本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

息子の親です

2013/02/15 09:31

息子が結婚のため彼女と私たち夫婦で会うことに。そのさい母親として何か彼女にプレゼントしたいのですが、かえって気をつかうでしょうか?いずれお嫁さんになるので何かしたいのですが。

実際私は主人の母にプレゼント頂いて嬉しかったですが。今の方は迷惑でしょうか?
経験ある方教えてください。

あと彼女のご両親が挨拶のため帰国されるのですが、そのさいも何かお土産と思いますが、どのようなものがいいのでしょうか?

お嫁さんの立場の方、親御さんの立場の方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/02/15 19:14
回答No.3

嫁の立場です。

息子さんに好みを聞いて、それなりの物(高価なって意味じゃなく押し付けでも一人よがりでもなく、息子に相談しながらあれこれ嫁さんの事を考えて選んでくれたんだな~って気持ちのこもったもの)をプレゼントしてくれるのなら嬉しいですよ。

私が昔着てたものって服や家で余ってたから、ってものを渡されたりしたら…正直困ります(笑)

ご両親へは地元の銘菓などをおみやげにされては?

お礼

2013/02/16 22:39

回答有難うございます。そうですね。息子にそれとなく聞いてみます。

私も以前、義理の母と一緒に行って母が気に入って「これがほしいと言うので」買ってあげた誕生日プレゼント
高いブランドセーターを数回だけ着て、あなたが気に入ってたからと私にくれた時は腹が立ちました。(すみません愚痴になりました)

相手のご両親には銘菓を探してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2013/02/15 09:58
回答No.2

親の立場です。自分がされて嬉しかったのなら、それも有りだと思いますが、私的には不要だと思います。
何でもそうですが、プレゼントって好みが合えば、とても嬉しいですが、合わないと、後の扱いに困ります。捨てるわけにはいかないし、また、親が来る時はどこかに飾っておかないと悪いとか・・・

私でしたら、そう思うのなら、後日(結婚のお祝い)先方の好みを聴いてプレゼントするかな?

相手方両親へのお土産は、地の物(お住まいの地区の有名品)のお菓子等が良いんじゃないですか。食べたりして無くなる物が良いと思います。

お礼

2013/02/15 10:21

間違えて補足に入れてしまいました。本当に有難うございました。

質問者

補足

2013/02/15 10:19

そうですね。私も何度か会っている彼女ですが、久々に会うし、そんな高価なものでなく、久々の再会的な感じで渡そうかな的な感じでしたが。気を使うかもしれませんね。息子に一度聞いてみます。

ご両親には地方のお菓子っていいですね。探してみます。
参考になりました。有難うございました。

質問者
2013/02/15 09:58
回答No.1

はじめまして。28歳女です。
来月、同じ歳の彼と結婚式挙げます。



私の場合、彼の母親からルビーのネックレスを頂きました。

高価なモノだと思うので、ちょっと「えっ!!」って思いましたが、その気持ちがとても嬉しく、お出かけする時に付けてます。


私の場合は、私の母親がせんべいが大好物だと、彼に話していたのを覚えていてくれて、せんべいの詰め合わせを頂きました。とても母も喜んでいました。


帰国って、国外にお住まいの方ですか?

彼→お嫁さんで、喜びそうなモノは何かリサーチするのもいいと思いますよ!

お礼

2013/02/15 10:26

さっそくアドバイス有難うございます。私にはそんな高価なもの渡せませんが、遠いところわざわざ来てくれるので彼女の好きそうなものを久々にお会いする友達のお嬢さんのように渡せればの思います。

息子から少し聞いてみて考えてみます。
むこうのご両親のお好きなもの息子にリサーチさせます。

同じ年くらいの方のご意見とても参考になりました。有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。