本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

18人が「役に立った」と評価
締切済み

できちゃった婚で前途多難です

2001/05/16 09:26

はじめまして。実は、つい先日彼女に子供ができていることがわかり、結婚することになりました。いわゆるできちゃった婚というやつです。彼女は約妊娠1ヶ月です。彼女とはかれこれ4年ほどつきあっていて、そろそろ結婚しようという話しになっていたので、結婚自体には問題はないのですが、いくつか問題点があり、質問に参りました。ぜひみなさんのご意見を御聞かせください。

 彼女は現在祖父母の家に住んでいるのですが、原因は、実家と仲が悪くて家をでてきたからです。そしてそこから会社に通っています(私とは違う職場)。彼女のお父さんは亡くなっており、かつ、お母さんと非常に仲が悪く絶縁状態となっています。現在は祖父母の家にいますが、この祖父母も面倒見が悪く、彼女のことは仕方がないからおいている、といった感じだそうです。また、以前から結婚前に子供ができたら世間体が悪いから家にはおいておけない、ということを言われていたそうです。従って、彼女はいま7月くらいに会社をやめて私が一人暮らししているマンションにくると言っています。
 一般的にいって、女性は子供を産む時は実家に帰るものだと思うのですが、初産で実家に帰らないで産まれる方は、どのくらいいるのでしょうか? 会社や世間から非常識だと思われるでしょうか? また、つわりなどがひどかった場合実質的に可能でしょうか? 私としては彼女に私の実家にいくよう説得しているところですが、気を遣うからいやだと言っています。最終的にはこの方向にもっていくつもりです。

ほかにもまだいろいろとお聞きしたかったのですが、文字数制限があったのでとりあえずこの質問だけにしました。ほんとうなら私としては堕胎という考え方もあると思うのですが、彼女は断固拒否しています。
アドバイス等、みなさんのさまざまなご意見をお聞かせいただければ幸いです。

回答 (15件中 6~10件目)

2001/05/16 13:21
回答No.10

monchan1209さんと同じ意見です。これからお子様を育てられる方には特に
何が一般的で、何が普通で、何が常識で、、、という事はあまり意識されない
方がいいかと思います。

もしも私だったら・・・初産でも里帰り出産をするつもりは全くありません。
産褥期の大変さよりも実家でのストレスを受けないことの方が重要です。
市区町村などでも「産褥・ベビーシッターさん」を派遣しているので
経済的にも負担にならない程度に、そういったプロの方の手を借りたり
友達にも手伝って頂こうと思っています。
実の親よりも他人の言うことなら、素直に聞けたり、甘えることが出来ます。
夫の母親には、たまに通いで来て頂けたら嬉しいな、と思っています。

お仕事もあると思うので、つきっきりでいることはできないでしょうが
このようなことは人生そう何度も訪れることではないし
むしろ、その貴重な時間を二人で乗り越え、共に過ごすことを
楽しまれる、という風には解釈できないでしょうか。

以前、朝日新聞に興味深いデータが載っていました。
「妻が里帰り出産をした夫婦は夫婦喧嘩・離婚が多い」
主な喧嘩の原因は・・・
  女性の言い分:家事・育児への参加が足りない、がトップ。
  男性の言い分:子供が出来てから自分をかまってくれない、がトップ。

逆に、里帰りしなかった夫婦は・・・
  大変な産褥期を二人で乗り越えた分、お互いへの
  いたわり、思いやり、理解が深まった。
  母性・父性が自分の中に芽生えた。

など、主に男性側の意識の変化が大きかったようです。
女性にしても、本来、元から女性には母性が備わっていると誤解されがち
ですが、実はそれは全ての人にあてはまるわけではなく、出産してから
ある程度の経験と環境が揃わないと芽生えない場合も多いようです。

>ほんとうなら私としては堕胎という考え方もあると思うのですが

とありますが、なぜそのような選択肢が加わるのか、質問の内容だけでは
わかりませんが、参考までに「自分だったら」の意見を回答させて
頂きました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/05/16 13:19
回答No.9

