本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

国民年金基金の過去のさかのぼり

2014/01/17 16:09

http://www.npfa.or.jp/about/kakekin/index.html

この表をみると何歳から払うといくらもらえるみたいなことが書いてあります。
例えば30歳のひとは9500円くらい払うと書いてあります、ただ30歳から払っても
20歳から払ってももらえるのでしょうか?それとも減るのでしょうか?それか過去に
さかのぼって20歳の時からの分を払えば受給資格があるのでしょうか?
もし何歳からでも表の掛け金を払えばいいというならば、遅く加入した方が特になって
しまいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/01/17 18:01
回答No.1

例えば
20歳の人が月額6350円を40年間払うと合計は3048000円
30歳の人が月額9320円を30年間払うと合計は3355200円
ですから
「遅く加入した方が特になってしまいます。」
と言うのは,いったいどうしてかなあと思います。

> 30歳から払っても20歳から払ってももらえるのでしょうか?

もらえます。

> それか過去にさかのぼって20歳の時からの分を払えば受給資格があるのでしょうか?

それは出来ません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。