本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚の費用について

2008/09/13 16:51

名古屋で結婚式を挙げるものですが、費用についてご意見いただきたいのですが、結婚式に105名招待するのですが、見積もりが500万近くになります。
これって普通なんでしょうか。高いということはありませんでしょうか。

回答 (7件中 6~7件目)

2008/09/14 00:12
回答No.2

おめでとうございます。

名古屋で(何名かは知りませんが)700万円かかった人を知ってます。
その500万には何が含まれていますか?
確かに105人は多いのでそれで高くなるという事もありますけど、食事が高い物になっていたり、フラワーシャワーや羽根が舞うようにしたりとか、ケーキカット・キャンドルサービス、スライドを使ったりなど・・・。
いろいろ含まれていれば妥当かもしれません。
でも含まれてなければ高いと思います。
何が含まれていてその金額かを書いていただけると回答しやすいです。

お礼

2008/09/17 11:37

食事が高い物→一番安いランク
フラワーシャワー→造花
ケーキカットケーキ入刀料10000円(作り物ケーキ)+持ち帰りケーキ1人500円
スライド→これが元凶か。。。写真等含めて40万超え
会場の花→クロス代等含め50万近く
なんだかホテルとしては妥当なのかも知れないと思えてきましたがどうなんですかね(=_=)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/13 17:16
回答No.1

名古屋ですからね。
必要ないものをさっ引けば10分の一の挙式費用にすることも
できますが、土地柄そうもいかないのでは?

普通ではありませんが、名古屋では普通、という感じです。

お礼

2008/09/17 11:40

回答ありがとうございます。
やっぱり名古屋のホテルということもあり多少高いのですね。
サービス料も発生してきますし。(22万程)
普通なのかもしれませんね。しくしく。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。