本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

結婚式の司会者は友人ですが、席はどのように

2008/09/09 18:46

結婚式の司会者の席は必要なのでしょうか。
ウェディングプランナーに相談すればよいのですが、まずはこのサイトでご意見をお聞きしたく投稿させていただきました。

式の司会者は考えたあげく、私の友人(男性二人)になりました。
まだどんなプログラムで、というのは考案中ですが、
やはり、他の友人の席に司会者の二人分の席を設けようと考えております。

司会者ですけど、一応お客様ですもんね。
親戚とかの結婚式行ってると、司会者の席は司会する場所の後ろのほうだったと記憶しています。まぁその時は司会者をお願いしてたみたいですが。
私の場合は司会者が友人なので、友人の席に人はいないけど、設けるという形になりそうですがが、同じような経験者の方のエピソードなど聞けたらなと思います。よろしくお願いします。

回答 (7件中 6~7件目)

2008/09/09 19:05
回答No.2

友人とはいえ司会を頼むなら席はつくらないことです。
司会者だけどお客様ってありえません。

席を作れば本人たちは食べられなくてもご祝儀を普通だけ用意ということになりますよ。
それよりは友人に司会をお願いしたいということなら、はっきり司会扱いすることです。
そしてプロ相場じゃなくても現金で謝礼をお渡しすることです。

ご祝儀は最初から辞退しておくほうがいいでしょう。

私もそして#1さんの意見に賛成です。
婚礼司会は司会のなかでも独特です。
ゲストがサプライズをしたいとか、カラオケを歌いたいとか突発的な相談もよくあります。
演出で予測しないできごともあります(キャンドルがつかないとか・・BGMが出ないとか)
場数をこなしたプロならば、こういうときに切り抜けて一生に一度の結婚式披露宴が台無しにはなりませんが、素人ではどうでしょうか。

すべてが計画通りにうまくいけばいいですが、なにせたくさんの人数がお祝い気分でお酒を飲んでいますし、何があるかわからないものですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/09 18:57
回答No.1

いきなり水を差すようですが、結婚式(披露宴ですよね?)は一生に一度の晴れ舞台ですし、司会はプロの方にお願いした方が良いと思います。
そのご友人がどのような方か存じ上げませんが、披露宴などお祝いの席ではいろいろ難しい慣例やしきたり等がありとても素人がこなせる内容ではないと思います。
結婚は両家の親をはじめ親戚一同勢ぞろいで行うと思います。
そこで失言や不手際があったりすると一生その事について言われる事になりかねません。

どうしてもというのならせめて二次会の幹事なり司会者なりをやっていただくのが良いかと思います。

差し出がましい事を言ってすいませんでした。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。