹介してよ」と。その次は「二次会はどこでやるの?」。出席してくれる気持ちでいてもらえることはありがたいと思わないといけないのでしょうが、率直に「感じ悪い!」と思いましたし正直なところ呼びたくないと思ってしまいました。
別の日に他の友人と3人で会ったときも、もう1人が彼の写真を見てかっこいいねと言ってくれたり、祝福ムードではしゃいでいても「そんなにかっこよかったっけ?前に見せてもらったけど忘れた」とか「何でそんな人(会ってないのですが…)と結婚しようなんて思ったの?」とか…空気を壊さんばかりでした。
しばらくは悲しい気持ちや彼女の言動を思い出しては腹立たしい気持ちになっていたのですが、
振り返ると、彼女は元々コンプレックスが相当強く、ヒトと比較しないと自分の幸せをはかれない人だったなぁと気づきました。職業や実家、家柄などの<ブランド>に弱いけれど、それをもてないことへのコンプレックスが相当強く、要は自分に自信がもてない人。彼女は負のオーラのようなものをまとっていて、なんでも否定的、批判的でした。身近な友人が幸せになることへの嫉妬だなとやっとわかりました。
彼女を知らない別の親友に愚痴を聞いてもらったときに「そういうのは友人とはいえないし、縁がない人とは自然と離れていくのだからムリに続けなくたっていいし、今は自分の幸せ気分を満喫したらいいよ」といってくれました。
「普通は」というとナニが普通なの?という話になりかねませんが、心から祝福してくれる人は彼女以外にたくさんいるわけで、そちらを見て今の幸せを満喫しよう、と思っています。せっかく幸せな時期なのに、1人の強い嫉妬心でかき乱されるなんてもったいないぞと開き直りつつもあります。
ちなみに、私もその彼女からの返信がギリギリまで届きませんでした。結局「出席」でいただいたので届いたとお礼のメールをしても返信なし・・・気が重いですが、先述のとおり開き直り、当日も満喫しちゃうもんね、と思ってます。
大切に思っていたお友達の反応は悲しいこと残念なことではありますが、質問者さんの周りにも、今回の慶事をよろこばれてる人、祝福されてる人はたくさんたくさんいるはずですし、否定的なひとなんて、そのたくさんの方々から比べたらごくごく一部にすぎませんよ。
質問者さんの心が狭いのではなく、そのご友人の心が狭いと私は思います。
どなたかへの回答にもありましたが、自身が失恋後であったりあまり幸せとは言えない状況でも周囲の慶事を祝福されていた質問者さんほどまでは、その方の心が広くはない、ということですよ。その方のキャパシティですから割り切るしかありません。
何のアドバイスもできませんが、ご質問を見て「こういう人って自分の周り以外にもいるんだなぁ」と感じ、他人事には思えず回答ボタンを押してしまいました。
準備はいろいろと大変ですが、楽しんで進めましょうよ!お互いに頑張りましょう♪

お礼

2007/05/27 03:10

 回答ありがとうございます。
 同じ経験をされた方の回答、なんだか心強いです。
 準備もすごく忙しくなってきたし、もう自分のことだけ考えようと思います。
 がんばりましょう!

質問者
2007/05/02 14:39
回答No.8

私もご質問者がおかしいとは思いません。

実は、私も似たような体験がありました。
10年近く仲良くしてきた友達なのですが、私が就職したり、男の人から告白されたり、彼氏ができたりするたびに、すごく態度が冷たくなってしまう子がいました。
私が何を言ってもばかにした言い方ををされて、(恋愛についてなら)恋愛話を聞きたくないのかなと思って彼氏の話をしないで別の話や彼女の話を聞いていると、「自分には話してくれない」「隠している」と怒り、話すと「のろけばかり聞かされる」「自分の話ばかりされる」と文句を言っていました。あまりにいつも悪意を感じる返答をされるので黙ることが多くなると、「彼女は自分がない」などと周りにも言われる始末でした。
年賀状もメールも返ってきませんでしたし、これからも自分に嬉しいことがある度に彼女の態度に傷つくのはたまらない、と思い切って今は連絡を断っています。
きっと彼女にも私に不満があったと思いますし、価値観が合わなくなっていたのだと思います。ただ、それまで大切だっただけに、なんとか何もなかったころの関係に戻りたくて、価値観が合わないと割り切ることがなかなかできませんでした。

今、ご相談者が相手にどのような思いを抱かれているかにもよりますが、今まで仲良くした時間には感謝して、今後は少し距離をおくのも一つかもしれません。(一度ぶつかってみるのもいいと思いますが、私はできませんでした)

いつか笑って今のことを話せる日がくるといいですね☆
どちらにせよ、これから迎えられる新たな生活が楽しいものとなるよう、お祈りしています。

お礼

2007/05/27 03:08

 回答ありがとうございます。
 みなさん結構こういう経験をされているのですね。
 価値観が合わなくなってきたということなのでしょうか。
 私もまだ割り切れずにはいます。
 ひとまず誠意をつくして招待する気持ちを伝えてみたところ好意的になってくれたので一安心ですが、ちょっとまだもやもやしています。

質問者
2007/05/01 16:54
回答No.7

ご結婚オメデトウございます♪

女性の場合、先に結婚してしまったことに対しての「嫉妬」がかなりあるようです。
私の友人も幼なじみにに同じようなことをされ、何かにつけてケチをつけられたそうです。20年以上も仲良くしてきたはずなのに、かなりショックを受けていて、話を聞いているだけで私まで悲しくなりました。

「真っ先に呼びたいと思った」ってことを伝えてみてはどうでしょうか?彼女も、自分が嫉妬していることに気づいているはずなので、反省?してくれるかもしれません。
気休めみたいなコメントですみません。少しでも、力になれればと思いました。

お礼

2007/05/27 03:06

 回答ありがとうございます。
 どうも悪意を感じた子は、とても悲しかったのでその後改めて出席してくれるお礼と自分で作った会場への地図を同封した手紙を送ったら、好意的な感じになってくれました。ちゃんと呼びたいと思った気持ちが通じたのかもしれません。
 優しいコメントありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。