このQ&Aは役に立ちましたか?
貯金10万以下になりました。
2024/03/25 20:43
貯金が10万以下になりました。
物価高で給料上がらないせいにしたくありませんが、その影響で貯金がほとんどできませんでした。
全然今の時期は会社が忙しくないため
給料はかなり低かったです。
しかし、友達とディズニー行ったり、車の点検費用やガソリン代もかさんだため
収入が支出を上回り今の状況になってしまいました。
このご時世でも
ちゃんと他の人はもっと堅実に貯められている人はいるので
やはりみっともない人間だと思われても仕方ありませんよね。
質問者が選んだベストアンサー
日本は30年もの間、賃金が上がらないという異常な国です。こんな国は先進国にはなく、世界的にも内戦中の国くらいです。そんな日本で貯金をしてきたのですから、質問主さんは「できる人」なのだと私は思います。
残念ながら状況はとんでもなく悪化しました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のせいです。世界各国では国民に給付金をばらまき、消費税減税をし、その他様々な経済対策をしました。その結果、海外では賃金上昇と物価上昇がおきました。しかし日本は消費税はそのままで、給付金もそれほどしません。そもそも30年に渡る失策の影響で、ほぼ効果はありませんでした。結果は、海外の物価上昇により、日本の物価上昇です。賃金は上昇していません。最悪な状況です。
こんな最悪な状況なのに、質問主さんは借金しないで済んでいます。よい結果の範ちゅうではないでしょうか。
ただ、今後、貯金を増やされたいのでしたら、生活レベルの見直しが必要です。お友達がディズニーランドに誘ってくることが確実ならば、お友達と疎遠になったり、家賃や保険や通信費など、月々の固定費の見直しを覚悟をするしかないです。
今まで質問主さんが頑張っていらしたことは私は分かります。でも、再び貯金を増やされたいなら、そのような身を削る見直しが必要です。
※
私も貯金できる金額が減りました。ひと月2万円余裕だったのが、今は千円単位となりました。生活レベルの見直しは、とても負担があるので、私も後回しにしています。でも、実は生活レベルを下げての月々2万円貯金でしたので、もう下げられるものがないのです。こまったものです。先行きが不透明すぎて、節約する気力が今のところ湧いてこないです。
また貯金できると良いですね。
無理しすぎない程度に、お互い頑張りましょう。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (10件中 1~5件目)
そういう出費が続いたときのための貯金ですからね。貯金を切り崩すことが悪というわけでもないです。
ただ、とはいうものの貯金も無限ではないわけですから、出納を上手く管理して赤字体質にならないようにする必要はあるでしょうね。
今儲かってる人は、実はコロ成金みたいな感じでコロナ禍でも儲かってたけど黙っていた人か、元々ある程度資産があって投資もしててその利益が出ている人って感じなのではないかなと思います。
でもまだ夜の街でブイブイいわす成金みたいな人たちはあまり見かけないですね。Xで豪遊を自慢するアカウントなんかが目立ってきたらバブル感が出てくると思います。
80年代バブルの頃に、預金額が10万円以下だった事があります。収入が少なかったからですが、何となく似ていますね。バブル時代だから、みんなお金持ちだというわけでありません。バブル時代に倒産した会社も数多くありましたし、バブル時代に限ってお金を持っていない人もいます。もしかしたら、株投資や国債の購入にお金を使い過ぎて、貯金が少ないのではないですか。
ガソリン代は必要で毎月の出費は計算できているはず。
車の点検費用は先月の時点で分かっていたはずです。
友達とディズニーに行った費用が無駄な出費となっています。
計画を立てていないから貯金を崩すことになります。
「お金が無い」状態が一時的であるなら、市中のサラ金と言うか消費者金融で十分です。
ちゃんと返す稼ぎがあれば、健全な借り入れ先です。
ディズニーランドなど行かず、自動車も遠出をしなければ支出は減るはずですから。
何の問題も心配もありません。
借りてもちゃんと返せばよいのです。