このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/10/09 21:59
株式投資のファンドマネージャーは誰がなれるのですか。何人いるのでしょうか。収入は、責任は、日本人? など疑問が尽きません。
>株式投資のファンドマネージャーは誰がなれるのですか。
誰でも、なる事が出来ます。
国家・民間の資格がないので「俺は、ファンドマネージャーだ!」と宣言した時点で、ファンドマネージャーです。
実務経験も、必要ありません。^^;
>何人いるのでしょうか。
国内証券会社で数千人。国内投資会社で数百人。国内自称で多数。
>収入は、責任は、日本人?
収入は、国内だと35歳で約1000万円。45歳で約1500万。
外資系だと、20代でも数千万以上です。
責任は、所属している会社が窓口になるだけで誰も責任は負いません。
「投資は、自己責任」ですからね。
証券会社・投資会社も「情報を提供するだけで、お客様の判断です」と、契約書に記載しています。
ただ・・・。
外資系会社の場合は、失敗すれば明日から職を失います。
翌日出社しても、机がありません。
その代わり、成功報酬が莫大なので(日本と違って)結果次第で莫大な収入が保証されています。
ですから、手数料目的の国内ファンドマネージャーと異なり「担当顧客へ利益を出せない場合は、速解雇」なのです。
※日本の証券会社・投資会社は、手数料で儲けをだしています。
ファンドマネージャーは、国籍・性別・国籍・人種を問いません。
余談ですが・・・。
私の担当ファンドマネージャーは、香港人です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ピクテ株式ファンドについて
お世話になります。 ピクテグローバルインカム株式ファンド(毎月配分形)を、2013年に100万円分購入しました。 昨日、解約したところ55万弱しかもどらない...
純金に投資する投資信託について
純金に投資するファンドって、なぜどれもベンチマークとの乖離が激しいのでしょうか?
投資信託の手数料について
現在、投資信託を店舗型証券会社で「ファンドラップ」「アクティブファンド」と銀行で「アクティブファンド」をやっています。 最近「インデックスファンド」「バランスフ...
アクティブファンドの存在意義
アクティブファンドって高いコスト取るのに、ほとんどはインデックスファンドに勝てないんですよね? 1%以上の信託報酬を取ってファンドマネージャーがあれこれやっても...
アメリカ国内で人気の投資信託は?
アメリカ国内の投資に詳しい方、よろしくお願いします。 アメリカ国内で人気の投資信託を教えてください。ランキング等だとありがたいです。 ※アメリカ株の投資信託...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/10/10 19:34
香港人、と聞くとカッコの良い仕事のように感じます。