本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

11人が「役に立った」と評価
締切済み

職場の子の結婚式の出欠について。

2015/01/29 17:36

こんにちは。
私は現在、私含めスタッフ4人(そのうち社員2人、パート2人)の小さい医院に、
パート勤務(働いて約一年二ヶ月)してます。

このたび、社員の子(24歳くらい)の結婚式の招待を受けました。

その子に言われたのは、三月に結婚式あるんで、ここでまだ辞めるとか考えてなければ、
来れたら来て欲しいみたいな感じで言われて、
院長ともう一人の社員の子の2人しか来ないから、数が少なくて、、みたいなことを言われました。

来る人が少ないから来て欲しいの気持ちはわかるし、お祝い事だから、行ったほうがいいのかな?とも思うけど、
なんとなく、数が少なく、もう一人のパートさんは既婚の子持ちだし、
私は独身(30前半)なので、来てもらえそうというような感じで、呼ばれたのかな?という印象でした。

私は、週4回午後3~4時間程度の勤務で、社員の子達と会話はするけど、
仕事中だけで、二人とも若いので仕事以外では、まったく接点ありません。
一応その子が一番長く働いてるから、いろいろ教えてもらってるという恩はありますけど。。

しかし、結婚式に出ても今後プライベートでお付き合いがあるかといったら、それもわからない、というか、たぶんないと思います。

万が一、私が結婚して、その子や職場関係を呼ぶか?と言ったら、正直わからず、
ましてや、結婚の予定がすぐあるわけではないので、、

それとパート勤務であり、最近勤務時間も院長の都合で、短くなり、お祝いしたい気持ちはあるけど、
金銭的にちょっとキツイという気持ちもあります。

こういう場合でも、結婚式は出席するべきでしょうか?
私の感覚では、社員なら、行くしかない行くべきだと思うけど、
パートだし、招待されたけど、行く必要もないかな?という感覚もあります。

しかし、今後のお付き合いがどうなるかわからない、自分が結婚するときに職場の院長や職場の子も招待するかもしれないし、、
でも、結婚する前に今の職場を辞めちゃうかもしれないし、、微妙な感じです。
というか、パート勤務でも、職場の院長を自分の結婚式招待してもいいんでしょうか?
パートなら断られる可能性もあるのかな?

話はそれましたが、
パートとはいえ、一応職場の仲間だし、出席するか悩みます。
できれば、欠席したいですが、、、
今後のプライベートでお付き合いないとはいえ、仕事と考えると悩みます。
でも、自分の結婚式に来てくれるのか?招待するのか?という天秤をかけると、
行く必要があるのか、ますます悩みます。。

そもそもなぜプライベートでも親しくないパートの私を招待するの?と言う疑問もありますが、、、

みんなが選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/01/29 18:02
回答No.2

strawberryycoco さんの気持ちしだいだと思いますが

私なら・・・で お答えしますね ☆

まず、出席して欲しい理由が気に入らないですね~
要は 数合わせでしょ?

仕事仲間であって 友人ではないですよね~
出席せずに ささやかでも良いので プレゼントはあげると思います。

出席は 断っても良いと思いますよ☆

個人的に親しくも無い人の 数あわせで 3万のご祝儀は痛すぎます。

補足

2015/01/29 18:21

コメントありがとうございます。
そうなんです。わたしも数が少ないから、人数合わせ、ご祝儀集めなような気がして…^_^;
ふだんなんて、私から話かけないと話して来ないんですよー。社員の二人は。。
若いから、話しかけづらい・なに話していいかわからないっていうのがあるのかもしれないけど、、

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2015/01/29 18:38
回答No.5

結婚式はお祝いの気持ちを持って行く場所です。

貴女にお祝いする気持ちがなければ行かなければイイのです。

今後の付き合いのことやら、金銭的なことやらでいちいちグダグダ言うのは

行きたくないと思っているのですから行かなくてイイのです。

だから、貴女の結婚式にも呼ばなければイイだけです。

言い訳する前に自分の気持ちがハッキリしているのですから、質問をしてくること

じたいが可笑しいですよ。

補足

2015/01/29 19:10

コメントありがとうございます。
行ってお祝いしたい気持ちはあるんですけど、三万ご祝儀包むまでの仲なのか?ってところでして、、
たしかに、行かないならこちらも招待しないのが筋ですね。

