本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

6万5000円親から盗みました。

2023/04/10 13:16

中1です。
どうしても欲しい物があって親のお金が隠してある場所から6万5000円を盗ってしまいました。用事があったので1週間財布の中に放置して次の週に買いに行ってしまおうとしていましたが財布を見た母親になんだこの大金は?と問いただされ友達のせいにしてしまいました。現在月曜日水曜日に学校に言いに行くと言っています。今からでも盗んでしまったこと、嘘を付きごまかしてしまったことをあやまりたいのですが
どう謝れば良いのでしょうか。教えて頂きたいです

回答 (8件中 6~8件目)

2023/04/10 13:27
回答No.3

こんにちは

学校で皆嫌われて友達がいなくなる
親にこっぴどく叱れる

どちらをあなたは取りますか?
盗み癖は中々直らないです。
よく考えて親に謝ってください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2023/04/10 13:26
回答No.2

欲に負けてしまい盗んでしまった、盗んだ相手(お父さん?お母さん?)の顔が浮かんで「嘘も盗むのもいけない」と気が付いた

これだと盗んだ事以外の我が子は自分の事を思い出してくれたという育て方を肯定されたようである程度盗んだ部分が薄まるという姑息ですが後味の悪さも多少薄まります。

2023/04/10 13:18
回答No.1

>どう謝れば良いのでしょうか。

欲しい物があったので盗んでしまった。
友だちのせいにしてしまったが本当は自分が盗んだ。
ごめんなさい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。