本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

結婚式の話が進まない

2013/09/06 00:37

結婚式を2月上旬にひかえてます。
そろそろ、ドレス選びをしなくてはいけないのに、彼は「仕事が忙しい」が口癖で全く前に進みません。
仕事が忙しいから、式のミーティングやドレス選びは近くならないと予定が立てられないとの事。

本当は結婚なんかしたくないんでしょうか。やる気が全く見えません。どうしたら良いのでしょうか。結婚やめた方がいいのでしょうか。

回答 (12件中 1~5件目)

2013/09/09 08:41
回答No.12

こんにちは。40代既婚女性です。

まず、装花、引き出物、料理
第一候補、第二候補ぐらいまでを、あなた様が決める。

その上で彼に「こっちとこっち、どっちがいい?」と聞く。
「私はこっちかな。」ともいう。
彼は余程生理的に嫌いなものでない限り「これでいいよ。」と言う。

女性はすべての過程をも彼と共有して、決めたいと思いがちですが、
花も料理も引き出物
多くの男性には「どこが違うのかわからない」ので決めようがないのです。
女性が車のパーツや、バイクのカスタマイズの部品のあれこれ
わからないのと同じ。

勘違いしないでください。
彼はあなた様の事が嫌いだからそういう態度ではないのです。

ドレスだってそう。
夫は単独で披露宴に行ったことが何度かありますが
帰宅して「花嫁さんどんなドレス着てた?」と聞くと。
「さあ。忘れた。」「色は?」
「どうだったかな?白?かな。」
この程度です。
裸ではなかった。そういう認識です。
ドレスが目に見えて、画像として脳に入るのですが、
それを分析したり記憶したりするソフトが入っていないんです。
胸の谷間が見えそうだとか、
ウエストがほっそりして、そそる体型だとか、
そういうエロソフトは入っているんですが。(笑)

試着に彼を連れて行っても
彼の脳にはすべて「同じドレス」に見えるので
「こっちとさっきのとどうかな?」
「やっぱりこれがすっきり見えるかな?」
「これは豪華よね」「このラインは・・・。」

????です。言っている言葉は「日本語」として認識しますが
言葉とドレスが連動しないのです。
「だから、さっきのフリフリのリボンの!ほら!これ!」
「え?そんなドレスあったっけ?」になるんです。

そういうボンクラ連れて行っても役に立ちませんから。(失礼)

服飾関係の仕事でもしていない限り、
本当に「すべて同じ」に見えるので苦痛なんです。

バイクのカスタマイズ、カタログ見て彼女にうんちく
「これをつけると、こうなってああなって。」
「それでも、こっちはこうでああで・・・。」
「口コミを見ると、こっちがカッコいいらしい。」
それが数時間。
女は気づかいするから始は「へええ」「ふうん」と聞きますが
そのうち心の中で「いい加減にしろ。こっちはわからないんだ。」と思うでしょう。


ドレス選びは、女性同士で行くこと。
彼の式服は、後でいいではないですか。
(男性はしょせん、刺身のつまですから。)


他の決めることは、候補を二つ挙げて
どちらかを選ばせること。

これは結婚生活の日常でも、使う手法です。

ええ、ええ、男性は余計なこと考えずに、
汗水流して馬車馬のように働いていただき、
お給金を嬉々として何の疑いもなく、
全部家に持ち帰っていただければ、それでようござんすよ。
おほほほ!(ちょっときつい、冗談)

お幸せに・・・。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/09/07 00:40
回答No.11

勘違いしてませんか?

結婚「式」は女性のものです。
結婚はふたりのものです。

私も結婚式は99%妻にまかせました。
新婚旅行は90%私が決めましたけどね。


男は結婚式なんてしなくてもいいんです。面倒だし、金がかかるし。
したいのは女性でしょう?あなたがやりたいなら自分で考えて決めなさい。
あなたがやらなくてもいいやと思うなら、籍だけ入れたらいいんです。

2013/09/06 17:35
回答No.10

男の人ってそんなものだと思います。

私の夫はドレス選びにも付き合ってくれましたが、サロンのスタッフが「珍しいですよ~」とおっしゃっていました。
私も最初のドレス選びは母と2人で行きました。
これかこれ!というくらいに決めてから彼にどっちがいいか聞きました。

ドレスが決まってからしかタキシードは選べませんし、そんなに旦那さんは必要ないと思います。

式のミーティングも貴方がとりあえず話を聞きに行き、彼とお家で話したらどうでしょうか?

