本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

投資信託に付きまして

2023/04/16 05:43

50代 会社員の男です
最近、定期預金が満期になりまして、通常預金に振り込まれる予定なのですが、今生活に困っている訳ではありませんので、せっかくなので投資信託会社に預けてみようかと思います
長い期間で確実に運用出来れば良いかと考えております
こういう事は全くの素人ですので、個人での資産運用は考えておりません
そこで詳しい方にご相談なのですが、投資信託でどちらの会社がおすすめでしょうか、それともやめておいた方がよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/20 12:35
回答No.4

投資信託であれば、全世界株式等のインデックス投資が無難でお勧めです。

人気があるのは、
1.eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
2.eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
ですね。

ただインデックス投資は、
・当面使わない「余剰資金」で行う
・短期売却しないで長期保有(出来れば15年以上)
というのが鉄則です。

ご自身の年齢等を考えて、問題なさそうか検討すべきでしょう。

証券会社は楽天証券かSBI証券が確実でお勧めですね。

お礼

2023/05/02 20:18

回答有難うございます
今50歳です

15年は長いかもしれませんが、10年程度は良いのではないかと思いますので、一度相談してみます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/04/16 13:22
回答No.3

>投資信託でどちらの会社がおすすめでしょうか

投資に慣れている人なら、この21世紀に投資信託の会社を使っている人はまず稀だと思います。ただ、金融資産が億とか、まあ5000万円以上の人なら投資信託の会社を使ってるかもしれませんけどね。
1000万円以下なら投資信託の会社を使うのは割に合わないと思います。おそらく投資信託の会社も、1000万円以下の顧客は客とは思っていないんじゃないかと思います。

「長期の運用」ということなら、楽天証券かSBI証券あたりに口座を作って、そこでS&P500のインデックスファンドでも購入しておくのが一番ラクチンでリスクが少ないです。
S&P500ってのは日本でいうと日経平均とかTOPIXみたいなアメリカの株価の指数なのですが、それに連動した投資信託商品です。日本の日経平均はいまだにバブルのときの値段を更新できていませんが、アメリカの株価ってのはITバブルとかリーマンショックみたいな暴落する出来事があっても必ず何年か後には最高値を更新しています。だからバブルの最高潮で買ってしまったとしても、長くても10年くらい(実際はもっと短い)我慢ができればプラスになるのです。
例えば私が保有しているSBIのS&P500インデックスファンドは、信託報酬が0.0935%です。これは投資信託商品では最安値クラスです。
これが信託銀行なんかの商品だとザラに2%くらい信託報酬をとられます。2%と0.0935%。どっちがいいかという話です。
銀行でも証券会社でも、口座を新規で作る手間は同じです。楽天証券やSBI証券はネット証券会社ですから、主に自分でパソコンやスマホアプリから購入しなきゃいけないですが、いつでも自分の好きなタイミングで売買を入れられるし、手数料も安く、営業担当から電話がかかってくることもありません。
これが駅前に大きな支店を持ってる会社なら、その駅前の支店の家賃のための手数料を払ってやらないといけないし、営業が親切丁寧に「その会社が一番儲かる商品」を勧めてくれます。

ただデフレの時代は明らかに終わったので、これからの時代に「貯金が一番の勝ち確」ってことはないですよ。ご存知のように利息はゼロですし、今後しばらくは世の中の値段は上がることはあっても下がるってことはまず考えられませんからね。世の中の値段が上がるってことは、貯金をしているとそのお金の価値は少しずつ下がるということです。今年1万円で買えたものが、来年は1万円では買えないなら貯金するより今買ったほうがお買い得となりますからね。デフレスパイラルのときは今年1万円の商品が来年は9000円になるかもしれなかったから買わないで貯金が大正解だったのです。
例えば今年3000万円で買えた家が、5年後には確実に3000万円では買えないと思います。そうすると貯金は「ただただ資産が目減りしてしまう」ということになりますね。

2023/04/16 11:56
回答No.2

>こういう事は全くの素人ですので、個人での資産運用は考えておりません
そこで詳しい方にご相談なのですが、投資信託でどちらの会社がおすすめでしょうか、それともやめておいた方がよろしいでしょうか?

まず投資は減るリスクがあります、減ることが嫌ならやめましょう。
それと証券会社に任せて丸投げするならやめるべきです。
証券会社は、お客を儲けさせるのが目的でなく
お客に投資してもらって手数料を取ることで利益を得ています。
客が儲かるかどうかは関係ありません。
個人投資家に運用手数料を払い、利益が出ればそのうち何割か報酬を渡す契約すれば儲かるように運用してくれるかもしれませんが
利益がトントンでも高い手数料でトータルマイナスになる可能性があります。

まず、
①初心者用の投資本を3冊ほど読みましょう
それからユーチューブなどで参考してみましょう。
②証券会社は対面は手数料が高いのでネット証券を利用しましょう。
一番いけないのは銀行に相談することです。手数料が高い商品を勧められるのがオチです。
③なるべく手数料の低い商品を選ぶ
④いくら投資資金が1000万とかあっても
いきなり高額を掛けるのでなく、時間分散と商品を分散するのが良いですね。商品を分散しなくてもバランス型の商品もありますが・・

重要なことはこれらの情報を鵜呑みにしないことです。
投資信託はリスクの小さい商品で長期(10年以上)運用すればほぼマイナスになりません。

おすすめの本は
水瀬ケンイチの「ほったらし投資」
あとは
3000円からはじめられる投資の本がいろいろがあるのでそれを読みましょう

ちなみにもう初心者本は当たり前のように書かれてますが
口座開設するなら楽天証券かSBI証券の2択以外はありえません。

お礼

2023/04/19 22:37

回答ありがとうございます
まずは本を購入してみます

質問者
2023/04/16 11:34
回答No.1

個人的には、売買目的ではなく
株主優待と配当金があるので
株がおすすめですが、

ネット銀行のイオン銀行であれば
ワオンでお買い物や投資信託や様々な利用することにより
ほとんどすべての銀行の普通銀行利子0.002%
ですが
イオン銀行なら最大0.10%になります。

個人的にイオン銀行で
投資信託と為替を利用しています。
ほぼ100%ネットで申し込み解約ができるので
店舗に行って煩わしい説明やしつこい勧誘を聞く必要がありません。

お礼

2023/04/19 22:39

回答ありがとうございます
イオン銀行について調べてみます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。