質問者
2015/01/29 18:08
回答No.4

新婦さんは若いせいか、言葉の選び方がマズすぎるというか、気が利かないんですね~(^_^;)

>院長ともう一人の社員の子の2人しか来ないから

もう、ザ・数合わせみたいな言いぐさで誰が喜んで参加するかっつーの。(笑)
頑張って「ぜひ来ていただきたくて!」くらいないと、プライベートの付き合いがない人なんて行けないですよね。

>お祝い事だから、行ったほうがいいのかな?と

行けたら一番良いのですが、それは双方が礼を尽くした時の話です。今回は新婦さんが微妙な招待の仕方をして少々失礼なので、欠席でもまったく構わないと思います。
パートだからとか関係ないです。結婚式に呼ばれるほどの仲かどうか、です。

お金や付き合いの薄さが欠席の理由ではありますが、せっかくの結婚や職場の空気にケチをつけることもないので、無難に「実は親しい友人(親戚でも可)が同じ日に結婚するのでそちらに呼ばれているの。ごめんなさいね。(笑顔)」でお断りすればいいと思います。

人数が少ないし仕事を教えてもらっているという状況もあるので気持ちだけお祝いのプレゼントをもう一人のパートさんと送ってあげれば上々だと思います。

>パート勤務でも、職場の院長を自分の結婚式招待してもいいんでしょうか?

良い関係が築けていて、ぜひ来ていただきたいと思うなら招待されればよいと思います。
その際、新郎との招待客の兼ね合いでやむなく呼ぶような関係なら社員、パート関係なく迷惑だと思います。
どうしてパートかどうかで判断されるのか、逆にお聞きしたいです。

>でも、自分の結婚式に来てくれるのか?

自分の時に今まで参加した人すべてを呼べるかどうかわかりませんよ。
親しくもない、呼びたくもないけど、呼ばれたから呼ぶなんて自分の結婚式の格(祝福されて当日を迎える)を下げるようなものです。

補足

2015/01/29 18:40

コメントありがとうございます。
そうなんです。若いから気が利いた言葉の選び方がまだできないというか、
ちょっと言葉の選び方が悪いですよね^_^;
正直といえば正直だけど、ちょっと失礼ですよね。。
本人も私がパートだから、もしかしたら、来ないかもしれないと気をつかっていってくれたのかもしれないけど、

是非来てくださいと言われたら、迷わず、出席と思ったかもしれないのに。

しかも、ふだんなんて、私から話しかけないと、
話してこない、社員二人なんですよー。。こっちが二人をだいぶ持ち上げて、会話してる感じで、、
まあ、年齢的にも離れてるし、なに話していいかわからないのがあるのかもしれないけど、、

最後の一文、納得しました。
たしかに、結婚式に呼ばれたからって、親しくもない人を自分の結婚式に呼ぶなんて、辞めたほうがいいですね。
そう考えると、やはり招待された側も、招待されたからといって、出席ではなく、
結婚式まで出席するほどの仲かどうか?考えたほうがいいのかもしれないですね。

質問者
2015/01/29 18:05
回答No.3

こんにちは。

余裕が有れば、出席してあげた方が良いのでしょうけど・・・

あまり親しくないのなら無理して出席する必要はないと思います。

披露宴に出席する人数が少ないから、誘ってみたって感じですよ。

私だったら適当に用事作って、断ります。でもお祝だけはしておいた方が良いかな・・・・

補足

2015/01/29 19:48

コメントありがとうございます。
プライベートでは、親しくはないですね。。。
仕事中や、帰りにちょっと話すだけで、、
断るならお祝い金と、プレゼントは渡そうと思ってます。
ご祝儀より安く済みますしね。

質問者
2015/01/29 17:59
回答No.1

確かに、数が少ないから来てみたいな言い方も失礼だとは思うが、飲み会じゃないんだから、きちんと招待を受けたなら、そんな理由で行かないのは失礼ではないか。
パートだから断ってもいいなんていうことはない。

補足

2015/01/29 19:17

コメントありがとうございます。
招待された=出席 だと、以前は思ってました。それが常識なのかなー?と。
しかし、経験上、招待されて、結婚式いったとしても、疎遠になり、連絡や年賀状も来なくなった友達もいて、
せっかく結婚式行っても連絡もとらなくなるなら、
招待されたからといって、必ずしも行かないと行けないのかな?と思うようになりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。