このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/05/20 18:23
こんにちは
私の一番仲の良い友人が今年の秋に初めての出産をします。
初めは本とオムツケーキと洋服をプレゼントしたいと思い色々と調べてました。
昔「わたしがあなたを選びました」という本に出会い、いつか出産を迎える人たちにプレゼントしたいと考えていたのですが、他にもおすすめの本などがありましたら是非教えてください!
そして
「過去にこんなプレゼントを贈ったら喜んでもらえた!」
「これをもらってうれしかった!」
「これがあれば良かった!」
など‥
中にはかぶって困るものもあるかもしれません、これはちょっと‥というのもあると思います。
センスもあると思いますが、そこは抜きでたくさんの方の意見が聞きたいです
最近、彼女の家族が入院したと同時に私も脊椎骨折をしてしまい、彼女自身も大変なのにお見舞に来てくれたりとその面でもお世話になりました
普段からの感謝の気持ちも込めて喜んでもらえるプレゼントを‥と思い投稿させていただきました
よろしくお願いします☆
こんにちは。1歳2ヶ月の娘がいます。
私は頂かなかったのですが、おむつケーキは可愛いけどもらったら困るなって思ったことありました。
場所を取るし、保管に困りそうだなって思いました。
オムツそのまま3パックとかくれた人がいてそれは嬉しかったです・笑。
あと私だけなのかもしれませんが、ガラガラとよだれかけをすっごくかぶってもらってしまって、ありがたかったんですが申し訳なかったです。
うちの子よだれが全然でなくて殆ど使わないし、ガラガラもかなり早い段階で遊ばなくなりました。
もしお洋服なら是非ポンチョを検討してみて下さい。
お母さんの好みにもよりますが、私は職場の友人と高校の友人それぞれから夏用・冬用のポンチョを頂きました。
さっと着せられるし、2歳頃まで使えるし、特に夏用は重宝しています。建物に入るとエアコンで寒いときに羽織らせたりできるので便利です。ボタンぱちぱちっとするだけですから。
あとUVカット効果のある素材でできたものだったのでそれも嬉しかったです。
正直高いし、ないと駄目ってものではないので、頂けて良かったです。
あと絵本でもおもちゃのようになっている絵本があって、たいこのようになっていて子供が叩いて遊んだりするものをもらいました。
安くはないし、子供はとても喜ぶしで、これもいまだによく遊んでいます。
自分で買うにはちょっと、と迷うけどもらったらとても助かるもの、が嬉しいものでした。
あとは品物というより気持ちなのですが、ちょっとしたものでも、「私に」何かをくれた子が何人かいてとても感動しました。
赤ちゃん用のガーゼや服やおもちゃの中に、可愛い入浴剤が何個か入っていて「難しいと思うけどたまにはのんびりしてね。」と一言添えてあったり、ちょっと上等のティーパックが5個ぐらい入っていたり、冬用ポンチョをくれた子はレンジのシリコンスチーマーもくれて、これもとても嬉しかったです。
あと親友がベビージムをくれたのですが、ベビージム自体も子供は喜んだけど、「子供がいる人に聞いたらこれがいいって言ってたから。これがあったら私が少しは楽できないかなと思って。」って言ってくれたのは本当にすごく嬉しかったです。
子供を褒めてもらったり子供のものはたくさん頂きますが、どうしても赤ちゃん1番私2番で、私に何かをくれたり気遣ってくれる人って余りいないので、そういうちょっとしたおまけのような品物や、そういった言葉はとても嬉しかったです。
それから先日スイマーバという商品を知ったんですが、個人的に娘が小さい頃にこれを知っておけば絶対買ったのにって思いました。
一人でお風呂に入れるときに苦労したので、これがあったら便利だし、何より可愛いし面白いって思いました。
http://www.swimava.jp/
良かったら一度見てみてください。
ご友人を喜ばせたいという気持ちがすごく伝わってくるのできっと大丈夫だと思います。
是非選ぶのを楽しんで、ご友人の喜ぶ顔を見て下さいね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは!1児の母です。
頂いて嬉しかったのは絵本です。
でも、普通の紙の絵本は子供がビリビリ~と破っちゃって
贈ってくれた友達に少し申し訳ない気持ちになったので
破れないような分厚い紙の絵本や、MIKI HOUSEなどから
出ている音の出る絵本がお勧めです。
おむつケーキは賛否両論ですし、選んだオムツメーカーと
赤ちゃんの体型が合わないなんてことも考えられるので
避けた方が無難かもです。
肌着ケーキはいいですね!肌着は必ず使うし服と違って
趣味があまり出ないですから。
新生児用肌着はお友達ご自身が出産準備の時点で沢山買い揃えると思うので
買うなら少し大きめサイズ(70~80?)がよさそうです。
洋服ならシンプルな薄手カーディガンは活躍度大です。
UVカット加工しているものもありますよ♪
それから、お祝いの品の中にママ用フェイシャルマスクを入れてくれた
友人もいて、その気遣いに涙がでそうでした。
素敵な贈りものが見つかりますように!
