このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/01/23 13:47
こんにちは。
今年に親族・親戚だけでの挙式をします。
そこで今困っているのですが、挙式だけ招待した場合はお祝儀
はもられるのでしょうか?挙式のあとはお食事会をします。
お返事よろしくお願いします。
ご祝儀は披露宴をするから貰えるものではありません。これまでの親族間のつき合いで発生するものだと思います。
私も親族のみで会食をしましたが皆さん普通にご祝儀(5~10万)を頂きました。ホテル料亭でのコース料理でしたが、引き出物や引き菓子を加えると一人4万ちょっとだったと思います。この時点ではおつりがでましたが、5万以上のご祝儀には別途内祝いもお返ししたので±0ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そういう場合は事前に親族間で「披露宴のような立派なおもてなしはいたしませんのでご祝儀は不要です」とか辞退するとかではないですか?
ご祝儀には相場があって、おもてなしもそれに見合う相場をしなければわだかまりができますよ。
ご祝儀は結婚したからってタダでくれるものではありません。戴いたらそれ相応のお返し・おもてなしが必要です。なので親族間でその認識ははっきりさせたほうがいいと思います。
簡単な食事会ならご祝儀辞退でいいのではないですか?
いただいでも内祝いとか大変そうですね。
親族のみの挙式・食事会の場合は、事前に親族間(質問者の親御さんとその兄弟・親戚の間、兄弟同士で持参するお金に折り合いをつける)でお金に対しての話し合いが持たれるのが一般的に多いと思います。
親族のみの挙式なら、招待状を出さないで電話連絡のみになる場合もあります。一般的には、その際に会費制にするのか、祝儀制にするのか伝えるもんだと思います。会費制なら「祝儀は必要ないから」と先に辞退する事が多いようです。
質問者は、結婚をする花嫁または花婿の立場なんですよね?親族のみで挙式や披露宴を開催する場合、祝儀花嫁・花婿の為の物でなく、その親に対しての祝い金になる事もありますよ。(地域性もあるとは思いますが)
どちらにしても、こんなところでケースバイケースが多すぎる質問はしても無駄なだけのような気がします。
親族から祝儀をもらうかどうかは、親御さんと話し合って決めてはいかがでしょうか。
挙式と食事会にかかるお金を、親族からいただくお金で賄いたいのであれば祝儀制は止めておいた方が無難です。予定金額より少なくなる可能性もありますから・・・
挙式だけ招待ではなく、挙式とお食事会にご招待ですよね?
通常、親族が結婚したら、常識としてたとえ結婚式に招待されなくてもお祝いは贈るものだと思いますし、挙式と食事会に招かれたら、それなりの金額を包むものだと思いますから、ご祝儀はいただけるのではないかと思います。
友人関係だと、挙式のみだとご祝儀はいらないという意見も見ますし、特にマナー違反でもないようですが。
ただ、これらは一般的な話であって、ご招待する費用を、相手からもらうご祝儀を当てにするのは間違っているとは思います。
お食事会では、引き出物に代わるお土産を何かご用意なされば、しっかりしているなと思われると思います。
2008/01/23 14:17
お返事ありがとうございます。
挙式とその後のお食事会に招待します。
そうですね。何かお土産を用意した方がいいですよね。
参考になります☆
関連するQ&A
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
元夫の妹から結婚式招待されました
昨年12月に離婚をしたものです。 離婚原因は簡単に言えば性格の不一致です。 私自身離婚はしたくなかったのですが、元夫の強い希望により離婚せざるを得ない状...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/01/24 10:49
お返事ありがとうございます。
失礼ですがどれくらいの人数でしましたか?
よろしければお返事お待ちしています。