このQ&Aは役に立ちましたか?
友人の祖母
2004/03/14 22:13
友人の祖母が2月のはじめになくなり、遊びに行った際に
何度かお会いしたことがありあります。
近々お線香を上げに行く事にしました。
その際に持参する供物は何が良いでしょうか?
(ちなみに友人とは10年来の友人です。)
アドバイスお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
お参りいただく方の立場から回答します。
うちの父の葬儀の後,四十九日までの間に多くの方がお参りに来てくださいました。
通夜・告別式に来られた方も来られなかった方もお越しになりました。
通夜・告別式に来られた方はお供え物を持って,来られなかった方はお供えと香料(御供・御霊前)を持って来られました。
お供え物として,和菓子や果物といった食べ物を持って来ていただいたのですが,正直申し上げて,お供えした後のお下がりを食べ切ることができませんでした。
うれしかったのは,お線香です。賞味期限がありませんし,いずれは消費してしまう物です。さらに,いただくのは大抵,自宅用にはお金を出してまで買うことのない高級線香ですので,有難かったです。
後はお花です。冬場ですので日持ちはするのですが,四十九日まで花を絶やさないようにするのに結構経費が掛かります。ですので,切花などは大変有難かったです。
ご参考までに
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
2月の始めにというと、そろそろ77忌(49日)でしょうか。もしその日にあたらない時期なら、ちょっとしたお花のアレンジをご仏前にと持参なさるといいと思います。食べるものなら「仏様に」と添えて日持ちのするもの、分けられるものにしておかれると頂いた方でも助かると思います。日が過ぎていてのお香典は#1の方も書かれているように、お返しを別途選ばなければならないので、なくてもいいかもしれません。ましてや農業であればこれから忙しい季節でしょうし。
私だったらお花とお供え持っていくかなーと。
お礼
2004/03/14 23:01
早速の回答ありがとうございます。
仕事の関係で通夜、葬儀は出席していないんです。
香料と供物を持参して行くつもりなんですが、
供物…好物がわからないし友人に聞くわけにも行かないし…。
果物も考えたのですが友人宅は農業を営んでいて
豊富にありそうなので、羊羹か和菓子を持っていこうと
思っていますがおかしくはないでしょうか?