このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/01/16 10:01
こんにちは。
今年の秋結婚予定で式場はすでに決まり、少しずつ準備を始めています。
結婚っていろいろお金がかかりますよね…。
この前、打ち合わせで漠然とした流れを聞いたのですが、招待状も1通700円ほどと聞いてびっくりしてしまいました!
けれど、招待状って手作りも出来ますよね?(持ち込み料はないとして)
ウェルカムボードも少し見たのですが、そのまま式の後にプチギフトになるようなものって招待される方から見てどうでしょうか?
私が見たのはタオルでケーキの形を作ったもの(こんなのです。http://www.e-bellcom.net/category/pg_15/29-390.html)で、プチギフトの値段によってはあまり節約にはならないのかも知れませんが…。
私が今、考え付くのはこれくらいしかないのですが、他にも何かできる節約があればぜひ教えてください!
よろしくお願いします!
わたしは席次表を手作りしましたよ(招待状、席札はプラン内に入っていました)。席次表用の用紙を買って作りましたが、一部50円もしなかったと思います(手間賃含まず)。わたしが挙げた式場は持ち込み料が全くかからなかったので、生ケーキも持ち込み、引き出物用袋も持ち込み(ネットで安く購入。勿論見劣りしないものです)、色々持ち込みました。
そして、最大の節約は、交渉です。
「あまりお金がないので少しでも安く挙げたい」事を告げ、ダメ元で(いやらしくならない程度に)交渉しました。挙式料その他をちょっとずつ割り引いてもらい、結構節約になったと思います。
プチギフトにもなるウェルカムボード、いいと思います。
でも、個人的な意見なのですが、タオルケーキって、実際広げてみると一色のミニタオル(しかも肌色や茶色)で、飾っておくだけなら可愛いのですが、使うとなると…という感じはあります。同じ予算なら、他の物でもっといいものがあるのでは…と(すみません)。ウェルカムボードは、なきゃないでかまわない物ですしね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
招待状って自分で書いても平気ですよー。
テーブルの上に置く席札なんかも自分で書く人
多いですよ。
席次表も自分で書いてもいいと思います。
ドレスなんかも外で借りて持ち込んだ方が
持ち込み料とられても安くなりませんか?
司会者も友人にやってもらうのも有りですよ。
ケーキも外で頼んで持ち込んだ方が安くな
りませんか?
テーブルに飾る花も外の花屋に頼んでやって
もらった方が安くなりませんか?
引き出物だって外から持ち込んだ方が安く
なりませんか?
画像のギフトいいですねー☆
ホテルによって持ち込みはダメっていうところ
あるんですよ。
ホテルって1日に何件もの披露宴をやりますか
ら1件目が終わって次の披露宴の用意をするま
でに時間がないんです。だからケーキも生花も
(とくに会場をセットするのに時間がかかる生
花ですね)持ち込みは万が一を考えて禁止して
いるところも多いです。
lisss0207さんにも担当の営業がいるでしょうか
ら担当営業に聞いた方がいいと思います。
関連するQ&A
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
創価学会の結婚式
友人が創価学会の結婚式をやるそうです。 普通の結婚式とどんなところがちがうんですか? また、お祝い金が創価学会のほうにほとんどもっていかれて、本人たちにはほ...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
一人っ子と長男の結婚
わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。