↓ごめんなさい。勘違いしてました。
彼女の実家ではないんですね。失礼いたしました。

2001/05/16 13:16
回答No.8

>一般的にいって、女性は子供を産む時は実家に帰るものだと思うのですが、

実家に帰れない事情で悲しい思いをしている人も沢山います。
彼女もそのひとりです。分かってあげてください。
私も同じ立場でしたが、夫や夫の家族が実家に帰るようにしつこくすすめ
そのとおりにしました。(今なら断固断って自分でやりますが当時素直だったため)
産前産後はただでさえ精神的にまいるときです。実の母といることでかえって
精神的にダメージを受ける人もいます。彼女のいいようにしてあげてください。

つわりがひどすぎる、妊娠中に何らかのトラブルがあって、どうしても人手が
足りないときでも、手伝わない母親もいます。夫からは実家で面倒みてもらえ、
実家ではほったらかし、どれだけさみしいでしょう。あなたが彼女を支えてあげて下さい。

2001/05/16 10:36
回答No.7

ご懐妊おめでとうございます。
そうです!赤ちゃんがやってくるのは、おめでたいことなんですよ~。
きっと神様が、あなた方カップルにはそろそろ必要だと思い、
授けられたわけです。

このことを良いように捕らえると、
彼女がお母様や祖父母の元から離れ完全自立し、
お二人の真実の愛を深める良いチャンスになるでしょう。
また、雅子様のご懐妊で出産お祝いムード高まる中、
結婚の承諾を得るチャンスでもありますよ。

出産時には実家に帰る方がまだまだ多いようですが、
都市部である程、実家の手を借りないで頑張ってる人達がたくさんいます。
そのためには、あなたの助けが必須です!
彼女がつわりで食事を作れない時やグッタリしてる時、
彼女が入院中の食事・洗濯・掃除、
退院後の家事や育児の手伝い、、、等々。
今まで一人暮しをされていたあなたなら、きっと大丈夫ですよ!

出産前後の女性の精神状態や身体は非常に微妙なので、
彼女が普段心許せる人と過ごすのが、
彼女のためにも赤ちゃんのためにも一番だと思います。
よっぽど義母とウマがあわないと、普通の女性は
出産時お世話になるのはちょっと気が引けるもんです。
(決してあなたのお母さんが嫌いではないと思いますよ)
7月退職後、あなたの実家に出入りしてるうちに
彼女の考えも変わるかもしれませんし、
生活基盤はあなたのマンション、ということは変えずに、
どうしても手が足りない退院後の1~2週間だけ
あなたのお母さんに手伝いに来てもらう方法もあります。

赤ちゃんは、あくまでもあなたと彼女の子供。
まだそんな実感ないとは思いますが、
怖がらずに2人でこの問題をとことん話し合いましょう。
「子供は授かりもの」彼女も赤ちゃんも大切にね。

2001/05/16 10:35
回答No.6

私は去年スピードチャット婚しましたが、できちゃった婚ではありません。
欲しくてがんばっているんですけどね(^^;

私は関東から関西へ嫁ぎましたが、実家で出産するつもりは毛頭ありません。
理由は実家だと逆に気を使うから。主人の実家がすぐそばですし、気心が
知れた仲ですから主人の実家近辺での出産を考えてます。

彼女が貴方の実家へ行きたくないという気持ちは少しわかりかねますが、
(私の場合、義父母と仲が良いので:週に数日は夕飯を一緒に取ってます)
急にまだ慣れていない場所で過ごすよりも、少しずつ食事を一緒にする等
して彼女が貴方のご両親との生活に違和感があまり感じないようにリード
していくのが良いのではないでしょうか。特に妊娠中のストレスは母体と
胎児に影響を及ぼしますし、流産の可能性が高くなりますので彼女のペース
でご両親との距離を縮めていったらいいと思いますよ。

堕胎だけは結婚をするつもりがあってお付き合いをしているのならなおさら
止めるべきでしょう。彼女の身体も傷つきますし、彼女の心も想像できない
くらいの痛みを一生持つことになるでしょうからね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。