本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

欠席の方へのお返し

2007/08/24 13:11

9月末に挙式を控えています。
招待状を送る段階で、一人伯母にあたる方は痴呆症が始まっていてたぶん出席はできないと思うけど、礼儀として招待状は出してほしいと両親に言われ送りました。
返信が帰ってきたのですが、療養中の為欠席という返信はがきと一緒にご祝儀も送ってくださったのです。
すぐにでもお礼をしたいのですが、その方法について迷っているので質問させてください。
電話で、と思ったのですが伯母の状態(親戚の顔もわからいないらしいです)を考えると、直接お礼を言うのは無理かなぁと・・・。
現在は娘さん夫婦と同居しているそうですが、娘さん夫婦とは面識はありません。このような場合でも連絡して良いものでしょうか?
手紙とお礼の品物を送るのが一番無難でしょうか?
お礼の品について、他の方の質問を見させていただいたのですが引き出物+商品券という方が結構いたのですが、引き出物と言う事は、式後にお礼をしていると言う事なんでしょうか?
式まで一か月近くありますのでそれまでお礼をしない、と言う事は出来ないと思っているのですが。
又ご祝儀の反返しを、と思っているのですが、カタログギフトや商品券は伯母のことを考えると大変(選んだり買い物に行ったり)かな、と思い何を選んだら良いのか悩んでいます。
長くなってしまってすみません。みなさんのご意見をいただけると助かります。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/08/24 13:24
回答No.1

返信ハガキとご祝儀の郵送をしていただいたのは
娘さんだと思いますので、
直接娘さんにお礼のお電話でいいと思いますよ。
その時に、「伯母さんどうですか?」とちょっと
お伺いしてみたらいかがでしょうか。
内祝いは、地域にもよるかもしれませんが
お祝いの半返しが多いと思います。
急な欠席でないので、引出物でお返ししなくていいと思いますよ。
娘さんご夫婦も大変でしょうから
お返しは娘さんにも使っていただける
商品券と伯母さんが好きな食べ物を
お送りしてはどうでしょうか。

お礼

2007/08/24 13:38

早速回答していただいてありがとうございます。
そうですね、ハガキとご祝儀の郵送は娘さんがして下さったのだと思います。伯母さんの事も心配ですし、お礼の連絡の時に少し聞いてみようかと思います。
<娘さんにも使って頂けるよう商品券と伯母の好きな食べ物
良いですね、主人にも話してみます。
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/08/24 13:39
回答No.2

地域によっていろいろ習慣が違うかもしれませんが、
私の地域では、ご近所の方からも小額ですがご祝儀を頂ます。
そのお返しは結婚式が終わって2~3週間以内に半返しの品が
郵送される、もしくは尋ねて配られるのが通常ですので、
式後のお返しでも全然おかしくないと思います。

お祝いを頂いて、無事に式も終えましたありがとうございましたの
気持ちでお返しをするので、式後で問題はないと思います。

ほかの方もいわれているように、娘さんでもいいので電話で早めにお礼を一言言わせてもらって、
式後に品物とお礼状を送る形でいいのではないでしょうか。

品物も引き出物でなくていいと私も思います。
商品券とカタログ(食べ物と品物のペアになっている物)であれば
娘さん夫婦も考えて選ばれるんではないでしょうか?
おばさま自身が使うと考えなくても、ご家族の方に使ってもらっても問題はないと思いますよ。

参考までに^^

お礼

2007/08/24 13:44

早速回答ありがとうございます。
そうですね、お礼の連絡は早速しようと思います。
品物も伯母さんだけではなく、娘さん夫婦にも使ってもらえる物を添えたいと思います。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。