本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

念書はやりすぎでしょうか?

2013/03/29 23:23

長文となりますがご意見いただけると助かります。

2年ほど付き合っている彼女がおり3ヶ月ほど前に婚約をしたのですが、
その際に彼女の実家の事が問題になりました。

彼女の実家がお金に余裕のない状態で将来的(早くて5年、10年先)な援助が必要な状況だったのですが、
私からするとご両親の計画性のなさ、危機感のなさが原因のように思え、
援助が必要な状況になってもしたくないと感じてしまいました。
(病気や怪我とか地震の被災者などの納得できる理由はなく、正直もっと頑張れるだろうという感じです。
詳細は割愛いたしますが私の友人も同じ意見でした。)

私の実家が「親が子供の面倒を見るのは社会人になるまで。
それ以降は子供は自分の力で生活して、親は子供の世話にならないように生活する。」という感じなので、
彼女の実家の早い段階で子供の世話にならざるを得ない生活にギャップも感じました。

そのため、彼女には正直に以下を伝えました。
「君と結婚はしたいが僕の収入ではご両親の生活まで負担できる余裕はないし、
そもそもご両親に素直に援助する気持ちになれそうにない。
君はご両親の援助したいと考えているようだし、将来絶対この件でもめる事になるだろうから結婚は難しい。」

それに対して彼女は「助けるにしてもお金は私のお小遣いや結婚前の貯金からしか出さない。
両親の事は考えなくていいから結婚を考えて欲しい。」と言い、
彼女のご両親も「私たちのことは気にしなくてもいい。
援助のお願いもしないし、仮にそちらから申し出があっても断らせてもらう。」と言ってくれました。

私もそこまで言ってくれるのであればと婚約を決めたのですが、
お金が絡む問題なので念書を書いてもらったほうがいいかと思うようになりました。

というのも、上記の話し合いをしたときは、
他者から客観的なお金の話をされて彼女もご両親もかなり危機感を持っていたと思います。

しかし、最近になって危機感が薄れたのか、
彼女から自分の両親がそこそこ高額の買い物をした事を知りました。
その買い物は必須ではなく、私からすると何故それを貯金に回さないのか理解できません。

彼女のご両親は悪い人ではないと思いますし、婚約時の言葉にも嘘はないと思います。
ただ、計画性や危機感というものに乏しく、追い詰められないと行動できないタイプではないかと思います。

そのため、念書と言う形でしっかり証拠を残して、
「娘夫婦には頼れない!」という危機感を持って自分の老後を考えて欲しいのです。

ただ、念書はやりすぎかとう気持ちもあります。
また、仮に念書をとっておいていざというときにそれを盾に援助を断るというのはどうお考えになりますでしょうか?
(彼女が了承してくれなければできない事ですが…。)

回答 (13件中 1~5件目)

2013/03/30 21:56
回答No.13

はじめまして。私も似たような状況で悩んでいます。

主人と同じ収入で、主人の給料をほとんど貯金に、私は生活費全般を払っています。残りはお互いの自由にしていました。
この前、主人が義母に100万円ほしい(金利が勿体ないから早めに返済しておきたい)と言われて、簡単に「今度振り込んでおくわ」と言っていたのを聞き、急遽家族会議を開きました。
主人は金銭感覚があまりないので、私が全面的に管理していくことになりました。
(正直なところ、本当に困っているようならば身内になった方なので金銭援助するつもりですが、
あまり甘い態度を見せていると相手も駄目にしてしまう気がします。)

念書はやりすぎという意見も出るかもなので、金銭管理をご自身でなさるのも一手だと思います。
金の切れ目は縁の切れ目。
身内の金銭問題を小さいころから見ていたので、お金に関しては結婚前にしっかり決めておくべきだと思います。

お礼

2013/03/30 23:00

実体験を記載していただき大変参考になります。

私も本当に困っていてその方に問題がない(お金がない理由がギャンブルとかではない)ようであれば援助も必要かと思います。
ただ、援助は軽々に行うものではなく、本当に必要な状況になるまで頑張って欲しいのです。

