本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

友人が妊娠したのですが。

2007/10/05 13:53

こんにちは。現在、6か月を迎えた女児の母です。

学生時代の部活の仲間(同級生)で、私を含めて数人がいます。
2年程前に、私と1人の友人が同時期に結婚しました。現在、他の友人は独身です。

私は妊娠中、切迫傾向があり入院まではいかなかったのですが、
自宅安静を命ぜられ、引きこもり状態でした。(妊娠を機に退職)
そんな中、私も妊娠の継続が出来るか否か、情緒不安定気味であった
ので、妊娠のことは家族以外には公言していませんでした。

そんな中、1年に数回上記の仲間で食事会があったのですが、私自身
の体調や身内の不幸があり、欠席し続ける結果となっていました。
そして、喪中ということもあり、寒中見舞いとしてめーるを送ると
共に、数ヵ月後に出産を控えている旨のメールをしました。

他の友人達は、仕事を持っているので返信時間はそれぞれだったのですが、
皆『おめでとう』の言葉を送ってきてくれました。しかし、同時期に
結婚した友人からは、祝福の言葉はなく、なんだか私は凹んでしまいました。
期待していたわけではないですが、結婚していても、子供の
事とか、デリケートなことであるので、彼女が子供を望んでいるか、
なかなか赤ちゃんが来ないのか、まだ仕事を頑張りたいのか、深い話
をしたことがなかったので、今後の彼女の人生設計については、意思
を聞いたことがありませんでした。

産後、退院してから、報告のメールを送りましたが、案の定彼女からは
『おめでとう』の言葉はありませんでした。

そしてつい先日、他の上記の中の友人から久しぶりに集まろうという
話があり、私と彼女のお祝いって書いてあって、もしかして・・・
と思ったら、その後、彼女本人から皆にあてて、実は妊娠している
というメールが入ってきました。

私は、自分の時にお祝いの言葉ひとつ掛けてもらえなかったことを
まだ正直気にしています。心が狭いのかもしれません。分かっています。
自分の事と、友人の幸せは別ものだと思います。祝福の言葉を送った
ほうが良いとおもうのですが、まだ送れません。どうしたらいいでしょう。
食事会に顔をあわせるのがちょっとイヤです。

長文乱筆もうしわけありません。読んで下さった方ありがとうございました。

回答 (9件中 6~9件目)

2007/10/05 15:02
回答No.4

大人になると、心からそう思っていなくても言葉にしなければいけないことって多くなりませんか?
ご友人は、不妊に悩んでいたのかもしれない、そういう状況の中でも、多少うそでもいいから、質問者様に『おめでとう』と言えたらよかったのに。
でも、今質問者様が祝福の言葉を送れないのと同じで、彼女ももしかしたら、言わなきゃ言わなきゃと思いつつ、どうしても『おめでとう』がいえなかったのではないでしょうか。
彼女がまともな感覚の持ち主であれば、気にしているはずです。
どうしても友人の幸せを祝えなかった自分を嫌悪しているかも。


私も出産のとき、中絶後に一度流産していた友人からはお祝いが何もありませんでした。
それどころか、『全然かわいくない。ご主人に似てしまってる・・・だいぶ』などとブログに書かれているのを偶然読んでしまい、相当凹んだことがあります。
自己都合で中絶したのに、その半年後に今度は妊娠を切望しての流産。
その後は気持ちが荒れていたのだろうと納得しようと努力しました。
今ではまた普通に連絡がきているし、会っていますよ。
全く忘れてしまうのはまだ無理です。
でも人間だから。
相手を妬む気持ちも理解できるし、そんな感情と向き合うつらさも理解したいと思っています。

少し時間がかかるかもしれないけど。
まずは100%の気持ちではなくても、おめでとうという言葉をメールで送ってみては?
質問者様が一歩、大人になる瞬間だと思います。