私も1人で打ち合わせに何度か行きました。
彼の地元だったので、新幹線で一時間半かけて…。

ホテルの担当者と私が話して、彼とお家で招待客のリストアップを◯月中に、招待状の文面を◯月中に…など二人で決めていきました。

面倒でも自分で進めたほうが楽だし、イライラしないですよ。

2013/09/06 16:07
回答No.9

普通の男性は結婚式には興味がありませんのでそんな対応になることは普通ですよ。
女性みたいに憧れがあるわけでもなく、女性のように情報源がたくさんあるわけでもなく。
興味のないことには積極的になれないのは、男女関係なく同じでしょう。
それを踏まえた上で考えられているんでしょうか?
それに結婚式まであと半年もあるんですよね。
半年もあれば準備期間としては十分だと思いますけどね。
そこまで焦る必要があるのか・・・という感じですが。

ちなみに、ドレス選びに彼って必要ですか?
タキシード選びは彼本人が着用するものですから当然必要ですが、
ドレス選びなら彼がいなくてもできると思いますが。
私は結婚式準備の間、夫とは仕事の関係で遠距離だったため、基本的な準備は全て私一人でしましたよ。
ドレス選びも3回ほど行きましたが、全て実母と2人で行きました。
一緒に行けるタイミングがなかったということも理由ですが、
どうせ一緒に行って見てもらったところで、夫にはどのドレスも同じに見えるでしょうし
大した意見はもらえないと最初から分かっていたので、
「じゃあどうせなら当日まで内緒にしとこう」ということで当日まで夫には試着した写真すら見せませんでした。
実母と一緒に行くと、同じ女性ということで細かいこだわりまできちんと話し合えましたし、
母親だからこその視点でアドバイスをくれたのでとても助かりました。
「このドレスはラインがキレイに見えない」とか「値段が高い割に安っぽく見える」とか。
やはり衣装合わせは異性とではなく同姓と行くべきだな、と改めて思いました。
そういった細かい話を彼とできるなら別ですが、特に彼自身がドレスに対するこだわりがなかったり
何を見ても一緒にしか見えない鈍感な方なら連れて行くだけ無駄かなと。
ドレスは1着試着するだけでもすごく時間がかかりますから、待つ方はそれだけで疲れます。
1回で2~3着は試着すると2時間はかかりますから、待つことが苦手な方にとっては苦痛でしかないですよ。
仕事が忙しいならなおさら、連れて行かなくてもいいと思いますがいかがでしょうか。

その他、装花やペーパーアイテム、BGMなど細かいところについては
質問者さんご自身で勝手に進めても問題ないと思いますよ。
男性って基本的にそういった細かい部分はどうでもいいと思っている人が多いですし。
女性はそういう細かな部分に目が行きやすいですけどね。
お金をかけるべきところ、削るべきところさえきちんと話し合っておけば
あとは彼の出番は招待客の選別や声掛けくらいじゃないですかね。
大体結婚式の準備に男性はほとんど必要ありませんから、彼が文句をつけてこない限りは一人で十分ですよ。
それから、男性は結婚式の準備といっても具体的に何をするのか分かってない人が多いですから
きちんと具体的に指示を出してあげないと動けませんよ。
「あなたも考えて!」とだけ漠然に言われても、分からないのだから考えられなくて当たり前なんです。
「○○を決めたいから、これとこれ、どちらがいいか選んで」と選択形式にするとか、
「○○をこの日までに決めておいてね」と期限を決めるとか
面倒ですが一つひとつ指示を出してあげればきちんと動くでしょうから、そこは仕方ないと割り切って頑張りましょう。
男性の結婚式に対する関心の低さや、情報量の少なさをきちんと理解してあげて、
分担をきちんと決めて指示してあげないと、漠然とじゃこの先も進みませんよ。

2013/09/06 13:14
回答No.8

私はそれなりに準備しましたが

はっきりいって結婚式、披露宴の内容に興味が無い。
いつ、どこで(地域)、誰を招待(親族、会社、友人の付き合い) 
総額どのくらいか
は気になりますが どのドレスがいいかどの料理が良いか興味なし
ウェディングドレスは どれでも白いドレスでしょ?くらいにか思いません

私と同様な考えでしたら
>本当は結婚なんかしたくないんでしょうか。やる気が全く見えません。
結婚したいです やるき満々です
でも内容に興味ない 招待者リスト渡してあと全部やってくれればそれでいい

あ、当然 喧嘩になりますので一行目の通り
「私はそれなりに準備しました」

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。