本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

入籍していないのに彼の姓で結婚式に出席?

2007/07/31 15:19

こんにちは。
昨年夏にプロポーズされその後の進展がなく、以前こちらで質問させていただいた者です。その節は皆様に丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました。

さて今回は、彼(婚約者)の妹さんの結婚式に招待されたのですが、何故か招待状が彼の姓で連名になっていました。もちろん、彼のご両親、妹さんともに入籍していない事、妹さんの結婚式までは入籍しないことはご存知です。私はかなり驚いて、彼に理由を聞いたところ、「苗字が違うのに親族席にいるのは変だ。入籍してるかどうかなんてどうせわからない。」とのこと…。彼のご両親も同意見のようです。私としては、「花嫁の兄の婚約者」と説明していただければ苗字が違って親族席にいても変じゃないと思うし、むしろ入籍していないのに彼の姓を名乗る事にかなり抵抗を感じるのですが(しかも、入籍日が決まっているならともかく、まだ入籍日などは全く未定)、私の方が変なのでしょうか…?
彼は結婚式をしたくないようで(なので多分私たちの結婚式はない)、妹さんの結婚式で私を親族に紹介できるので一石二鳥と思っているようです。
確かにそうしたら親戚の方々にご挨拶に伺う手間(?)は省けますが…。私はなんだか非常に軽く扱われているようで嫌なのですが、私が我が侭なのでしょうか…。
皆さんはどう思われますか?

回答 (14件中 11~14件目)

2007/07/31 15:43
回答No.4

わたしも、似たような経験をしました。
彼とは交際中で結婚の話も無かったのですが、彼の弟の結婚式に招待されました。
変かもしれませんが、姓は私で席は親族席でした。
若かったので私も気にせず出席しました。
これは個人個人のとらえかたかなぁと思います。
質問者さんは我がままだとは感じません。

お礼

2007/08/01 11:28

同じような経験の方からのご意見、嬉しいです。
今まで出席した友人の結婚式で、「○○の婚約者」という肩書きの方(姓は当然違う)をお見かけしていたので、婚約者なら姓が違っても親族席でいいのかなと考えていました。
いろんな考えの方がいらっしゃるなぁと、改めて感じます。
ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/07/31 15:38
回答No.3

肩書きに、新婦兄婚約者って書いてもらうとか…
自分の姓で載せてもらいたいですよねぇ

私は結婚して2年ほど経ちますが、結婚してすぐのお正月、アパート暮らしをしている私たち夫婦のもとに、主人の実家から年賀状がきました。
そこにはナゼが差出人欄に主人の家族全員の名前+主人と私の名前が…
ちょっとビックリしましたね~

え、なんで、みたいな

彼の実家の表札には私の名前がしっかり刻まれてますしね… 一度も同居したことないし、住所も違うのにぃ
なんか、引きずり込まれた感ありました… 
感覚の違いなんでしょうけど、驚きの連続ですよ 抵抗感じること多いです。
結婚は家とするものかも…と最近になって思います。
恋愛と結婚は違うって、こうゆうこと!?とか思ったり

ワガママじゃないと思いますよ。一石二鳥で簡単に済まさないでよ、と言ってやりましょう。最初が肝心って言うじゃないですか^^;

お礼

2007/08/01 11:23

>差出人欄に主人の家族全員の名前+主人と私の名前が…
これはちょっとびっくりしますね。特に同居してないのに、表札までとは…。
やはり、感覚の違いっていうのはあるんですね。
私も今回、「入籍しているかどうかなんてわからないんだから彼の姓を名乗れ」という意見が、彼のみでなく彼のご両親もだったので二重に驚きました。やはり、同じ家族ってことなんでしょうね。
結婚は家とする…。そうですよねぇ…。なんだか感慨深いです。

肩書きに「新婦兄婚約者」って入れてもらうか、知人席に代えてもらうか、向こうに失礼のないように変更してもらえれば…と思いました。
まだ入籍日も未定で、年末とかお盆も妻として彼の実家に帰ったりはしない(当たり前ですが)ので、やっぱり自分の姓でいくのがいいですよね。親族の方に「○○の嫁はなんで来ないんだ?失礼なヤツだな。」って思われるのも嫌なので…。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2007/07/31 15:33
回答No.2

婚約者=まだ結婚していない=親族ではありませんから、
婚約者が親族席にいること自体が変だと思います。

したがって、出席するなら偽装的に結婚しているように見せかけて(彼の姓を名乗って)出席するか、出席しないかが普通だと思います。
現在の姓を名乗って(親族として)出席するのは、変です。

お礼

2007/08/01 10:59

う~ん、やはりそういうご意見もあるのですね。参考になりました。
ただ、やっぱり「偽装的に結婚しているようにみせかける」のはちょっと親族の方にも失礼な気がするので、出席しないか、知人席に変更してもらうかも検討しようと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2007/07/31 15:32
回答No.1

えーっ!!
それはおかしいです~!

>苗字が違うのに親族席にいるのは変だ。入籍してるかどうかなんて
>どうせわからない。
って!おいっ!って感じですね。
もし万が一この先、結婚しなかったらどうするんだ!って思います。

>「花嫁の兄の婚約者」と説明していただければ苗字が違って親族席に
>いても変じゃないと思うし、むしろ入籍していないのに彼の姓を名乗
>る事にかなり抵抗を感じるのですが
私も抵抗を感じます。

>妹さんの結婚式で私を親族に紹介できるので一石二鳥
って主役は妹ですし
その考えは間違っていると思います。

兄の婚約者で
本当の名前で書いてもらったほうがいいと思います。

お礼

2007/08/01 10:57

ご回答ありがとうございます。
私も「結婚しなかったらどうするんだ!」って思いました。離婚しましたって報告するつもりなのかって(笑)。ただ、口にすると彼が非常に怒りそうなので、黙ってます…(キレるタイプなので)。

>主役は妹
そうですよね~…。私も妹さんに非常に申し訳なく思います。何度か「本当に出席していいの?失礼じゃない?」と彼に聞いてはいるのですが、「大丈夫」の一点張りで。多分、妹さんは私たちの話が先だったのに、先に結婚式をしてしまうので、私に気を使って下さったのだと思います。

私と同じ感じ方の方がいらして、ちょっと安心しました。
彼にもう一度、兄の婚約者で私の姓で書いてもらう様に頼んでみようと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。