お礼

2007/10/05 15:15

ありがとうございます。
似たような経験をお持ちの方のアドバイス、参考になります。

やはり、そういう多少不愉快に思ってしまった事ってなかなか
払拭出来ないですよね。難しいです。
主人に彼女とのやり取りを話したのですが、『女って面倒くさいな~』
とまともに取り合ってもらえませんでした。

メールの言葉、ちょっと考えてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/10/05 14:34
回答No.3

喪中という事もあり「おめでとう」と言っていいのか・・と
その友人は思ったのかもしれませんし
人の幸せを素直に喜んであげられない何か理由があったとか・・。

祝福メールも嫌なら送らなくてもいいんじゃないでしょうか・・
でも、お食事会は参加してはどうですか?
今は気分が悪いかもしれませんが
みんなと会えば楽しいし、その友人との仲も復活できるかもしれません。
前向きに考えたらどうですか・・?

お礼

2007/10/05 14:53

ありがとうございます。
そうですね、仰るとおり色々と考え出したらキリがないですね。

やはり、心からおめでとうと伝えることは、出来なさそうです。
食事会の参加、前向きに検討したいと思います。
他の友人達もいますし、穏やかに過ごしたいと思います。

質問者
2007/10/05 14:22
回答No.2

こんにちは。

妊娠を希望しているのに、なかなか思うように行かない。
つらいですよね。

相談者ご自身も
>私も妊娠の継続が出来るか否か、情緒不安定気味であった
ので、妊娠のことは家族以外には公言していませんでした。

こんな時期があったようですし。
もしかしたら
>寒中見舞いとしてめーるを送ると
共に、数ヵ月後に出産を控えている旨のメールをしました。

全て想像ですが、この時期にお友達もいろんなモヤモヤや苦労や人に言えないようなことがあったのかもしれませんし。
もしかしたら自分自身がつらい立場の時って人のおめでたを素直に喜べない場合もありますよね。お友達がそうだったのかも。

質問者様が「おめでとう」と言ってもらえなかったと気にしている分、そのお友達だってもしかしたら“お祝いの言葉もかけてあげられなかった・・・”と気にしているかもしれませんよ。
ここは少し大人になってそのお友達にお祝いの言葉をかけたらいかがですか?
案外、「ごめんねあの時は・・・、実はさぁ・・・、今更だけど・・・」なんて言ってくるかも!
どうせ久々に皆と会うんだったらほんのちょっとでもわだかまりを抱えたままよりは、少なくても質問者様だけでも何のためらいもなくお友達と顔を合わせられたほうがいいでしょう。
食事会の主役2人がちょっとぎこちなかったら、雰囲気悪くなりますよ。
学生時代苦楽を共にし、同じ釜の飯を食った間柄じゃないですか。

私にも部活で同じ釜の飯を食った7人の仲間がいます。
全員で頻繁に会うことはなくなりましたが、でも何年かに一度会う時は嬉しいし懐かしいし、一生の付き合いにしていきたいって思っています。

どうか良い方向へ進まれますように。

お礼

2007/10/05 15:08

ありがとうございます。

学生時代からの、色々な思い出のある友人ですし今後も大事に
したい交友関係ですが、やはり皆互いに環境が変わってくると
心境の変化も様変わりしますよね。
どんなに親しくても、難しい時があるのだと痛感しています。

恐らく、回答者様が仰るように私が連絡した頃は心中複雑だった
と思います。

笑顔で再会出来たらと思います。

質問者
2007/10/05 13:59
回答No.1

嫌なら行かない、それだけです。
逆に質問者様がおめでとうと祝福して、その後の対応がどうなのかと云うのもありますけど。

同じ既婚者として相談してくれなかったと思っているかもしれません。

お礼

2007/10/05 14:50

ありがとうございます。
そうですね、既婚という同じ立場で相談される事を彼女は
もしかしたら、望んでいたのかもしれません。
皆に一斉に知らせない方が、良かったかもしれませんね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。