2011/05/21 08:50
こんにちは(^-^)
わたしにはだいぶ年の離れた弟がいるのですが、そういえばMIKI HOUSEの音の出る絵本がたくさん家にあります!
布で出来たものもあり、破れる心配もないしかわいいのがたくさんありますよね♪
カーディガンもいいですね!
クレヨンハウスにオーガニックのコットンで出来た肌着やカーディガンがあったと思ったので近々見に行ってみようと思います!!
サイズの件も含め、回答ありがとうございます!!
NO1です
ちなみに、その絵本をあげた子供なんですが、今は5歳 4歳くらいになった時に
自分の名前が書いてある自分だけの本ということで子供がその頃にやっと大喜び
何度も何度も読んでいたそうです。今でもこの本だけは大事にしてくれています^^
プレゼント選び なんだか楽しそうにしていらっしゃるようで^^
お友達幸せですね
私まで嬉しくなってしまうようなそういう雰囲気がしましたよ♪
2011/05/21 08:21
二度もありがとうございます!
子どもって気に入った本を何度も読み返しますよね(^-^)
そこまで気に入ってもらえるとプレゼントした側も嬉しいですよね!!
実はわたし、人にプレゼントをするのがすごく苦手なんですよ‥
迷いすぎて悩んじゃったり、気に入ってくれるか心配になったり、恥ずかしくて渡せなかったり(^_^;)
今まで彼女からは誕生日や旅行のお土産などで数えきれないくらいいただいたのですが、わたしは思い返すと一度もない‥(>_<)
だから余計慎重になっちゃってます‥
でも、この本は本当にいいなと思いました!
ありがとうございます!!
本はその本もいいですね、
もうひとつ、http://www.picboo.com/
赤ちゃんが主役になる本もあります。
これは私が贈った本ですが大変喜んでもらえました。
オムツケーキ私いただいたことがあります
オムツケーキすごくいただいた時は嬉しかったんです。可愛いし。
でも困ったことにあれはパッケージからオムツがむき出し状態になるので
実際使うころには湿気が含んでいて・・・・
また新生児のママというのは神経質になる人がたくさんいます。
むき出しのオムツを気持ち悪いと感じる人もいるので
絶対に喜ばれるとは限らないかなと思うようになりました。
新生児用のオムツではなくSMサイズがほとんどですので
それまでずっとむき出し状態で飾ることになります。
取りあえずむき出しは気にしなかったのですが湿気がちょっと困りましたね。
オムツケーキではなく今は肌着ケーキってのもありますよ
検索するとあると思いますが
肌着であれば絶対に着せる前に洗濯するだろうし。そういうケーキ見た目に
こだわるのならそいうのもいいんじゃなですかね。
スタイとかも一緒になっていい感じでしたよ♪
後はお洋服もいいですが、靴もいいですよ
はじめての靴は自分で買うより人にプレゼントしてもらう方が良いと聞きました
小さい靴可愛いですよ^^
2011/05/20 21:02
ありがとうございます!
いいですね!こういった本もあるのですね(^-^)
〉また新生児のママというのは神経質になる‥
そうですね!言われて気付きましたが、はっきり言って私だったら嫌です‥笑
そして肌着ケーキ素敵です!!
靴の話は私も聞いたことがあります、本当にかわいいのがたくさんありますよね(^-^)
洋服なら他の方からもたくさんいただいたりするでしょうし、大きすぎても困る事はないのでもうちょっと後のサイズのものをプレゼントするのも考えてます
もう何をプレゼントしたらいいのか迷いすぎて産後落ち着いたら一緒に買い物連れて行って「好きなもの買ったげるから選びな!!」的な感じになってしまいそうです‥笑
回答ありがとうございました!(^-^)
関連するQ&A
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
友人のご主人の四十九日に何か贈りたい…
仲のよかったお友達のご主人が先月お亡くなりになりました。 私も友達の気持ちを察すると、私までがとてもつらく悲しい気持が癒えません。 もうすぐ四十九日にな...
中絶をした友人へ かける言葉
先日、友人から半年前に中絶したことを聞きました。 手術の際に傷がつき、子どもができない体だと医師に言われましたが、最近になってようやく外出してみたりと立ち...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/05/25 21:44
こんばんは(^-^)
ポンチョもいいですね!
これもまたかわいいのがたくさんあって迷っちゃいますね!笑
そしてスイマーバ!!
こんな商品があるとは‥
これもすごくいいですね!!
〉自分で買うにはちょっと、と迷うけどもらったらとても助かるもの、が嬉しいものでした。
そうですね!!
納得しました!!
まだ時間があるので、友人に向けてのプレゼントもじっくり検討したいと思います☆
最後の言葉嬉しかったです!
本当にありがとうございました(^-^)