金銭管理については大きなお金の管理は私がする事で決まっていますし、お小遣いの範囲を超えてお金が必要な場合は事前に相談する事にしています。

事前にできる事はそれくらいで、後は実際にその状況になった時に考えるという感じでしょうか。

もし、他にアドバイスがあれば頂けますと幸いです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/03/30 18:27
回答No.12

あなたが結婚しようとしている人の親は彼方の親になる人です。困っていたら助けるのは人道ですよ。もちろん自分の生活が最優先ですがね。いずれにしても念書は行き過ぎだし良好な関係が崩れてしまうかと思いますよ。

お礼

2013/03/30 22:44

老後資金を作っておくのは当たり前ですが、困っていたら助けるというのも当たり前なんですよね。
その当たり前同士が私の中でぶつかって悩んでいる状態ですね。

念書はやめてもう少し考えたいと思います。

ありがとうございます。

質問者
2013/03/30 16:20
回答No.11

確かに結婚は契約なので、と思いますが、念書をとって、それを盾に...
というのは、あまりに無慈悲というか...私なら別れますね。
そういう人間性が信じられないから

お礼

2013/03/30 22:41

念書を盾にというのは正直私もできないと思っています。
要はそれくらい私は危機感があるので、彼女のご両親も頑張ってというメッセージを伝える手段です。

質問なのですが、回答者様の親の老後に不安があり、婚約者がその件を懸念している場合はどういう対応をいたしますでしょうか?
両親を受け入れてくれない場合は結婚は難しいと伝えますか?
それとも私の彼女のように両親は無視してよいといいますか?

純粋に他の方はどういう対応をとるのだろうと思い質問させていただきました。
よろしければ回答いただけますと助かります。

質問者
2013/03/30 15:15
回答No.10

念書の効力否定派が多いようなので、敢えて肯定的な意見を書きます。

そもそも念書は強制力を持たない書面上の約束で、書いた約束事が実行されなければそれまでです。
なので通常は「約束が守れなかった場合のペナルティ」を具体的に書いておき、約束違反の際の担保とします。

ペナルティを決めておくことで相手に約束を守らせるようプレッシャーをかけ、
また違反の場合は速やかに事後処理出来るよう下準備し、
裁判等になった場合に
「予めこういう約束をしていました」
と第三者に示して「約束が実在すること」を証明するのが念書の目的です。

つまり貴方の場合、婚約者さん相手に

「両親へ経済的援助をする際は全て妻個人の貯金の範囲内で行うと誓います。
少しでも家計に負担をかけたり借金したり、或いは借金の保証人になった場合は、離婚を言い渡されても構いません。
抵抗せず速やかに応じます。」

という念書を交わすなら「援助を阻止する」効果はそれなりに期待出来ると思います。

個人的には結婚前からこんな約束を書面でやり取りしないと気が済まないくらいなら結婚を止めますけど、お二人がこれで心置きなくハッピーになれるならどうぞ御自由に♪

お礼

2013/03/30 22:36

念書を盾にどうこうという話は非難される覚悟で書きました。
正直私もこれはできないと思っています。

念書は抑止力として書いてもらうつもりでしたが、皆様の意見を読んで意味がなさそうなのでやめる事にします。

それよりも彼女とじっくり話をしようと思います。

ありがとうございました。

質問者
2013/03/30 11:54
回答No.9

他の回答者さんの中にもあるように
念書かいても意味ないと思います。

念書なんかなくても、あなたが援助したくなければ
払う必要はないし、逆にどこかで少しだけも援助する
気持ちが出てくるかもしれません。
現実問題として義両親が病に倒れ、彼女の貯金だけでは
どうにもなくなった際にあなたはそれを見過ごすことが
出来るかどうか?です。

彼女の実家がどうであれ、まずは彼女と本気で
結婚したいかどうか、その原点にもう一度立って
考えてみてはどうでしょうか?

ちなみに、私ならそういう事実を知ってしまったら
相当悩むと思いますが、結婚は考え直すと思います。

お礼

2013/03/30 22:34

そうですね、皆様の意見を読んで念書は意味がないなと思いました。
60歳近くまで生きてきた方に対して今更どうこう言っても生き方は変えられないですね。
結局は私の気持ちの持ちようですね。
彼女ともう一度話し合いをしたいと思います。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。