本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚式の招待状について。

2010/05/07 07:36

結婚式の招待状について。
 来週、いとこの結婚式があります。しかし、いとこの私には、招待状もきてなく、式がある事実でさえ当人からの報告がありません。ちなみに、結婚の事実は、事前に把握済みであり、知らなかったわけではありません。私の父宛には、ちゃんと招待状が来ています。
 是が非でも結婚式にでたいと思ってるわけではないですが、最低限、親戚として、結婚式がある事実くらいは、報告すべきだと思うのですが、どうでしょうか? 
 私は、家族であげる祝いとは別に個人的にもお祝いもあげました。(たいしたものは上げてませんが) そういう人間に何1つ連絡がないと言うのは、常識に欠けると思うんですけど、いかがでしょうか?
 それとも、父の招待状の中に私の分も含まれてるのでしょうか。
 ちなみに、私は、実家を離れ1人暮らしをしていて、住所は教えていません。

回答 (12件中 11~12件目)

2010/05/07 09:08
回答No.2

質問者の方のお気持ち察します。
いとこ思いのやさしい方なんですね。


ところでお祝いをあげたということですが、

直接手渡したのか、
送ったのか、
親に預けたのか、

等々で状況がだいぶ異なる気がします。
推測するに、住所を知らせていないのなら手渡したか親に預けたのだと思いますが。。。


で、お父さんあての招待状の宛名に連名でご自身が含まれていれば招待されていることになるし、
なければ招待されていないという判断でいいのでは?


いとこを招待しない理由にはいろいろあると思うけど、
単純に負担をかけたくないからおじさん夫婦だけご招待、とか。
親の兄弟が多かったり、いとこと日常的に付き合いが深くなければこういう判断しますよ、きっと。
あと、結婚相手の招待客との数のバランスも取らないといけないし。


結婚式の前後って、けっこうバタバタで、報告が漏れたり、
特に親戚関係は後回しとか礼を失することもあろうかと思いますが、
いとこっていうことで、許してあげたらいいのかなとも思います。


ま、人の家のことなんで、一般化して言うのは余計なことですが。
あんまり気にしなくて大丈夫だと思います。
いとこさんが落ち着いたら、きっと改めてアプローチがありますよ!!

補足

2010/05/07 10:02

 お祝いは手渡しで渡しましたよ。後、家の親戚はやたらと子供が少ないです。いとこは姉一人であり、いとこを考えても、私ともう1人しかいません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/05/07 08:46
回答No.1

>いとこの私には、招待状もきてなく、式がある事実でさえ当人からの報告がありません。
 一般には連絡はないと思います。このいとこさんとあなたの関係はいとこ以上のものはありますか? 大親友だとか…

>実家を離れ1人暮らしをしていて、住所は教えていません。
 これだけの関係でしょう?

考えてみてみて下さい。いとこ単位で家族全員招待したらどれだけの席(出費)を設けなければならないか。
いとこといっても付き合いの程度もありますからね。


>個人的にもお祝いもあげました。
 このお返しに不満だったのではありませんか? お礼の言葉がないとか… 非常識だとか

それも含めてお祝いなので 見守ってあげては如何ですか?
あなたの番にも同じようなことがあると考えれば 納得できません?

補足

2010/05/07 10:09

 いとこは、私含めても二人しかいません。だから、そんなに出費はないと思いますけど。
 後、いとこは、私の母(故人)をよく尊敬していていて、世話になってました。亡くなってからも、私にメールでお姉ちゃんと思っていつでも相談してきていいよ。ってみたいなこと書いて来てます。メールが全てだとは思いませんけど、その言葉を否定するような態度に残念でなりません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。