このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/30 00:27
デビットカードが利用停止されている場合でも解約出来ますか?
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
デビットカードは即時引き落としなので、原則は引き落とし漏れは無いカードなのですが、
それでも支払い先と買い方により引き落としができていない場合(債務が残っている場合)があります。
その様な状況では解約を受け入れてもらえません。どこのデビットカードの発行会社も共通でしょう
いずれにしろ解約は電話連絡です。電話で聞くべきです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
常陽のデビットカードについて
ある質問が聞きたいです。常陽のデビットカードを解約したいのですが、どうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質...
デビットカードをなくした
デビットカードをなくしたのですが再発行は可能なのでしょうか ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
デビットカードの暗証番号
常陽銀行のデビットカードを作ったのですが、暗証番号はキャッシュカードとおなじ番号なのでしょうか?デビットカード自体の暗証番号設定というものがないのでよく分かりま...
デビットカードが使えない
デビットカード対応店でカードが使えません。どうすれば良いのでしょうか?平日は仕事で日中窓口に行けません。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き...
デビットカード
3万近くの買い物をデビットカードでしたのですが、0.002%しかキャッシュバックされていませんでした。還元率を調べたら0.2%キャッシュバックと書いてあるのです...